タグ

2016年5月9日のブックマーク (5件)

  • 「民主主義のバグ」を使ったトランプの躍進──“感情”に働きかけるポピュリズムのリスク(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ支持者の“感情” アメリカが、ドナルド・トランプに困り果てている。 共和党の大統領候補者争いにおいて、トランプの指名が確定した。2月のスーパー・チューズデー以降も勢いは止まらず、5月2日のインディアナ州予備選でも勝利。獲得代議員数で2位と3位につけていたテッド・クルーズとジョン・ケーシックは、それぞれ撤退を発表した。 ローマ法王をはじめ世界中の要人もトランプに憂慮を示しているが、もっとも困っているのは当の共和党やアメリカの保守系メディアだろう。共和党は必死にトランプ降ろしを画策したが空振りに終わり、保守系のFOXニュースはトランプが勝つたびにお通夜状態だ。 そんなトランプを支持するのは、アメリカの白人貧困層だと言われる。彼らは、トランプの過激な発言に熱狂する。 「メキシコは、麻薬や犯罪を送り込んでくる。彼らはレイプ魔だ!」(2015年6月16日) 「全面的で完全なイスラム教徒のアメ

    「民主主義のバグ」を使ったトランプの躍進──“感情”に働きかけるポピュリズムのリスク(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    W53SA
    W53SA 2016/05/09
    バグではなく仕様なのでは
  • 小林節氏ら参院選出馬へ 「安保法廃止」で政治団体設立 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    安全保障法制を「違憲」として廃止を訴える憲法学者の小林節慶応大名誉教授(67)らが政治団体を設立し、夏の参院選に比例区から立候補する意向を固めた。「反安倍政権」を旗印に候補者をインターネットなどで募り、小林氏も含めて選挙運動が認められる10人以上を擁立する方針。9日に記者会見して発表する。 新たな政治団体は政策として、安保法廃止▽言論の自由の回復▽消費増税の延期▽原発廃止▽「憲法改悪」阻止――などを掲げる。参院選では、公職選挙法の規定で政党に準じた選挙運動が可能になる「確認団体」となるために、少なくとも候補者10人を立てる予定。立候補に必要な供託金も、ネットなどを通じて支援を募るという。 小林氏は昨年6月の衆院憲法審査会に参考人として出席し、集団的自衛権の行使を認める安保法制を「違憲」と指摘した憲法学者の一人。今年1月、有識者らと「立憲政治を取り戻す国民運動委員会」(民間立憲臨調)を設立し

    小林節氏ら参院選出馬へ 「安保法廃止」で政治団体設立 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    W53SA
    W53SA 2016/05/09
    安倍反対票がどんどん分散していく
  • 会社を早々に辞めてブロガーになりたい女子へ捧げる出口戦略 - めぐみの日々

    また1人、入社数年で会社人生に嫌気がさして、 まあまあ人気になってきたブログで生活をしていきたいという女子が現れました。 25歳女、新卒で入社した会社を2年で退職しました。 - まじまじぱーてぃー 昔フリーターが会社に縛られない人生としてもてはやされた頃を想う・・ ただ、アフィリエイトやブログは最近できたこれからの業界(といわれてる) ので高給をのぞめない人生になりそうとわかった人(大体わかるよね、大学 卒業して入った会社で生涯賃金は多く見積もってもいくら、とか、そもそも この会社で自分は上へ行けるかとか。数年でみえてきたよ私も・・)とか そもそも会社員生活が耐えられなくてになりそう・・・とか様々な 深刻事情をかかえる人間(かつてのワタシ含む)から したらどちらにしても苦しいなら自由で苦しいほうがいいと思うのは自然かと。 女の場合は最悪、結婚出産主婦という3種の神器で方向転換可能だしね。

    会社を早々に辞めてブロガーになりたい女子へ捧げる出口戦略 - めぐみの日々
    W53SA
    W53SA 2016/05/09
  • 辞める時に会社のほんとうの姿が見えるよね、という話

    私自身、独立するまで3回転職しているので、何度かは「会社辞めます」と上司や社長に伝えていることになるのですが、その際に思ったのは、辞める時に伝えた時の反応やコミュニケーションで会社の当の姿が見えるなーと思いました。 いままではぼんやりとそう思っていたのですが、先日友人との話の中で「会社が当に社員をどう思っているか」「辞めた社員がその会社のことを何と言うか」は辞める時の対応によってだいぶ変わるなーと感じる場面がありました。 辞めるときの対応として印象的だったのはその友人が話していたことを簡単に書くと、前職はIT系スタートアップを辞めることを代表の方に伝えたところ、「なるほど…。そういうことか、わかったよ。給与2倍にするから」と言われたそうです。 まじか…という感じですが、結構こういう社長というか会社あるんですかね!? どうやらこの会社は退職者が続いていて、当の理由はこの代表の価値観につ

    辞める時に会社のほんとうの姿が見えるよね、という話
    W53SA
    W53SA 2016/05/09
    なるほど退職マネジメント
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    W53SA
    W53SA 2016/05/09
    Suica開発に携わった人の本に「海外企業が国際入札だとカチ込んできたけど処理速度がお話しにならないわモノがないわで散々だった」と書いてあった記憶があるけどアレ何処だったんだろうなぁ。