タグ

ブックマーク / www.ryoanna.com (12)

  • 断片 - RyoAnna

    撮影日順に2017年11月から2018年1月まで。 撮影カメラ FUJIFILM X-Pro2(ボディ) FUJIFILM XF16-55mm F2.8(レンズ) FUJIFILM XF50-140mm F2.8(レンズ) Carl Zeiss Touit 2.8/50M(レンズ) FUJIFILM XF56mm F1.2(レンズ) NATIONAL GEOGRAPHIC(バッグ) ARUNUVO(ストラップ)

    断片 - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2018/02/18
  • 2017年下半期ベストショット - RyoAnna

    ここのところ、週末の早朝に写真を撮り、一週間かけて現像してまた撮影するというサイクルを繰り返している。早いときは午前二時に起床し、車を四時間運転して撮影地に移動する。我ながらタフなスケジュールだが、時折りふと、なぜここまでして写真を撮るのだろうと考えることがある。 今回は、2017年下半期のベストショットをピックアップしたい。上半期は街のスナップがメインだったが、下半期は風景が多くなった。スナップでも風景でも、見る人の心を動かしたいという気持ちは変わらないが、実のところそれは建前かもしれない。 2017年下半期ベストショット 「儚さ」 「雲の上」 「存在」 「冒険」 「悠久」 「思春期」 「東京」 「生死」 「乱」 「両親」 「絶景」 「継承」 「始動」 「富士へ」 写真を撮る理由についてもう一度考える。人の心を動かしたいという願望は二次的なもので、もっと生々しい目的があるように思う。名声

    2017年下半期ベストショット - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/12/26
  • 続・東京を感じる写真撮影スポット - RyoAnna

    半年ほど前に東京の撮影スポットをまとめたが、その後も写真は撮り続けていて、相変わらず熱は冷めない。この半年の間にカメラが富士フイルムのX100FからX-Pro2に換わり、自然の風景を撮ることが多くなった。ただ、街のスナップも変わらず楽しい。街には風景にない熱量がある。 今回は、続編として東京の撮影スポットを紹介したい。 目次 神田神保町(神田駅) 東京都写真美術館(恵比寿駅) 旧朝倉邸(代官山駅) 品川の螺旋階段(品川駅) イタリア街(汐留駅) the SOHO(テレコムセンター駅) 根津神社(東大前駅) 下北沢(下北沢駅) GINZA SIX(銀座駅) キリコラウンジ(銀座駅) 和光の時計塔(銀座駅) メゾンエルメス(銀座駅) 有楽町ガード下(有楽町駅) 路線図 首都圏鉄道路線図 神田神保町(神田駅) 古書の街、神田神保町。古書は時代を越え、海を越え、人を渡り歩いて今そこにある。古書はそ

    続・東京を感じる写真撮影スポット - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/10/20
  • はてなブログフォトコンテスト2017年夏(自主開催) - RyoAnna

    毎年夏に開催されている、はてなブログのフォトコンテスト。優秀作に選ばれるとはてなのTシャツがもらえるため、皆こぞって参加する。まだTシャツを持っていない私は、ロンスタさんやtakoさん、OKPさんらにTシャツを自慢され、密かに苦々しく思っていた。さらに先日、持たざる者の仲間だったkaraageさんまでゲットしてしまい、いよいよ取り残され落ち込んでいた。しかし、私は思い出した。TKLさんという持たざる者がもう一人いたのだ。時には底辺同士、傷を舐め合うのも悪くない。 そんなはてなのフォトコンテストだが、なぜか今年は開催のアナウンスがない。だから私は独りでやることにした。写真は近所の公園で撮影したもの。先頭のチビっ子は池に落ちた。池は深くなかったが、全身ずぶ濡れだ。後ろのお姉ちゃんは無情にも早く上がれと急かす。弟のチビっ子は泣くだろうと思ったが、予想に反して踏ん張り、独りで這い上がってきた。なか

    はてなブログフォトコンテスト2017年夏(自主開催) - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/08/29
  • 路地裏に惹かれる理由、京都先斗町 - RyoAnna

