タグ

2021年6月24日のブックマーク (31件)

  • 安倍晋三 on Twitter: "赤木氏は明確に記している。 「現場として(森友学園を)厚遇した事実はない」 この証言が所謂「報道しない自由」によって握り潰されています。 《秘書アップ》 https://t.co/uzjXglpeCa"

    赤木氏は明確に記している。 「現場として(森友学園を)厚遇した事実はない」 この証言が所謂「報道しない自由」によって握り潰されています。 《秘書アップ》 https://t.co/uzjXglpeCa

    安倍晋三 on Twitter: "赤木氏は明確に記している。 「現場として(森友学園を)厚遇した事実はない」 この証言が所謂「報道しない自由」によって握り潰されています。 《秘書アップ》 https://t.co/uzjXglpeCa"
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    上手い。こうやって罵詈雑言を集めるとそれにひく人が大勢出てきて、本来怒るのが多数派のはずがいつのまにかごく一部の下品なアンチ安倍が騒いでるだけになるんだなあ
  • 「天皇陛下 五輪開催で感染拡大 ご心配と拝察」 宮内庁長官 | NHKニュース

    宮内庁の西村長官は、来月開幕するオリンピックについて、天皇陛下が現在の新型コロナウイルスの感染状況を大変心配されているとして、関係機関が連携して感染防止に万全を期してもらいたいとする考えを示しました。 宮内庁の西村長官は、24日の定例の記者会見で、「オリンピックをめぐる情勢につきまして、天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を、大変ご心配されておられます」と述べました。 そのうえで、「国民の間で不安の声があるなかで、ご自身が名誉総裁をおつとめになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大につながらないかご懸念されている、ご心配であると拝察をいたします」と話しました。 そして「私としましては、感染が拡大するような事態にならないよう、組織委員会をはじめ関係機関が連携して感染防止に万全を期して頂きたい」と述べました。 天皇陛下は、東京オリンピック・パラリンピックの名誉総裁に就任し

    「天皇陛下 五輪開催で感染拡大 ご心配と拝察」 宮内庁長官 | NHKニュース
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    これまでの悪行の数々のせいで風当たりが強いが官房長としてはこれが最善のコメント。宮内庁長官が自分のクビをかけて(一昔前の考え方で行けば命がけで)踏み込んできている
  • お世話になった人にサインをもらいにいく

    サインはどうすごいか 芸能人の方からサインをもらったのは約1年前のことである。 目に入る場所にかざる。見るたびに背筋がシャキッとした。 なぜかその人に見られている気がして、きちんと暮らさねば…という謎のやる気が出てくる。 ただ紙に名前を書いたもらっただけなのにだ。もっとこの効能で家を満たしたい。 いっそ芸能人以外からも貰えないだろうか。お世話になった人から貰えたら最高ではないか? お世話になった人=新卒の頃の部長 お世話になった人って誰だろう…と考えたらすぐ浮かんだ。新卒で入った会社の上司、N部長である。 私は新卒のころ 希望職種に配属されず、心だけトガった絡みにくい新卒をしていた そんな私をやさしく育ててくれたのが、N部長率いる部署のみなさんである 特に意識高い!ギラギラ!というわけではないのに、干渉しすぎず、仕事をさっぱりこなし、困った時は部下をさらっと助けるN部長はいろんな人に信頼さ

    お世話になった人にサインをもらいにいく
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    よざさんだから許される。とがってたのも親とはぐれた子猫みたいな感じでかわいかったんだろうな
  • 隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪 | 毎日新聞

    ライトアップされる五輪マーク。後方の国立競技場は夜の闇に落ちたままだ=東京都新宿区で2021年1月18日、梅村直承撮影 東京オリンピック・パラリンピックに参加するため日に入国した外国の選手や関係者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、ウガンダ選手団の2人のほかに4人いることが判明した。内閣官房が毎日新聞の取材に明らかにした。 内閣官房によると、入国後に感染が確認された選手や関係者は、2月にフランス1人、4月にエジプト1人、5月にスリランカ1人、6月にガーナ1人、ウガンダ2人。多くは来日直後の空港検疫で確認されたが、スリランカ1人は入国5日目、ウガンダ2人のうち1人も入国5日目…

