タグ

揉め事に関するWALKING43のブックマーク (9)

  • 【LJL】Dara選手の引退及びPGM在留カード事件まとめ【リーグ・オブ・レジェンド】 - ゲーマー日日新聞

    最近、様々な方面でゲームに関して記した資料が、ほとんど残されないまま消えていく事を思い知った。過去に何が起きても、資料がなければ口伝に頼ることになり、口伝に頼れば記憶と共に消えていく。 そこで、自分が思い出したのは、国際的に高い人気を誇るゲームタイトル『League of Legends』の国内プロリーグにおいて、国内で4度もチームを優勝に導き、高い実力と高潔な人格により人気を誇ったDara選手が、チームによる人権侵害にも近い行為によって深刻な心的外傷を負い、引退するという事件だ。 当紙においても何度か記事にしたため、読者の方はご存知という方も多いかもしれない。だがいずれの記事も、あくまでリアリタイムで更新したものであって、事件全体を俯瞰した記事は恐らく今ネット上には存在していない。 この痛ましい事件を、二度と日esports全体で起こしてはならない。そこで、事件が起きた2017年12

    【LJL】Dara選手の引退及びPGM在留カード事件まとめ【リーグ・オブ・レジェンド】 - ゲーマー日日新聞
    WALKING43
    WALKING43 2018/06/27
    "2018年6月現在においてPGMは両選手に直接謝罪せず、またLJLは口約束以外で規約等を改善することは一切なかった。"
  • 小学校で司書をしています

    小学生『10歳までに読みたい名作シリーズのが読みたくて図書室に行ったら先生に断られた』→その理由『あなたは11歳だからダメ』 https://togetter.com/li/1191269 ざっくりと説明 学校司書:学校で司書をしている人。基司書資格を持っている人が採用になりますが必須ではないので持っていなくても場合によっては採用になります。配属先は選べないので公共図書館で勤務したかったのに小学校に配属になってこんなはずじゃなかったという思いをしている人もいるかも 司書教諭:教員かつ司書教諭の資格を持っている人。学校司書のサポート役だったり、他の先生と学校司書の橋渡し役等をしてくれる先生、のはずですが担任を持っていたりすると忙しくて図書館の業務に全然関われないという場合も…… その他、地域によっては司書資格も何もないボランティアの方が司書の代わりをしているという話を聞きます ツイート元

    小学校で司書をしています
    WALKING43
    WALKING43 2018/01/24
    わー…。好きな本読ましたげてー…。/こうして読書とご縁をなくす子がいると思うと。まじで社会の損失だと思う。
  • フォロワー数=戦闘力だと思ってる人々 - 今日も得る物なしZ

    似たような思考の人間も含む きっこ フォロワー数は戦闘力や人気度を示す値らしい #鼻カルボ - Togetter ウーマンラッシュアワー村 ここはおれのアカウント。フォロワーが30万人。言わば30万人の客が足を運ぶおれ書いた140文字のを並べてる図書館。アンチのコメントはスルー。だって返信したら、誰もみてないそいつのをうちの棚に並べることになる。いいならみんなフォローして読むよ、がんばれアンチ!— 村大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 2017年11月10日 サイバーコネクトツー松山洋 第19回『目指せ!戦闘力(フォロワー)100万人!!新企画スタート!』の巻|ゲーム制作会社 サイバーコネクトツー 松山洋の「絶望禁止」ブログ 玉井克哉(東大教授 JASRAC外部理事) フォロー、フォロワーあわせて5人ですか。わざわざ貴重なご意見、頭を抱えている(に違い

    フォロワー数=戦闘力だと思ってる人々 - 今日も得る物なしZ
  • テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会

    日、NHKの「クローズアップ現代+」から以下のような取材依頼のメールが大学の事務経由で転送されて来ました。武士の情けでディレクターの名前は伏せておきますけど、いい加減にしてね、という。 ーーー以下、転載。 首都大学 都市教養学部 教授 谷口功一様 初めまして、私はNHKの「クローズアップ現代+」という番組ディレクターをしているXと申します。 まだ企画の段階ですが、いま“場末のスナック”について取材を進めています。というのも、昨今の新進気鋭の実業家やクリエイター達は、ビジネスのヒントととして、お酒やおつまみがあまり美味しくないにも関わらず足を運んでしまう場末のスナックの魅力に迫ろうという動きがチラホラと散見されます。中には、酔い潰れてしまうママさんの代わりに常連客が新規客の対応をするケースは、ある意味サービス過剰主義の現場ではあり得ない、客と店側のインタラクティブな関係性を見いだす人も現れ

    テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会
  • 「ニコニコニュースのランキングに、けものフレンズ関連の記事が掲載されない点」について|ニコニコインフォ