    路地に惹かれる。それも道幅が極端に狭く、飲店が密集している繁華街の路地だ。 東京なら西新宿の思い出横丁や神楽坂の脇道。名古屋なら栄の呉服町通や伊勢町通を一入った路地。車は通れないし民家はほとんどないので、路地ではなく路地裏や横丁と呼ぶほうがいいのかもしれない。 繁華街の路地裏は互いの距離が近い。人との距離も近いし、店との距離も近い。片側の店のカウンターから聞こえる笑い声が、向かいの店まで聞こえる。そんな距離だ。 私は店のカウンターで知らない人と話ができるタイプではないし、知り合いでも会って話をすのは疲れる。どちらかというと、人とは距離を置くタイプだ。 だから逆に、路地裏に惹かれるのかもしれない。人との距離が近いから、話をしなくても人を感じることができる。店との距離が近いから、入らなくても熱を感じることができる。 今回の写真は京都の先斗町で撮影したもの。四条大橋から鴨川を眺めると、飲

    路地裏に惹かれる理由、京都先斗町 - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/07/05
  • 2016年ベストショット #2016bestshot - RyoAnna

    例えばこの写真。撮影に使ったカメラはCONTAX T2でフィルムはLomography、場所は東京の国立新美術館。このようなテキスト情報を付けると写真の評価は上がる。映画音楽は機材がクローズアップされることはあまりないが、写真は強調される。付加価値として使えるからだ。 今年の5月にカメラ熱が再燃し、フルサイズや中判などなど経て、ようやく機材選びが落ち着きつつある。自分が出したい色も少しずつ分かってきた。いつかカメラのブランドに頼らなくてもいい写真が撮りたい。写真の良し悪しは写真だけで決まるべきだ。 2016年も終わりが近づいてきたので、今年のベストショットを紹介したい。ハッシュタグも作ったので、皆さんも是非アップして欲しい。写真のテクニックは人の写真から学ぶことが多い。 ✓ #2016bestshot for Instagram ✓ #2016bestshot for Twitter

    2016年ベストショット #2016bestshot - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/05/22
  • スナップ写真を撮るときのカメラ設定 - RyoAnna

    前回はスナップ写真の定義について書いたが、今回はスナップ写真を撮るときのカメラ設定について紹介したい。私が使っているカメラはFUJIFILMのものだが、どのメーカーでも同じような設定ができるはずだ。 スナップ写真のカメラ設定 項目 設定 レンズの絞り F2.0〜2.8 シャッタースピード 1/60〜1/80 AFモード シングルポイント フォーカス音 オフ シャッター音 オフ レンズの絞りを開放付近で撮るのは、写真を柔らかくするためだ。絞ると絵が硬くなる。柔らかいほうが、その場の空気が写る。 FUJIFILMのカメラは、ISO感度のAUTO設定にシャッタースピードの下限値を組み合わせることができる。シャッタースピードの下限値を1/60で設定すると、感度が自動で調整され、シャッタースピードが下限値付近になる。 シャッタースピードを抑える目的は、動いている被写体の残像を写すためだ。被写体が近い

    スナップ写真を撮るときのカメラ設定 - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/03/31
  • 東京を感じる写真撮影スポット15選 - #RyosukeHagihara

    写真を撮り始めてそろそろ1年になる。カメラはCanon EOS 6Dから始まって、CONTAX T2、PENTAX 67、FUJIFILM X100Tと入れ替わり、現在はFUJIFILM X100Fに落ち着いた。 X100Fを選ぶ理由は携帯性だ。私は毎月のように名古屋から東京に出張しているが、カメラが大きいと持ち運ぶのが辛くなる。撮りたい場所が沢山あっても、カメラが重荷になっては元も子もない。 この1年で東京の撮影スポットをいろいろ回った。東京は絵になる光景が多く、他の都市よりも熱量を感じる。今回は、そんな東京を感じる撮影スポットを紹介したい。 目次 KITTE(東京駅) 東京国際フォーラム(有楽町駅) 神楽坂(飯田橋駅) 渋谷(渋谷駅) 表参道(表参道駅) 代官山(代官山駅) 浅草(浅草駅) 新宿思い出横丁(新宿駅) アメ横(上野駅) 晴海埠頭(勝どき駅) ゆりかもめ(新橋駅) 六木ヒ