    隔離免除の特例入国 感染者さらに4人判明、計6人に 東京五輪 | 毎日新聞
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    うそやろ、隔離免除とかすんなや入管
  • 「陛下は開催で感染拡大しないか懸念と拝察」宮内庁長官:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「陛下は開催で感染拡大しないか懸念と拝察」宮内庁長官:朝日新聞デジタル
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    天皇陛下の威を借りて政治に介入せんとする令和の桂太郎か、あるいは上意を汲んで己の地位を顧みない令和の忠臣か
  • 「天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官|TBS NEWS

    宮内庁の西村長官は定例会見で「天皇陛下がオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないかご懸念されている」と述べました。 西村長官はきょう午後の定例会見で、「天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を大変ご心配されておられます」「国民の間に不安の声がある中で、ご自身が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックの開催が感染拡大に繋がらないか、ご懸念されている、心配であると拝察いたします」と述べました。 その上で、「私としましては、陛下が名誉総裁をお務めになるオリンピック・パラリンピックで感染が拡大するような事態にならないように、組織委員会をはじめ、関係機関が連携して、感染防止に万全を期していただきたい」と強い懸念を示しました。

    「天皇陛下 五輪開催による感染拡大に懸念と拝察」宮内庁長官|TBS NEWS
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    宮内庁長官の漢気会見。しかしまたどえらい爆弾ぶっこんできたな。自民党の改憲論議とか吹き飛ぶレベルで憲政上の大事件やで。記者たちもわかってるから及び腰になっとるがな
  • 宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」|FNNプライムオンライン

    西村宮内庁長官が、東京オリンピックに関する天皇陛下の受け止めについて、「開催が感染拡大につながるのではないかと懸念されていると拝察している」と発言したことについて、加藤官房長官は6月24日午後の会見で、発言は「宮内庁長官自身の考え方だ」との見解を示し、安全安心な大会開催に向けて準備を着実に進める方針を強調した。 加藤官房長官は会見で、西村長官の発言について問われ、「宮内庁長官のご自身の考え方を述べられたと承知をしている。詳細については宮内庁にお聞きいただきたい」と語るにとどめた。西村長官の発言は、必ずしも天皇陛下のお考えを表したものではなく、西村長官個人の考えだとの認識をにじませたものとみられる。 その上で加藤長官は、東京大会について「安全安心の大会を実現していく。国民の皆さんに安全と思っていただけるように取り組んでいくということは申し上げてきた。引き続き、関係者と緊密に連携しつつ、安全安

    宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」|FNNプライムオンライン
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    加藤官房長の発言は本来事態収拾のためには最善手。天皇陛下の意に同意する宮内庁長官がおそらく自分の首をかけて発言したのも汲んでいる。しかし国民の5割は天皇及び宮内庁長官側。これが厄介
  • 宮内庁長官「陛下は五輪開催を懸念と拝察」 感染拡大防止を要請 | 毎日新聞

    宮内庁の西村泰彦長官は24日の定例記者会見で、天皇陛下が名誉総裁を務めている東京オリンピック・パラリンピックについて、「国民の間に不安の声がある中、陛下は開催が(新型コロナウイルスの)感染拡大につながらないか懸念、心配されていると拝察している」と述べた。その上で、大会組織委員会などの関係機関に対して「連携して感染防止に万全を期していただきたい」と…

    宮内庁長官「陛下は五輪開催を懸念と拝察」 感染拡大防止を要請 | 毎日新聞
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    上皇陛下は記憶にないが、今上天皇は皇太子時代にも似たようなことに言及したことがあったように思う。江戸時代以来天皇の政治介入はご法度で、明治維新後では昭和天皇が比較的積極的だったと聞く
  • Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?

    Amazon.comは6月24日(現地時間)、21日と22日の2日間開催した「プライムデー」のまとめを発表した。例年通り具体的な数値は開示しないが、サードパーティの小売店の収益は昨年のプライムデーの2倍だったとしている。 「Amazonのサードパーティ販売者にとってこれまでで最大の2日間だった」とはしているものの、Amazon全体としては「過去最高」とは謳っていない。同社は例えば昨年のホリデーシーズンの結果発表の際は、「当社史上最大のホリデーショッピングシーズンになった」と発表している。今回の発表文では「プライム会員は世界中で2億5000万点以上のアイテムを購入し、これまでのどのプライムデーよりも多く節約した」としている。 世界レベルで最もよく売れたものとして、Alexa Voice Remote搭載の「FireTV Stick 4K」を挙げた。また、タブレットのAmazon Fireシ

    Amazonプライムデー、日本で最も売れたのは?
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    https://team.cocacola.jp/ 商売繁盛でなによりです
  • 富士山の「まぼろしの滝」を見てみたい!

