タグ

2019年3月11日のブックマーク (12件)

  • 「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点

    セブンは24時間営業をやめるべきではない セブン-イレブン・ジャパンに対して大阪東大阪市の加盟店オーナーが時短営業を求めて対立していることが話題になっている。同オーナーは深夜に人手を確保できないとして店舗の24時間営業をやめて、午前6時から翌午前1時までの19時間営業に変更した。これに対しセブンが契約違反にあたると指摘し、両者が対立している。 セブンは直営店とフランチャイズチェーン(FC)加盟店で時短営業の実験を開始する方針を表明し、事態の沈静化を図った。しかし、その後に加盟店オーナーらが作る団体がセブンに24時間営業見直しを要求するなどしており、対立が収まる気配はない。 この問題に対し世論の大半は同オーナーに同情的で、セブンに対しては批判的のように見える。「オーナーを搾取するな」「24時間営業はやめるべき」といったセブンを批判する声が少なくない。 確かにオーナーを搾取することは許される

    「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    ×コンサルタント ○セブンの犬
  • 怪しげな代替医療に手を出す人が絶えないのは標準医療がまともに出来ない町医者のせいだったりするんじゃないの? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 皆様年度末ですが、いかがお過ごしでしょうか。わたしは、風邪にやられて2週間ほど死んでおりました(ノ∀`)アチャー 気がつけばブログを最後に書いてから1ヶ月以上たってますな。すっかり書き方を忘れてしまったので、リハビリも兼ねてゴソゴソ書いてみたいと思います。 体調管理も仕事のうち(とはいえ9割型はお客様の社内トラブルに巻き込まれたことによる疲労だと思うのですが)ですし、文句が言える立場でもないとは思うんですけどね。ただまあしかし、町医者のいい加減な診察ってどうにかならんのですかね。 インフルエンザ的な高熱が出たため、うつしてはいかんと祖母の家で土日寝込んだあと、週明けそうそうに祖母宅近くの診療所に行ってみたんですけどね。最初にインフルエンザの検査結果が陰性になったあとは、喉の状態だけ確認し「風邪ですねー、抗生物質だしときますぅ、お大事にー」 以上ッ!! え

    怪しげな代替医療に手を出す人が絶えないのは標準医療がまともに出来ない町医者のせいだったりするんじゃないの? - ゆとりずむ
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    ゆとりは黙っとれ(言いたいだけ)
  • TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    年初以来のTSUTAYAの話。 今年の閉店っぷりがけっこうえげつないことになっています。 2017年には年間70店舗以上、2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。 以下、確認できた閉店店舗。 01/06 TSUTAYA 幸手店(埼玉県幸手市) 01/06 TSUTAYA 上尾原市店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA 上尾駅前店(埼玉県上尾市) 01/14 TSUTAYA さいたま新都心店(埼玉県さいたま市中央区) 01/14 TSUTAYA 砥部店(愛媛県伊予郡砥部町) 01/20 TSUTAYA 新小岩店(東京都葛飾区) 01/20 TSUTAYA WILL 久万の台店(愛媛県松山市) 01/27 TSUTAYA 大倉山店(神奈川県横浜市港北区) 01/31 TSUTAYA 宇都宮鶴田店(栃木県宇都宮市) 01/31 T

    TSUTAYAの閉店っぷりが容赦ないこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    TSUTAYA滅ぶべし慈悲はない
  • 戦闘曲で歌を歌うなよ。

    ゲームやアニメの戦闘中に音楽はまだ許せるが 歌が入るとなんなんだよって思う。 実際に戦っているところで歌を歌われたらブチきれるわ。

    戦闘曲で歌を歌うなよ。
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    フランス人「あ?テメエぶち殺して血を畑にまいてやろうか?」
  • 『いだてん』は「スポーツ・感動・ファシズム」の関係を描いた傑作だ(堀越 英美) @gendai_biz

