タグ

2015年5月15日のブックマーク (8件)

  • 明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン

    遙から 明石家さんま氏と仕事をした。 「さんまさんはスゴイ!」は我々業界ではよく耳にする話だ。「共演すると分かる」とも聞く。ここでは芸能界の先輩としてではなく、業界の一流と位置付けられた人物と接することで私なりに発見したことを届けてみたい。来なら“師匠”とか“さん”づけすべきだが、“一流とは何か”を探るうえであえて“氏”と客観視して表現することを前置きしておきたい。 そしてついでにといってはなんだが、比較材料として“三流”も表現しておきたい。 スタッフは収録前に断言する ご一緒した収録は関西のさんま氏の番組だった。日頃、さんま氏が東京で活躍している現場も目撃したことがあった。それが関西では変化するのかどうか興味を持った。 まず番組は、収録前の出演者へのアンケートから始まる。こうした事前リサーチは関東関西いずれの番組でも同様に行われる。けっこう量のあるアンケート回答から何を選ぶか、どういう

    明石家さんま氏がスゴイ理由:日経ビジネスオンライン
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • Opinion | In Flight (Published 2015)

    En route from London to Tokyo, a pilot’s-eye view of life in the sky. TAKEOFF As we push back from our gate at Heathrow Airport we light the Boeing 747’s engines in pairs, starting with those under the starboard wing. A sudden hush falls in the cockpit as the air flow for the air-conditioning units is diverted. It’s this, air alone, that begins to spin the enormous techno-petals of the fans, faste

    Opinion | In Flight (Published 2015)
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • 続々・海外ボードゲーム、子供にウケるのはどれ?

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:船酔いに効く飴はどれ? > 個人サイト 長崎ガイド 家で子供と一緒に親しむ海外のアナログゲーム。 子供の成長とは早いもので、以前は文字や数字が書いてないものを選ぶなど対象年齢をけっこう気にして遊んでいたが、文字が読めるようになった現在、大概のものはできるようになった。 一方で私のボードゲーム・マニアぶりも進行しており、どこで折り合いをつけるかが最近の課題となっている。 そんな中、うちと同じくらいの歳のお子さんがいる知り合いが、子供相手にけっこうなヘビー級ゲームをやっているという話を聞き、衝撃を受けた。それも姉妹なのに…(分かる人向きに例を挙げると、ワレスの「数エーカーの雪」や「P.I.」

    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • 【悲報】ツバメ 3年連続巣作り失敗

    774@う125-し89 @na74 ツバメが今年も戻ってきて去年の巣を使い始めたんだけど、張り切って増築しすぎて出入口を完全にふさいでしまい途方にくれて別のところに新しく巣を作り始めてたたのでこの親鳥はアホだと思う pic.twitter.com/6TFnVpzYhU 2014-06-02 08:36:24

    【悲報】ツバメ 3年連続巣作り失敗
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • 第24回 朝型勤務がダメな理由

    最近、「朝型勤務」が話題だ。言い出しっぺの政府から範を垂れるということか、まずは今夏7〜8月に国家公務員の始業時間を原則1~2時間前倒しすることを決めたらしい。この種の話は時々登場しては自然消滅するが、今回は安倍首相が閣僚懇談会で朝型勤務の推進を直接指示したそうだから、これは重い。実際、厚生労働大臣名で経団連、日商工会議所、全国中小企業団体中央会に朝型勤務推進の協力を要請したとのことで、その気度が伺い知れる。 私の勤務先は行政府とのつながりが深く、現在でも厚労省関係の研究事業を数多く請け負っているし、医療政策上の提言などもする。国が決めた施策に真っ向から異論を唱えるのはいささか具合が悪い面もあるのだが、率直に言ってこの朝型勤務は「いただけない」。多数の労働者とその家族に心身両面の負担をかけることになるため、実行するのであれば少なくともセーフティネットを張る必要がある。

    第24回 朝型勤務がダメな理由
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • エンジニアなし、サーバ老朽化――「青空文庫」を支えるためのアイデアソン開催

    青空文庫をサポートする「の未来基金」は、青空文庫を支えるための新たな取り組みとして「Code for 青空文庫」を立ち上げた。5月30日に都内でアイデアソンを開催。参加するエンジニアを募っている。 青空文庫は現在エンジニアなしで5台のサーバを運用しているが、サーバの老朽化が問題になっているという。アイデアソンを通じて青空文庫に興味を持つエンジニアを探し、青空文庫の安定運営と、将来を見据えた青空文庫の形を模索する。 アイデアソンでは、青空文庫技術的な現状や、移行の必要があるデータベースサーバについて説明。「インフラ」「アプリ」「マネジメント・広報」の3つの分科会に分けてアイデアソンを実施し、今度の方針を話し合う。 アイデアソンは30日の午前11時~午後5時に、東京・渋谷のGMOインターネットオフィス内のカフェで行う。会場はブクログが協力して提供した。運営費用は、の未来基金に寄せられた寄

    エンジニアなし、サーバ老朽化――「青空文庫」を支えるためのアイデアソン開催
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
  • 内田弘樹先生が「ヒトラーの国民国家」を読んでいるというところから始まる目からどんどんハイライトが消えていく地獄のお話

    内田弘樹 @uchidahiroki あ、最近読んでいる「ヒトラーの国民国家――強奪・人種戦争・国民的社会主義」は、いかにナチスドイツの党幹部と経済官僚たちが、国民の生活水準を高レベルで維持(WW1で国民の生活をどん底に突き落とした高インフレ、飢餓の回避)するために悪行をなしたかが詳細に解説してあって面白いです。 2015-05-13 08:39:02 内田弘樹 @uchidahiroki 人たちは「ドイツ国民の生活を守るため(WW1のような地獄の再現を回避するために)」にやったことだと思っているので、別に悪行とは思っていないところがミソ。思っていても、豊かな生活には代えがたいのです、という話。 2015-05-13 08:41:36

    内田弘樹先生が「ヒトラーの国民国家」を読んでいるというところから始まる目からどんどんハイライトが消えていく地獄のお話
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15
    経済は勿論重要だが、経済さえ良ければ何をやってもおk、と言い出すと国策を誤るよと。
  • マーリオン・ザームエルという名の少女は、確かにいた - 気分はいつも、私次第

    「暗闇の中で マーリオン・ザームエルの短い生涯1931-1943」 ゲッツ・アリー マーリオン・ザームエル賞というものがある。これは、ザインシュ夫創設の想起基金が主催する賞である。ホロコーストを始め、ナチ時代にドイツ人が行った人道に対する罪を記憶にとどめようとする活動や研究に与えられるもの、だそうだ。著者ゲッツ・アリーはこの賞で表彰されると言う連絡を受けた。その時彼が考えたのは「マーリオン・ザームエルとは一体誰なんだろう?」と言う率直&当然の疑問であった。ザームエル夫は、この賞によって、殺されたユダヤ系の子ども達を記憶にとどめようとし、その為賞に冠する子どもの名前を収容所に移送されたドイツ系ユダヤ人を追悼するの中から、偶然に任せて選び出したのだ。アリーは、自らの疑問を解くため、そして賞の授与式でこの子どものスピーチをしようと決意し、マーリオン・ザームエルを捜す行動を開始した。この

    マーリオン・ザームエルという名の少女は、確かにいた - 気分はいつも、私次第
    Vorspiel
    Vorspiel 2015/05/15