    富士山には一年のうちごくわずかな期間しか見ることができない「まぼろしの滝」が存在する、という話を聞いたのはいつのことだったろう。 非常に興味深く、ぜひ見てみたいと思っていたものの、期間限定ということもあってタイミングを合わせづらく、長らく訪れることができないままであった。 しかしながら、今回ようやく念願かなって見に行くことができたので、その様子をレポートさせて頂きたい。 ※この記事は『デイリーポータルZをはげます会』のサポートによって制作させていただきました。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:東京湾に浮かぶ人

    富士山の「まぼろしの滝」を見てみたい!
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    滝の動画ァッ!
  • 今更だけど鬼滅の刃でムカつくことがある

    ジャンプ毎週買ってる派で、アニメ映画興味なし(声優さんの声が苦手)。 マンガでのみ鬼滅を認識してるんだけど、頭おかしいって言われるんだよ。 あんな素晴らしいアニメや映画見ないなんて!とか、アホか。 映画始まってからアニメを最初から見出してるミーハー野郎なのにそれ言うか。 そして、そこまで鬼滅好きじゃない私。 よくある少年漫画の一つくらいの認識なのに。 でもいいの。 そいつが呪術廻戦に乗り切れてないのを見てると溜飲が下がるの。

    今更だけど鬼滅の刃でムカつくことがある
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    ワンピースを主人公がゴムゴムの実食べちゃったところから先に読み進めることができる人を本当に尊敬する。むしろおすすめされたら読めるようになるのか試してみたいまである
  • おっとっとに着色してやろう

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:倍Lチキバーガーの発明

    おっとっとに着色してやろう
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    着色しようとするとお値段10倍ですむかな。そもそもあの壊れやすそうな食品が工場から店頭に並ぶまで大方破損せずに無事であることを不思議に思う
  • 『有吉の壁』総合演出・橋本和明が語る、子供にもコアなお笑いファンにもウケてる秘密 - エンタメ - ニュース

    レギュラー化から1年、「お笑い好きは見ない」とされた時間帯でも絶好調の『有吉の壁』 大ヒットキャラクターのTT兄弟を生み、もう中学生の再ブレイクをもたらすなど、今のバラエティ界で圧倒的な存在感を放つ『有吉の壁』。その総合演出を手がける橋和明氏に直撃! 特番からレギュラー化、そして1年たった今、語ることとは。 ■当はコント番組が作りたかった――『有吉の壁』が始まった経緯を教えてください。 橋 僕が担当している『有吉ゼミ』の放送開始から2年目(2015年)に、有吉(弘行[ひろいき])さんと飲みに行く機会があったんです。当時はトーク力が求められるひな壇バラエティが全盛で、ネタは面白いけどトークが苦手という芸人が活躍できる場がほとんどない時代でした。 その席で、有吉さんと「ネタ芸人が活躍できるお笑い番組がやりたいね」と話したことがきっかけで、深夜帯にお笑いを全力でやる番組を作ることになりまし

    『有吉の壁』総合演出・橋本和明が語る、子供にもコアなお笑いファンにもウケてる秘密 - エンタメ - ニュース
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    "とにかく明るい安村さんが理髪店で髪の毛を逆モヒカンにそるというボケ"文章で読んだだけで面白いとかすごいな
  • 「怒りを"出し入れ可能な道具"として使う」相手を説得する手順を面倒だと感じるため、怒りを捏造して屈服させようとする人がいるという話

    みのん @min0nmin0n 昔読んだに「人は怒りを捏造する。丁寧な言葉で論理的に相手を説得する手順を面倒だと感じ、無抵抗な相手に対してより安直な手段で屈服させようとする。その手段として、怒りを"出し入れ可能な道具"として使う」と書いてあるのを読んで、尋常ならざる洞察に富んだ考え方だなと唸った記憶がある。 2021-06-14 22:58:03 みのん @min0nmin0n 研究者、博士 | 日学術振興会特別研究員DC1 → 博士号取得 → 企業研究職| 時々論文や良書を紹介します | 研究ライフハック・書籍おすすめブログ (https://t.co/nw1wFA6nLJ)。 企業研究者として基礎研究に従事しつづける方法をずっと考えてます。