    「全体」「感動」が重視される日のスポーツ 1996年アトランタ五輪で、女子競泳の千葉すず選手がバッシングされたことを今も鮮明に覚えている。 メダルを獲れなくてもカラフルなアフロヘアのカツラをかぶってプールに登場し、オリンピックは楽しむつもりで出た、メダルメダル言う人は自分で泳いで獲ればいいとインタビューで放言する彼女は、同年代の筆者にはすさまじくかっこよく見えた。しかしそんな人間は少数派だったようだ。 当時、彼女は二十歳そこそこ。自分とさして年の変わらない、そして自分よりはるかに努力家で強くかっこいい女性が、ただ楽しんだだけでバッシングされている姿にショックを受けずにはいられなかった。 世界レベルで楽しむ彼女がダメなら、日のすみっこで娯楽にまみれて生きる自分なんて土に埋もれるしかないではないか。若者の頑張りに勝手に「感動の物語」を期待し、「感動の物語」から逸脱すれば容赦なく叩きのめす。

    『いだてん』は「スポーツ・感動・ファシズム」の関係を描いた傑作だ(堀越 英美) @gendai_biz
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    近代オリンピックを発展させたのはナチスドイツだからねぇ
  • 辰巳琢郎氏 大阪ダブル選 立候補固辞 自民は元府幹部軸に調整 | NHKニュース

    来月行われる大阪府知事と大阪市長のダブル選挙をめぐって、自民党が立候補を要請していた俳優の辰巳琢郎氏は10日夜、自民党関係者に立候補を固辞する考えを伝えました。これを受け自民党は、辰巳氏に代わる候補者の調整を急ぎ、知事選挙の候補者については11日にも発表したいとしています。 これに対し自民党はそれぞれの選挙に候補者を擁立する方針で、大阪維新の会に批判的な勢力を結集したいとして、大阪市出身の俳優、辰巳琢郎氏に立候補を要請していました。 しかし辰巳氏は10日夜、自民党関係者に対し、「仕事の都合がつかないうえ、家族の理解が十分に得られなかった」などとして立候補を固辞する考えを伝えました。 自民党はダブル選挙に候補者を擁立する方針に変わりはないとして、知事選挙の候補者については元大阪府幹部を軸に調整を急ぎ、11日にも発表したいとしています。

    辰巳琢郎氏 大阪ダブル選 立候補固辞 自民は元府幹部軸に調整 | NHKニュース
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    週刊誌の持ち込みがあったんじゃないかな(ゲスパー)
  • 『CATS』というカブトボーグ的スマホゲーにハマる - 本しゃぶり

    今更ながら『CATS』というゲームにハマっている。 これは良くないと、スクリーンタイムによる時間制限をかけた。 15分後に再通知を何度も押している。 CATS: Crash Arena Turbo Stars ZeptoLab UK Limitedゲーム無料 CATS: Crash Arena Turbo Stars 2017年ベストゲームに選ばれているようなので、知っている人も多いだろうが簡単に説明する。これはチャージインが自動で行われるカブトボーグだ。 まずマシンをカスタマイズする。 車体の選択 武器の選択 ホイールの選択 オプションの選択 対戦を始める。 チャージイン 突撃 爆発四散 動画だとこう。 pic.twitter.com/vVYBDmi1o5— 骨しゃぶり (@honeshabri) 2019年3月3日 基的に上のように、お互いが突っ込んでぶつかりあうことになる。バトルは

    『CATS』というカブトボーグ的スマホゲーにハマる - 本しゃぶり
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    カブトボーグ的な要素がまるでないような・・・
  • 『カメラを止めるな!』1期『けものフレンズ』ヒットコンテンツに見るプロデューサー・ディレクターの共通思考

    ※【ネタバレあり】この記事は映画『カメラを止めるな!』の内容に触れています! 私は、作り手のインタビューを読むのが好きだ。 インタビューを読み込むのは答え合わせのようで、作品の発表後に見ると新しい発見が多い。 映画『カメラを止めるな!』公式サイトより 映画『カメラを止めるな!』公式サイト もちろん、作品がヒットした後のインタビューは後付けで何とでも言えてしまうのだが、聞き手の力量によっては話し手の思わぬ言葉が引き出されていたりする。それを見つけるのが楽しい。 今回は、ヒットしただけでなく評価もされている私が好きなコンテンツ、映画『カメラを止めるな!』とアニメ1期『けものフレンズ』のプロデューサーやディレクターのインタビューを集めてみた。 そこから、ファンから評価され、ヒットしたコンテンツを作ったチームに共通する考え方はあるのか? ということを、みなさんと一緒に探っていきたい。 今回読んだの