    お問い合わせを頂いた「ニコニコニュースのトップページおよびランキングに、けものフレンズ関連の記事が掲載されない点」についてお答えします。 まず、事実として「一時的に非表示になる」状態は存在しておりました。 結果、ユーザーのみなさまにご迷惑やご心配をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。 今回は、その理由についてご説明致します。 ・ニコニコニュースには「過度に炎上を助長しない」という運用レギュレーション&運用ロジックがあります。 ・というのも、ニコニコニュースは、コメントが付いたニュースが上にあがるというシンプルな設計になっているため、常に新しいコメントがつくようなニュースがあった場合、それがずっと上に固定されてしまうというシステム上の問題があるからです。 ・しかし、ニュースサイトとして、特定の話題が固定表示されるのではなく、ある程度ニュースが入れ替わって

    WALKING43
    WALKING43 2017/09/28
    「炎上したものを後から改変・隠蔽するな」って延焼を防ぐ超基本ルールだと思うけど、何年ネット企業やってるのか。LDR引き継ぎ梨の礫の件といい、相変わらず雑というか思いつきで運営するとこ、何ら学習しないな…。
  • 漫画違法配信サイト「漫画村」の黒幕に迫る RE

    聞きたいことはあまりなさそうですが炎上しているので数年ぶりに書いてみます。 ※大人の事情でここでは確定情報だっとしても「かもしれません」と書きます。 ※こちら目線で都合いいだろと思うこともあるかもしれません ※都合がわるいことは書きません。 まずWorldjobprojectの役割について worldjobprojectはサーバー管理やサイト作成・広告管理を請け負っている会社です。 その他にも会社設立の代行や翻訳なども別会社にて行っています。 ですので漫画村が当社運営と言われている方もいますが違います。 Worldjobprojectの目的は管理者の保護です。 サイトの運営をしていると理不尽にDDOS攻撃を受けたり不正に住所や名前を取得されることがあります。 (例えば自分が受けた例で言いますと楽々アンテナというアンテナサイトを運営していてたときに画像の掲載は一切ないにも関わらず Whois

  • 『miyahaya.com』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『miyahaya.com』へのコメント
    WALKING43
    WALKING43 2017/08/03
    「ネタにマジレスさせる」って才能だと最近思う。実は小説家辺りの職業が向いてるんじゃないかと。
  • メディア関係者ならサントリーのビールCM炎上は他人事ではないはずだ - 週末5分間 英語クラブ byコツログ

    サントリーのビールCMが炎上したようで。 www.buzzfeed.com 子供の頃から長い間、忍耐強く勉強を続け、無事に難関大学に合格し、その後の就職戦線さえも見事に突破したサントリーと電通の優秀な社員たちが、何度も膝を突き合わせて打ち合わせを重ね、知恵を絞りあった結果がこの下品なCMだと思うと、なかなか感慨深いものがある。 ただし、私も出版業界で書籍制作やWebメディアの運営を経験してきたので、炎上を狙いたくなる気持ちもわからないでもない。 書籍だって、いくら良いを作っても、読まれないと意味がない。 著者と二人三脚で半年から1年間、情熱を注いで制作した書籍が、誰にも読まれず、知られることもなく、この世から消えてしまうぐらいだったら、批判されてでもSNSで話題になって、その結果、多くの人に読まれるのならそのほうが良いのではないか、という考えだってあるだろう。 メディア関係者ならば、サン

    メディア関係者ならサントリーのビールCM炎上は他人事ではないはずだ - 週末5分間 英語クラブ byコツログ
    WALKING43
    WALKING43 2017/07/11
    「中の人」側からの貴重な証言。個人でなく企業でも、注目が欲しいための煽りはあるけれども、長い目で見て損だと…。納得。
  • 【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという本音の話と謝罪【現・社内ニート】 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    2017 - 02 - 02 【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという音の話と謝罪【現・社内ニート】 自己主張 Twitter Google Pocket ※中程に、顔出し動画も掲載しています。 隠しておきたい恥ずべき話を、一斉に撒き散らしておく 最近、顔出し動画を掲載するようにしたから、遅かれ早かれ、僕の極め抜かれたダサさや社会不適合者っぷりが、いつの日か、ひょんなことから発覚したり、愉快犯に暴露されたりして、あれよあれよと 生き恥を晒してしまうリスクが跳ね上がっている 。 絆の薄い他人に、秘密の事実をすっぱ抜かれるほど辛いことは他にない。 そんなことになるくらいなら、ひた隠しにしたい事柄を、現在進行形のものまで含めて、僕自身の手でぶちまけようと決心した。 ゆえに今回の記事と動画は、嘘偽りのない痛い心を投げ込んでいるため、 恥の意識が度を超えた場合は

    【元4年引きこもり】100社以上の会社を辞めた、僕の人生が詰んでいるという本音の話と謝罪【現・社内ニート】 - ピピピピピの爽やかな日記帳
  • 1