タグ

2010年7月20日のブックマーク (3件)

  • なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか? - NO!と言えるようになりたい

    Unixを使っていると,/usr が全然ユーザー用じゃなくどう見てもシステムのための物だったり,/etc が事実上設定ファイル置き場となっていたり,/var がログファイル置き場となっていたりと,名が体を現していなくて奇妙な感覚を覚える.もっと分かりやすい名前の付け方があったんじゃないかと,Unixユーザーならば誰もが思うはずだが,これに対する解答がredditに投稿されており,その内容が非常に面白かったので,軽く翻訳してみた. Anyone know why /var and /etc weren't named something like /etc and /cfg? http://ja.reddit.com/r/linux/comments/cpisy/anyone_know_why_var_and_etc_werent_named/c0ua3mo 昔々,システム7が使われていてU

    なぜ,/var や /etc が /etc や /cfg というディレクトリ名ではないのか? - NO!と言えるようになりたい
    W53SA
    W53SA 2010/07/20
  • 「下り最速伝説」返上へ 首相のメディア戦術に変化 巻き返し図る? - MSN産経ニュース

    批判を浴びることや自らの失言を恐れてメディアへの露出を避けてきたと言われる菅直人首相が参院選大敗後、積極的なマスコミ利用や地方視察で国民の前に「打って出る」姿勢に転じている。就任わずか1カ月で内閣支持率が約3割も下落し、歴代内閣と比較して「下り最速の伝説」(野党議員)と揶揄(やゆ)されているため、方針転換で巻き返しを図っているようだ。(杉康士) 「えー、冒頭、私から少し申し上げたい」 首相は16日、首相官邸で記者団の前に姿を現すと、質問を受け付ける際にこう切り出し、岐阜県や広島県での豪雨被害の犠牲者に哀悼の意を表明した。政府情報連絡室の設置も発表し、18日には岐阜県に入り被災地などを視察する。 ぶら下がり取材は通常、記者団の質問に首相が答える形式だが、首相は2日連続で冒頭に自ら口火を切った。15日には、先の大戦の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)での将兵の遺骨収集への取り組みを語り、最後は

    W53SA
    W53SA 2010/07/20
    下り最速伝説…
  • 総連の草案“丸写し”意見書、小平市会が可決 朝鮮学校「無償化」要望 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮学校への高校授業料無償化適用問題で、在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側が準備した草案そのままに適用を求める意見書を東京都小平市議会が可決していたことが19日、分かった。朝鮮総連は民主党の地方議員に接近し、意見書可決を働きかけるよう内部に指示しており、結果的に指示が奏功した形だ。無償化をめぐる総連の包囲網が着実に進行している実態が浮かび上がった。 小平市議会は6月29日、定例議会で「朝鮮学校を高校無償化から排除しないことを求める意見書」の首相や文部科学相ら政府への提出案を民主党会派や公明党会派、生活者ネットワークなどの議員の賛成多数で可決した。

    W53SA
    W53SA 2010/07/20
    議事録見れば分かる議員名は表記されてしかるべきだと思うけどどうなんですかね