    『カメラを止めるな!』1期『けものフレンズ』ヒットコンテンツに見るプロデューサー・ディレクターの共通思考
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    2期けものフレンズをナチュラルにのけものにするタイトル
  • 「男子代表と待遇格差」 米女子サッカー28選手が提訴:朝日新聞デジタル

    女子サッカーの米国代表選手ら28人が8日、男子代表との間で待遇格差があるとして、米国サッカー連盟に是正を求める訴えをカリフォルニア州の地方裁判所に起こした。女子代表はワールドカップ(W杯)で3度優勝し、世界ランキング1位。同25位の男子代表より好成績を残しているのに待遇が低いのはおかしいなどと主張している。 訴状によると、年間に親善試合20試合を行ってすべて勝った場合、男子代表には平均約26万3千ドル(約3千万円)の報酬があるのに、女子代表は最大9万9千ドル(約1100万円)しか得られない。また、2014年のW杯で16強止まりの男子に約537万ドル(約6億円)のボーナスが出たが、15年に優勝した女子は約172万ドル(約2億円)だけだったとしている。 待遇格差は試合会場選びなどでもあったという。女子代表は14~17年、米国内で身体への負担が大きい人工芝のサッカー場で13回試合を行ったが、男子

    「男子代表と待遇格差」 米女子サッカー28選手が提訴:朝日新聞デジタル
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    "女子代表は最大9万9千ドル(約1100万円)しか得られない。"市場規模や競技人口考えると結構がんばってんなと思う金額だ。ここまで近いと同額にするには提訴というのも現実的な選択肢になる。
  • 「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース

    コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。 【写真特集】ゲーム対戦競技「eスポーツ」 校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか-。 業界団体の日eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育ゲームをすること

    「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    現実問題としてインターネットの接続とPCが高価ってことじゃないのかな。あとは三十数年前視聴覚教室のPC98UVで数学研究と称してゲームやってた俺たちのせいかもしれない。でもゲーム制作や演奏はOKだったなぁ。
  • カメラを止めるなの信者が怖い

    金ローで初見だった 前半イライラしながらも耐えて後半面白かったのでそれはよかったんだけど Twitterのタグで感想見てみたら信者めっちゃ怖いわ 「初見はみんなここで脱落するんだよなww」とか 「ここでチャンネル変える奴はつまらない奴」とか 見終わってあんまり面白くなかったって人に対しても人権と人格をめちゃくちゃ否定して いやいや映画1つでその人のこと全否定は謎すぎるでしょ 古今東西全ての人に100%受け入れられるコンテンツがあるわけないのに ハリポタとかスターウォーズとかの有名映画ですらここまでの信者いないんじゃないか? 何が言いたいかって編は楽しめたのに信者に腹立ってトータルで見たら心から楽しめなかったって話です

    カメラを止めるなの信者が怖い
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    ゾンビ
  • 【静かに眠ってくれマスク】パッケージ写真が西川貴教にしか見えないと話題になった商品のモデルを務めた本人が降臨!西川貴教とTwitterでご対面

    あのパッケージ写真が『西川貴教』に見えてくるマスクに新展開!なんと写っているモデルさんご人が降臨…! リンク www.instagram.com ♡MIYA♡ (@paloma__mia) • Instagram photos and videos 1,485 Followers, 112 Following, 170 Posts - See Instagram photos and videos from ♡MIYA♡ (@paloma__mia) 1

    【静かに眠ってくれマスク】パッケージ写真が西川貴教にしか見えないと話題になった商品のモデルを務めた本人が降臨!西川貴教とTwitterでご対面
    Wafer
    Wafer 2019/03/11
    余裕があるなあ。自分の美しさに自信があるからわりと美人が台無しになる仕事でもキチンとこなしておられるのだなぁと感じた。