    東京を感じる写真撮影スポット15選 - #RyosukeHagihara
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/03/17
  • スナップ写真の定義 - RyoAnna

    私自身、街角で気軽に撮った写真をスナップとしてInstagramにアップすることがあるが、この「気軽に」というのは全くもって主観的で、逆に街角で三脚を立てて撮った写真をどう呼ぶかと問われると、答えに窮する。 それではどう定義すれば良いかというと、スナップは一瞬の動きを捉えた写真と考えると分かりやすい。山や海の写真でも、そこに鳥が飛んでいればスナップになるし、街角の写真でも動きのないものは風景写真になる。 スナップの被写体はポートレートと違って撮られることを意識していない。また、被写体は動物でもいいし、乗り物や水などの無機物でもいい。snapの原義は「素早く噛みつく」というもの。瞬間を切り取っていればスナップになるというわけだ。 といことで今回は、1月に撮影したスナップ写真をアップしたい。 ➤ FUJIFILM X100T Amazon / 楽天 ➤ スナップ写真を撮るときのカメラ設定 -

    スナップ写真の定義 - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2017/02/02
  • 写真のテクニックが学べるサイト - RyoAnna

    カメラを買ってから、日々写真の勉強をしている。勉強といっても学校に通っているわけではなく、主にウェブサイトを利用した自己学習で、幸いにもカメラについて体系的に解説してくれるサイトがあった。しかも自分好みの写真を撮る作家が記事を書いている。これほど贅沢な話はない。 PY撮影ノート フォトヨドバシのA.Indenさんの写真が好きだ。光と影の使い方が絶妙で、見ているとうっとりする。 A.Indenさんは作例の撮影だけではなく、PY撮影ノートで写真の撮り方を解説している。特に勉強になったのは Vol.01 写り込み と Vol.03 ピントの話。 下の記事は現在の最新号で、文末にバックナンバーのリンクがある。 LIFE.14 広告などの写真撮影を専門とするフォトプロダクション「LIFE.14」。そこでブログを担当している斧田さんが、カメラのテクニックを解説している。 勉強になったのは Vol.34

    写真のテクニックが学べるサイト - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2016/11/07
  • デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna

    デジタル一眼レフカメラは、知れば知るほど楽しくなる。絞りとは? シャッタースピードとは? ISO感度とは? 仕組みを理解すると明るい写真が撮れるし、長時間露光などの応用も効く。 今回は、デジタル一眼レフカメラの基礎を学ぶ方法を紹介したい。 解説サイト これからカメラを始める方や、もう一度勉強したい方は、次のサイトの解説が役立つはずだ。カメラの仕組みを体系的に理解する事ができる。 カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 デジタルカメラの基礎知識|リコー 解説ビデオ 絞り、シャッタースピード、ISO感度の関係を、視覚的に解説したビデオ。2番目のビデオは英語だが、イラストが分かりやすいので問題ないだろう。Exposureは露出、Apertureは絞りを意味する。 デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック【基編:露出】 - YouTube The Three Basics of Exposure and

    デジタル一眼レフカメラの基礎から実践まで - RyoAnna
    Vorspiel
    Vorspiel 2014/02/24
  • iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog

    Tweet iPhoneiPadの新しいOS "iOS5" がリリースされ、数日が経つ。 各所で新しい機能や使い方が紹介されている。 今回は、その中でも盲点となるようなTipsを紹介したい。 発見して記事にした方々に感謝。 1. リマインダーで場所設定 iOS5のリマインダーで自由に通知場所を設定しよう。 / あなたのスイッチを押すブログ 2. 通知センターで降水確率 [iOS 5] 通知センターで「一週間の天気」と「降水確率」をさくっと確認! 3. ホームボタンを画面で操作 【iOS5】大手は記事にしない玄人機能AssistiveTouchを解説するよー! - iPhone APPを探すならアップス!!! 4. Newsstandの隠し方 削除できない!iOS5のNewsstand(ニューススタンド)をフォルダに入れて隠す方法 | dyzology 5. ロック画面の通知をスライド i

    iOS5をマスターするための小技・裏技・Tips集 - #RyoAnnaBlog
    Vorspiel
    Vorspiel 2011/10/17
  • 1