タグ

ブックマーク / cflat-inc.hatenablog.com (2)

  • Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    Swift使っていますか?弊社ではまだほとんど使っていません。今日もObjective-Cの話題です。 iOSアプリを作るとき、すでにWeb版で実装されている機能をiOSでもそのまま使いたいがためにUIWebViewを使うということがあると思います(あると言ったらある)。そしてアプリケーションが複雑になってくるとそのUIWebViewとデータのやりとりをしたくなってくることがあるわけです。iOSからWebViewにデータを渡すのは比較的簡単で、シンプルな場合はURLにパラメータをつけてGETリクエストを投げてあげれば目的は達成できます。 逆にWebViewからデータをiOS側に戻すときが少々ややこしくなります。WebViewからiOSにPUSH的にデータを渡すことはほぼできないと思われるので、このケースではiOS側からデータを取りにいかなければいけません。 幸い、WebViewには読み込み

    Javascriptを使ってiOSのWebViewからネイティブにデータを返そう - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
  • 60分で始めるiOSアプリのUI自動テスト - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    iOSのアプリケーションではモデル周りのテストと同じぐらいUI周りのテストが重要な気がするのですが、画面のテストってちょっと面倒ですよね。その上Xcode標準のテストフレームワークでは画面遷移などのテストができません。そこで、統合テスト用のテストフレームワークを使う必要がでてきます。 選択肢はいくつかありますが、使い方がシンプルで導入も容易なKIF Frameworkを紹介します。 KIF Framework GitHub - kif-framework/KIF: Keep It Functional - An iOS Functional Testing Framework KIFは決済サービスSquareが自社アプリケーションの統合テストのために開発したフレームワークだそうです。KIFを使ったテストではボタンをタップして画面遷移したり、画面遷移した先のUIの存在を確認したりといったこと

    60分で始めるiOSアプリのUI自動テスト - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
  • 1