    「怒りを"出し入れ可能な道具"として使う」相手を説得する手順を面倒だと感じるため、怒りを捏造して屈服させようとする人がいるという話
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    むしろ常套手段でしょ。これを畏怖するのは繊細過ぎない?
  • 五輪中止、日本に賠償義務なし 立教大学名誉教授(民法) 角紀代恵 - 日本経済新聞

    「五輪を中止する権限は日になく、国際オリンピック委員会(IOC)だけが持つ」という言説が多い。この議論の際に引き合いに出されるのが、東京都と日オリンピック委員会がIOCと結んだ「開催都市契約2020」だ。開催都市契約には「戦争状態、内乱または大会参加者の安全が深刻に脅かされると信じるに足る合理的な根拠がある場合」に「IOCは大会を中止する権利を有する」とある。しかしこの規定の眼目は、IO

    五輪中止、日本に賠償義務なし 立教大学名誉教授(民法) 角紀代恵 - 日本経済新聞
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    罰ゲーム五輪
  • デスクワークボランティアについて

    いつもアビスパ福岡を応援いただきありがとうございます。 昨日募集いたしましたデスクワークボランティアについて多くの皆様から貴重なご意見をいただいております。 現在アビスパ福岡では、すでに3名の方に週に1~2回、1回あたり約3時間程度デスクワークボランティアとして活動いただいております。 また、将来スポーツ業界で働きたいという学生さんにはインターンシップとしてボランティアシステムを活用いただいております。 今回の募集にあたっては、そのような機会を他の皆様にもご案内させていただきたいと思いましたことに加え、スタジアムにおける案内、受付、チラシ配布や誘導等のフィジカルな活動を伴うボランティアにはご参加いただくことが難しかった方、年配者など立っての活動が苦手な方、妊娠中の方や障がいのある方、また福岡を離れ遠方で生活されている方々から寄せられた「事務作業であれば得意な分野でボランティア参加できる」と

    デスクワークボランティアについて
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
  • オリックスファンの自虐漫画が切ない セ・パ交流戦優勝したのに「喜び方忘れた」「新聞一面は阪神」

    2021年のプロ野球セ・パ交流戦は、オリックス・バファローズが11年振り2度目の優勝! ……なのに、久々すぎてうまく喜べないオリックスファン(オリファン)の漫画が、切なくもおかしいです。作者はTwitterユーザーのNAKATA(君)さん(@NAKATA55795234)。 長らくつらい思いをしてきたオリファンにとって、歓喜の瞬間だったはずですが……? 新参オリファンのA川と、若き生粋のファンであるC一郎&B里兄妹の悲喜こもごもを描くシリーズ。交流戦優勝が決定した6月12日、長年応援してきたB里たちの喜びはいかばかりかと、A川は感慨にふけります。 しかし、ここのところチームは低迷しており、交流戦優勝は11年前、リーグ優勝に至っては25年前が最後。長らく優勝の2文字から遠ざかっている(というかおそらくほぼ知らない)兄妹は喜び方が分からず、「ビールかけとかファンもやるんでしたっけ……?」「こう

    オリックスファンの自虐漫画が切ない セ・パ交流戦優勝したのに「喜び方忘れた」「新聞一面は阪神」
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    昔は阪急阪神南海近鉄と4球団あったんやけどなあ
  • 彼氏の本棚にあったHUNTER × HUNTERを見たら今まで彼に言われたカッコいい言葉が全部書いてあった「私が付き合ってたのは冨樫だった」

    トワ 庭子 @niwako_towa 「学生の頃から付き合ってた彼氏と同棲始めて棚のHUNTER × HUNTERって読んだら今まで彼に言われて来たかっこいいなぁって思ってた事全部それに書いてあって血の気が引いて別れた。私が付き合ってたのは冨樫だった」って言ってた友人が無事幽☆遊☆白書にもハマってくれました。 2021-06-22 18:34:56

    彼氏の本棚にあったHUNTER × HUNTERを見たら今まで彼に言われたカッコいい言葉が全部書いてあった「私が付き合ってたのは冨樫だった」
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    「キルアじゃなきゃだめなんだ」とでも言われて墜ちたのかな
  • スシシスターハンター - ジャンプルーキー!

