Vaduzのブックマーク (2,942)

  • LG、IPSパネル/240Hz/HDR対応の27型ゲーミングモニター「27GP750-B」 - PHILE WEB

    LGエレクトロニクス・ジャパンは、ゲーミングモニターのハイエンドシリーズ「LG UltraGear」より、240Hz対応IPSパネル採用の27型モデル「27GP750-B」を10月中旬に発売する。価格はオープンだが、税込49,000円前後での実売が予想される。 「27GP750-B」は、フルHD解像度のIPSパネルを搭載し、応答速度1ms(GTG)やリフレッシュレート最高240Hzに対応するゲーミングモニター。FPSなど動きの激しいゲームでも、滑らかでクリアな映像表現が可能だとアピールしている。また、高コントラストな映像を再現するHDR10にも対応し、ゲーミングモードにて「HDR効果」に設定することで、SDR映像もHDR画質で表示することも可能だ。 sRGBカバー率99%(標準値)をカバーし、sRGBの色空間で作成されたゲーム映像を忠実に再現すると説明。ゲーム以外では、高性能プリンターやデ

    LG、IPSパネル/240Hz/HDR対応の27型ゲーミングモニター「27GP750-B」 - PHILE WEB
    Vaduz
    Vaduz 2021/09/27
    ついに本命か
  • Pzaz® Breath Spray | Mouth Magic™

    Vaduz
    Vaduz 2021/09/16
    カフェインミスト。10 スプレーでコーヒー 1 杯分らしい。
  • 加藤聖文「日本にとって満洲支配とは何だったのか」 - 紙屋研究所

    「前衛」2021年10月号に載った加藤聖文へのインタビュー「日にとって満洲*1支配とは何だったのか」が実に分かりやすかった。 前衛 2021年 10 月号 [雑誌] 日共産党中央委員会 Amazon ぼくは、満洲に日から次々移民が送り出されたことは知っていたが、その理由は、「国内の農民が貧しく、それを反動的に打開するために満洲へ送り出し、開拓はもとより現地人の土地を奪った」ほどの理解であった。そして、「満洲は日帝国主義による朝鮮支配の後の、中国侵略のための第一歩である」というくらいの解像度の認識であった。 満洲支配が持っていた矛盾 加藤は、満洲支配がもともと持っていた矛盾を、おおむね次のように説明している。 ――そもそも日人が昔からいた土地でもなく、縁も薄いのに、日露戦争でさまざまな利権をロシアから奪い取ってしまい、経済活動が始まった。 日にとって、必然性のないところを取ってし

    加藤聖文「日本にとって満洲支配とは何だったのか」 - 紙屋研究所
    Vaduz
    Vaduz 2021/09/12
    当時から日本の組織は変わってないな
  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
    Vaduz
    Vaduz 2021/09/11
    すごい見事な回答
  • How I structure my React projects

    This post was originally published on my blog. It's been quite a while since I wrote an article about how I structure my Node.js REST APIs. The article covered the approach of designing a well organized and maintainable folder structure for Node.js applications. So today I don't want to talk about Node.js APIs, but about the architecture of React applications and answer the same question from the

    How I structure my React projects
    Vaduz
    Vaduz 2021/09/08
  • 熱水を使わない革新的な「CO2地熱発電」、大成建設らが技術開発へ

    大成建設が、CO2を活用する熱水資源に頼らない新たな地熱発電技術の開発に着手すると発表。熱水のかわりにCO2を圧入して熱回収を行う新技術で、地熱発電の普及課題を解決できる可能性があるという。 大成建設は2021年8月23日、地熱技術開発と共同で、CO2を活用する熱水資源に頼らない新たな地熱発電技術の開発に着手すると発表した。石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)から公募された地熱発電技術研究開発事業「カーボンリサイクルCO2地熱発電技術」に採択されたもの。 一般的な地熱発電は、地中で温められた蒸気を含む熱水をくみ上げてタービンを回転させることによって発電を行う。しかし、他の再生可能エネルギー電源と比較し、事前の資源調査から事業化までに時間が掛かる他、ボーリング調査により地層中が十分に高温であることが確認されても、熱水量不足により、発電には適せず事業化に至らないといったケースがある。

    熱水を使わない革新的な「CO2地熱発電」、大成建設らが技術開発へ
    Vaduz
    Vaduz 2021/08/29
  • 工藤会 最高幹部に判決へ(2) 市民VS工藤会 「戦う道を選んだ」 高まる暴追意識と北橋市長の決意 北九州市

    Vaduz
    Vaduz 2021/08/28
    良い
  • 宿敵マイクロソフトに電撃移籍へ。AWS「エンジニア部門の魂」ベルSVP、突如退社の衝撃

    マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)とアマゾンのアンディ・ジャシー新CEO。 Axelle/Bauer-Griffin/FilmMagic/REUTERS/Mike Blake/Sean Gallup/Getty Images アマゾンのクラウドビジネス確立の立役者で、今月突如退社した在籍23年の経営幹部、チャーリー・ベルが、業界首位を争う競合相手のマイクロソフトに移籍する模様だ。内情に詳しい複数の関係者が語った。 上記の関係者によると、ベルが競業避止義務に違反せずに新たな職務に就けるよう、マイクロソフトとアマゾンの間で法的取り決めに関する調整手続きが行われているという。ベルはそれが完了するまで数週間の休暇をとる予定。 ベルがマイクロソフトでどんなポジションに就くのか、現時点では不明という。 マイクロソフトにコメントを求めたが、同社はコメントを拒否。アマゾンにも取材を申

    宿敵マイクロソフトに電撃移籍へ。AWS「エンジニア部門の魂」ベルSVP、突如退社の衝撃
    Vaduz
    Vaduz 2021/08/26
  • LINE、NFTを活用した「デジタル景品」の実証実験--LINEユーザー同士でトレードも

    LINEは8月24日、企業などのキャンペーンプラットフォーム「LINEで応募」において、NFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)を活用した新しいデジタル景品の実証実験を実施すると発表した。 同実験は、クイズに答えると毎日先着20万名に「BROWN & FRIENDS」のデジタルトレーディグカードが進呈されるというもの。期間は、8月31日から9月2日まで。さらに、期間中日替わりでもらえるカードを3枚集めると、シークレット版のデジタルトレーディングカードがもらえるという。 LINEで応募は、LINEを通じて企業のキャンペーンなどに応募できるプラットフォームサービス。アンケートへの回答や対象商品を購入することで、景品を獲得できる。同社によると、同サービスは企業のブランド認知拡大や購買促進といった、販促施策として多く活用されているという。 同サービスのデジタル景品は、LIN

    LINE、NFTを活用した「デジタル景品」の実証実験--LINEユーザー同士でトレードも
    Vaduz
    Vaduz 2021/08/26
  • HTTP/3 From A To Z: Core Concepts — Smashing Magazine

    After almost five years in development, the new HTTP/3 protocol is nearing its final form. Earlier iterations were already available as an experimental feature, but you can expect the availability and use of HTTP/3 proper to ramp up over in 2021. So what exactly is HTTP/3? Why was it needed so soon after HTTP/2? How can or should you use it? And especially, how does it improve web performance? Let

    HTTP/3 From A To Z: Core Concepts — Smashing Magazine
    Vaduz
    Vaduz 2021/08/19
  • なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web

    新型コロナウイルスワクチンの1回目を、国民の約半数が打ち終えた。データが蓄積され、米ファイザー製、米モデルナ製それぞれの特徴が見えてきた。厚生労働省の研究では、モデルナ接種後に発熱した人の割合はファイザー接種後の2~3倍に上ると判明。諸外国より突出して多く、日特有の現象だ。2回のワクチン接種を完了しても陽性になる「ブレークスルー(突破)感染」の危険性も残る。(沢田千秋) 「頑強な自衛隊の方でさえ、4割が病休したのはちょっとショック」。ワクチン副反応の調査を担う厚労省研究班の代表、伊藤澄信・順天堂大客員教授は、副反応検討部会で率直にそう述べた。モデルナの調査は自衛官を中心に行った。2回接種後、4割が「仕事にならない状況」だったという。

    なぜ日本人はモデルナで発熱するのか…ファイザーの2~3倍 2回接種後に感染も:東京新聞 TOKYO Web
    Vaduz
    Vaduz 2021/08/14
  • ソフトウェアエンジニア、家を買う - hichihara note

    最高の夏を迎える中庭 前回の記事投稿からだいぶあいていますが、あいかわらずGAFAではない会社でソフトウェアエンジニアをしています。今回は最近の個人的な大仕事であった家を買った話を書きます。ちなみにこの記事にソフトウェアエンジニア要素はほぼないので釣りタイトルになります、ただプロダクト設計やプロジェクトマネージャー的な感覚は必要になって非常に面白かったです。 注意事項: この記事は素人の個人的な意見や感想です、また家に関して何が一番良いかは人それぞれなのでそういった議論もしません。 なぜ家を買ったのか? 子供の小学校入学前であることコロナ禍であることで決断しました。元々、自分やのキャリアや子供のことなども含め賃貸で暮らしてきましたが、子供も大きくなり小学校入学前には持ち家を買いたいなと漠然と考えていました。大体2年前くらいから都内で4LDKの戸建てやマンションを探していて、実際に買う寸前

    ソフトウェアエンジニア、家を買う - hichihara note
    Vaduz
    Vaduz 2021/07/31
    こだわりの家いいな
  • この一年の話(前編)|小野マトペ

    はじめまして、あるいはご無沙汰しております。小野マトペです。私は36歳のソフトウェアエンジニア男性で、昔は「ふぁぼったー」というWebサービス趣味で開発・運営したり、その後は仕事で分散ストレージを開発したりしていました。 報道等でご存知の方も多いと思いますが、私はTwitter上の投稿が偽計業務妨害にあたるとして、2020年7月29日に警視庁に逮捕されました。 早いもので、それから一年が経過しました。報道された事件の経緯は、事実関係には間違いありません。私の軽率な投稿で多大なるご迷惑をおかけしてしまった当該店舗様、そして関係者の皆様には、お詫びの言葉もございません。 一方で、私は取調べの当初からほぼ一貫して故意を否認しています。件において故意が存在することは刑事罰の大前提ですので、つまり無罪を主張しているということになります。 検察官から虚偽の自白を強要され、一度は略式起訴処分(公開裁

