タグ

2012年4月10日のブックマーク (9件)

  • 【中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡 : 暇人\(^o^)/速報

    中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡 Tweet 1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/04/10(火) 11:17:50.88 ID:???0 ★中国:事故で車横転 スイカ持ち去るも救助要請は無視 ・中国・雲南省大宝の高速道路で4日、大量のスイカを積んだトラックが横転事故を起こし、 車内に男性1人が取り残されていたのに、集まった人々は散乱したスイカを持ち去るだけで 助けようとせず、男性は死亡した。雲南テレビなどが伝えた。 広東省仏山市では昨年10月、2歳の女児がひき逃げされたのに18人が見て見ぬふりをし、 女児が死亡する事件が起き、冷漠社会(他人に無関心な社会)として問題になった。 インターネット上では「『見死不救』(死にそうな人を助けない)がまた起きて

    【中国ヤバイ】 「助けて…」 事故車の男性、群集に助け乞う→群集、無視して「いいスイカだし!」と積荷のスイカ持ち去る→男性死亡 : 暇人\(^o^)/速報
    Vudda
    Vudda 2012/04/10
    なんか倫理観とかマスコミも含めてずれっぷりがすごい
  • 不思議なおっさん、『アスレチック』を弾く

    ゲーム音楽の祖・近藤浩治さんの作った曲が聞きた~い』ってな気分になって、25でタグ検索していたら気になった動画をご紹介 この時はまだ、新しい出会いの扉が開こうとは思ってもいなかった…(・∀・) 【謎のおっさんがヨッシーアイランドのアスレチック面のテーマをプレイ】 トムという、若干禿げ散らかした眼鏡とヒゲのおっさんがヨッシーアイランド「アスレチック」の楽譜を渡され、それを眺めつつ、左手ベース+和音部分の確認のために鍵盤の上で指を滑らせております 一息ついた次の瞬間…!! おっさん初見で謎のスーパープレイ 初見だというのが分かるくらい音も外しまくってるし、もう色々誤魔化しに誤魔化しまくってるんだけどそんな問題じゃない…! だってこのおっさん楽譜しか見てないから!!鍵盤はチラリとも見ていない…っ!\(^o^)/ で、割と雑ではあるけれど勢いで楽しい演奏を終えた後、おっさんはこの「アスレチック」

    Vudda
    Vudda 2012/04/10
    なんかいろいろすごすぎて感動して涙出てきた
  • ソーシャルメディアで破局するカップル : 小野和俊のブログ

    Twitter結婚しました!」 「ネットで知り合って付き合い始めました!」 ソーシャルメディアで知り合ったり結婚したり人のことは以前からよく耳にしますが、最近、逆にソーシャルメディアで別れたカップルの話を耳にすることが何度かありました。 半年ほど前に、カップルの女性が別の男性と浮気してししまったことがありました。 が、男性側にも過去に浮気の経験があり、女性もそれを知っていたので、浮気自体はまあお互い様、ということでそこまで問題にならなかったそうです。 男性は女性に「彼と寝ちゃったことは仕方ないけど、もうやり取りしたりしないでね」と話し、女性も「うん、わかった」と答え、二人には平穏な日々が戻って来ました。 しかしある日、浮気相手の男性のFacebookタイムラインを見ると、和解した後もほとんどすべてのポストに女性が「いいね」をつけていることが発覚。 男性は「いいね」を見るたびに「ふざけん

    ソーシャルメディアで破局するカップル : 小野和俊のブログ
    Vudda
    Vudda 2012/04/10
    どっちも逃げられないわな
  • 在日外国人の“生活保護”急増!なんかスッキリしないぞ - 政治・社会 - ZAKZAK

    全国の生活保護受給者が急増している。昨年7月時点で、戦後混乱期で過去最多だった1951年度(月平均)を突破して、約205万人という過去最多となったのだ。こうしたなか、在日外国人への支給率や増加率がひそかに注目されている。国や地方自治体の財政を圧迫する問題に、自民党の片山さつき参院議員が切り込んだ。  「生活保護費は2010年度で3・3兆円。このうち仮試算で1200億円弱も外国人に払っている。保護率は日人の2、3倍。3分の2が朝鮮半島出身の方だ」  3月16日の参院予算委員会で行われた片山氏の質問が、動画投稿サイト「ユーチューブ」等で延べ十数万回以上も再生され、話題になっている。  生活保護は、憲法第25条により国民に保障される権利だが、特別在留資格を有する外国人や中国残留孤児の親族なども人道上認められている。  だが、その構成を見ると歪さは否定できない。片山氏が説明する。  「昨年12月

  • iPad2もらえて購読がついて3800円朝日新聞デジタル×テルマエ・ロマエ | A!@attrip

    初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。気に入って頂けましたらGoogle+もしくは、RSSリーダーの登録よろしく。 メールで購読するには、下記にメールアドレスを入れてください。 無料で一日分をまとめて読めます。@attripをフォロー 関連記事 NYを駆ける広告媒体(イエローキャブ)for iPadを日でも NYのタクシー社内の広告をだしているが、 こちらとても重要な利益になっているようだ。 NYだけでは、なく日でもやっては、どうでしょうか? via.Apple Products Fan : 移動中もiPadで高速ネット接 [...]... iPad2を、、、婚約指輪のお返しに、、、くれないかなー。 iPad2を、、、婚約指輪のお返しに、、、くれないかなー。 via.iPadiPad WiFi – iPad WiFi + 3G – Apple Sto

    Vudda
    Vudda 2012/04/10
  • 2年目を迎えたGALAPAGOSの現状と展望

    2010年末に国産電子書籍サービスとして鳴り物入りで登場したシャープの「GALAPAGOS」。しかし、2011年9月にはそれまでラインナップされていた大小2種の専用端末の販売終了を発表。「電子書籍事業から撤退するのでは」という観測も流れた。 現在は、 Android 3.2を搭載したメディアタブレットGALAPAGOS 2機種に加え、他の Android端末向けにGALAPAGOSアプリを提供しており、シャープ製以外のスマートフォン・タブレット端末でも電子書籍サービスを利用することが可能だ。ここに至るまでには、専用端末のAndroid OS化(汎用化)、コンテンツ調達を目的としたCCCとの提携を解消するなど、紆余曲折を経ている。 2年目を迎えたGALAPAGOSはどこに向かおうとしているのだろうか? 担当者である通信システム事業部ネットワークサービス事業推進センターの辰巳剛司氏(同センタ

    Vudda
    Vudda 2012/04/10
    なんかマラソン3km地点で息切れしてる人がまだ「負けてない」って言ってるような感じ、オリンピック選手はまだスタート地点で余裕で柔軟体操してる状態
  • 水口哲也×川田十夢が語る「ルミネス」とゲームの未来

    Vudda
    Vudda 2012/04/10
    ルミネスとか元気ロケッツとかいいからRezの続編作ってくれないですかね…
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After two years of preparation and four delays over the past several months due to technical glitches, Indian space startup Agnikul has successfully launched its first sub-orbital test vehicle, powered…

    TechCrunch | Startup and Technology News