    酢飯による殺人事件が発生! 警察が容疑者として目をつけたのはシスターの格好をした奇妙な寿司屋だった…

    スシシスターハンター - ジャンプルーキー!
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    くそう、考えれば考えるほどなんて冒涜的って思ってしまう
  • 連合会長、共産との閣外協力も反対 「連立は意味不明」:時事ドットコム

    連合会長、共産との閣外協力も反対 「連立は意味不明」 2021年06月23日17時49分 講演する連合の神津里季生会長=23日午後、東京都千代田区 連合の神津里季生会長は23日、東京都内で講演し、立憲民主党が次期衆院選で掲げる政権構想に関し、共産党との連立政権に重ねて反対した上で「閣外(協力)であってもあり得ない」との認識を示した。 共産との政権「すぐ倒れる」 立民代表 神津氏は共産党について「民主主義のルールにのっとって物事を運営している組織と言えず、そういう政党と連立するなど意味不明だ」と強調。「安全保障や日米同盟、天皇制など国の在り方の根幹の考え方が違うが、共産党は(立民政権で)予算案に当に賛成するのか」と述べた。 選挙協力に関しては立民に対応を委ねるとしつつ、「共産党支持者の票が入ったとしても、それで逃げる票もある。当に政権を取る気ならマイナスをむしろ重く見るべきだ」と訴えた。

    連合会長、共産との閣外協力も反対 「連立は意味不明」:時事ドットコム
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    こうしてみると、創価学会のほうがマシに思える不思議。パソナ竹中が日本の労働環境を悪化させた表の悪人なら、連合は裏の悪人よね
  • 男女の友情は成立するという価値観が広まった方がいい

    よく男女の友情は成立するかで意見分かれるじゃん 俺はずっと成立しない派だったんだけど、今日仕事してる時に、中高くらいの事を思い出してて、別に一緒に遊んだりするほどではないけど、学校でだけ同級生の女の子と仲良く話す事あるよなーとか思ってたのよ でも、そうしてるとさ、同性からあいつの事好きなの?とか、女の子と仲良くできて羨ましい。自分にも女の子との関係を繋げてみたいな、なんか異性を意識させるような事を周りが言うんだよな そうすると、変に意識しちゃって、別に好きでもないのに周りからそう思われたくないみたいな感じで自然と学校で話さなくなるんだよな 要は何が言いたいかと言うと、男女の友情は成立しないという価値観が広まり過ぎてるから、異性との関係の可能性が閉じちゃうって思っちゃうのよね 言葉で切り取ることで、異性との関係に恋愛以外の関係性の可能性が無くなっちゃうみたいな これ何も異性との関係だけでなく

    男女の友情は成立するという価値観が広まった方がいい
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    そもそも人と人の間に友情が成り立つなんてどこのファンタジーの話だよ。なろう系ラノベですらないよそんなもの
  • THE LAST DAY - 北大路みみ | 少年ジャンプ+

    THE LAST DAY 北大路みみ どうやら世界が終わるらしい…だから私はたった一つの願いを叶えに行く――父親を殺すために…終末を迎えた世界、その最後に復讐を願う少女・シナモンは一人荒野へと旅立つ!彼女の行く末は果たしてどうなるのか…?センス光る新星がジャンプ+読切に初登場!

    THE LAST DAY - 北大路みみ | 少年ジャンプ+
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    大体予想範囲内
  • タニシにスピードを感じさせたい

    カタツムリでもいい。 ミニ四駆みたいなやつに乗せて「スピード」を感じさせたい。 そして降ろす。もとのすみかに戻す。 そいつは、そんな経験を経ても今までの生活でいられるのか? 再び「スピード」を求めて駆け出すのではないか?