    この一年の話(前編)|小野マトペ
    Vaduz
    Vaduz 2021/07/30
    コロナでふざけてるやつ適当にみせしめたかったんだろうな
  • 世界で最も「市場原理主義的」だった国|マクシム

    さてこの国はどこでしょう ・消費が80%とGDPの大半を占める ・国民が政治に非常に高い関心を持っている ・企業は銀行よりも株式市場から資金調達がち ・経営者は短期的利益ばかり求められ業績が悪いと即クビ ・解雇、採用が頻繁に行われ、転職率も高い ・労働組合は主に産業別に組織されている — マクシム(経世済民) (@thksngy) June 26, 2021 上記に挙げた要素はすべて現代日とは真逆の要素を示していて、まるで海の向こうにある強欲な国のようにも思われます。 ・・・しかし結論から言うと、この質問の答は「1920年代の日」なのです。ちょっとずるいけど、現代のアメリカもフランスもドイツも投票率は8割いってませんし、消費はGDPの8割もいってません。なのでハズレです。日に入れてくれた人は意外とたくさんいましたが、大半はアメリカを選択してくれました。また選択肢を見て深く考えてくれた

    世界で最も「市場原理主義的」だった国|マクシム
    Vaduz
    Vaduz 2021/07/17
    めちゃ面白い
  • 「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編)

    小島さま まったくおっしゃる通りです。 彼のツイッターを目にして「見知らぬ方になんて失礼なんだろう!」と憤ったものの、何やらもやっとしていた原因を見事に言語化していただき、当にスッキリしました。 また、ひろゆき氏は当初から「辞書には"sale guele"には疲れた顔とか困った顔という使い方もあります。」や、「sales gueulesとputainはフランス人に向かっても使う言葉なので、酷い悪口ではありますが人種に言及した言葉ではない」と発言、さらに小島さんへの無礼なツイートの中に「有名な映画にも18回とか23回使われてますよね(意訳)」などと発言していますが、 生きている言葉は、辞書の定義以上にその言葉がどのような状況で、どのように使われたかで意味が大きく意味が違ってくることがあると思うのです。 動画を見た限り、明らかに「フランス語が分からない」「日人」のスタッフを「あざ笑って」い

    「ひろゆき」がF爺・小島剛一を「勉強不足の高齢者」呼ばわりしていた(本編)
    Vaduz
    Vaduz 2021/07/16
    痛快
  • 【池袋暴走事故公判詳報】(2)遺族の質問に飯塚被告「心苦しいが、過失はないものと思います」(1/3ページ)

    (1)に戻る 《東京・池袋で平成31年4月、乗用車が暴走して通行人を次々とはね、松永真菜(まな)さん=当時(31)=と長女、莉子(りこ)ちゃん=同(3)=が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(90)の公判は真菜さんの夫、拓也さん(34)による被告人質問が続いている》 松永拓也さん「前回の被告人質問で、事故当時の記憶とドライブレコーダーとの違いが4つありました。何だったか言えますか」 飯塚被告「左側の車線に入るタイミングが思ったよりも早かったです。左側に入ってから先行する車は自転車と思っていたのがバイクでした。それから、1番目の現場のところで何かに接触した気がしましたが、(ごみ清掃車の)男性と衝突していました。最後に、2番目の交差点では(ぶつかったのは)乳母車と思っていましたが、真菜さんと後ろに莉子さんを乗せた自転車だった

    【池袋暴走事故公判詳報】(2)遺族の質問に飯塚被告「心苦しいが、過失はないものと思います」(1/3ページ)
    Vaduz
    Vaduz 2021/06/21
    どうしようもなく傲慢で愚かな人間だ
  • Can you guess where people are from based on their accents?

    Vaduz
    Vaduz 2021/06/03
    難しい。半分しか当たらなかった。
  • QUIC is now RFC 9000

    Why FastlyProductsServicesSolutionsDevelopersPartnersResourcesPricing QUIC is now RFC 9000QUIC is a new latency-reducing, reliable, and secure internet transport protocol that is slated to replace TCP, the most commonly used transport today. We’ve talked before about how we love QUIC and are deeply invested in making it a success because it aligns with our mission to build a faster, more resilient

    QUIC is now RFC 9000
    Vaduz
    Vaduz 2021/05/28
  • Redis Streams

    Introduction to Redis streams A Redis stream is a data structure that acts like an append-only log but also implements several operations to overcome some of the limits of a typical append-only log. These include random access in O(1) time and complex consumption strategies, such as consumer groups. You can use streams to record and simultaneously syndicate events in real time. Examples of Redis s

    Vaduz
    Vaduz 2021/05/22
  • Redis Streams

    Vaduz
    Vaduz 2021/05/22