    タニシにスピードを感じさせたい
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中では咲かない。シロクマがハワイより北極で生きるほうを選んだからといって、だれがシロクマをせめますか
  • “脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認 | NHKニュース

    脂肪の多いべ物をべて肥満になったマウスで、薄毛や脱毛の症状が進むメカニズムを東京医科歯科大学などのグループが突き止めたと発表しました。 この研究は、東京医科歯科大学と東京大学などのグループが国際的な科学雑誌の「ネイチャー」電子版で発表しました。 グループでは、生後22か月の大人のマウスに脂肪が多く含まれた餌を与えて、生活習慣が毛の再生にどのように影響しているかを調べました。 その結果、脂肪の多い餌を1か月ほど与え続けたマウスは毛が薄くなる症状が確認されたのに対して、通常の餌を与えたマウスでは大きな変化はみられませんでした。 毛は、毛穴にある「毛包幹細胞」と呼ばれる細胞によって再生されますが、グループが詳しく調べたところ、脂肪の多い餌をべ続けたマウスは、毛包幹細胞の中に中性脂肪がたまることで、この細胞が表皮などに変化していることが分かったということです。 薄毛や脱毛は加齢で起こることが

    “脂肪の多い食べ物で薄毛 脱毛進む” マウスでメカニズム確認 | NHKニュース
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    脂肪で毛根が死亡
  • リニアルート変更正式要請へ 静岡・川勝知事、JR東海に - 日本経済新聞

    静岡県知事選で4選を果たした川勝平太知事は22日の記者会見で、リニア中央新幹線の静岡工区のルート変更をJR東海に正式要請する意向を示した。要請の時期は工事の環境への影響を議論する国の有識者会議の報告などをみて判断するとし、明言を避けた。静岡工区は大井川の地下を通すトンネル工事を県が許可せず未着工となっている。ルート変更を含む工事見直しは川勝氏の持論だが、県として事業主体のJR東海に直接要請した

    リニアルート変更正式要請へ 静岡・川勝知事、JR東海に - 日本経済新聞
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    長野経由がトンネル工事の難易度・環境への影響からして適切。路線の維持コストも安くなるんじゃないかな。これが本当の回り道ではあったけど
  • [#15]デッドプール:SAMURAI - 笠間三四郎/植杉光 | 少年ジャンプ+

    デッドプール:SAMURAI 笠間三四郎/植杉光 <完結済み>MARVELから少年ジャンプ+に殴り込み!?アメコミヒーローの中でも特にハチャメチャな無責任ヒーロー「デッドプール」がついに連載化!!!!アベンジャーズを引き連れて、ジャンプキャラまで巻き込んだなんでもありのスーパーコラボマンガ! [JC全2巻発売中]

    [#15]デッドプール:SAMURAI - 笠間三四郎/植杉光 | 少年ジャンプ+
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    あれ?もしかして連載終了!?
  • 言葉を打ち込んでヒロインと会話できるみたいなゲーム、「応答に数十分かかるので恐らく人力で返信している」と聞いて震えてる

    ryona.rar @RarRyona このゲーム、 たまに広告で『言葉を打ち込んで ヒロインと会話できる』みたいな 謳い文句を見る度、 限られた予算でどうやって このゲームに使う為の 会話AI開発したんだろうとか思っていたら、 『割とどんな会話でも成立するが 応答に数十分かかるので 恐らく人力で返信している』 って聞いて震えてる pic.twitter.com/p0vdWxHnPT 2021-06-22 18:16:02

    言葉を打ち込んでヒロインと会話できるみたいなゲーム、「応答に数十分かかるので恐らく人力で返信している」と聞いて震えてる
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    日本って人件費も安くなってきているのかな。英語圏なら同じ仕組みで24時間対応できそう
  • 五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 | 文春オンライン

    NTTグループは、今年1月14日、IT総合戦略室が開発を担う五輪アプリをNTTの100%子会社・NTTコミュニケーションズを中心とした5社のコンソーシアムが約73億円で受注している。そのうち、NTTコミュニケーションズの契約額は約46億円。その後、事業費が削減され、NECについては契約が解除されたものの、NTTコミュニケーションズは引き続き23億円分の受注を確保している。 NTT関係者が明かす。 「実はここ数年、NTTは平井氏との距離を縮めています」 内部資料によれば、平井氏はデジタル相就任後の昨年10月2日と12月4日、2度にわたり、NTTの澤田純社長から接待を受けていた。 場所は、港区・麻布十番にある「KNOX」。NTT幹部が総務官僚らを接待していた、同社の“迎賓館”と呼ばれる会員制レストランだ。 NTTの迎賓館「KNOX」 「KNOXでは和かフレンチか選択でき、澤田氏は相手の希望が

    五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 | 文春オンライン
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    五輪アプリとともにnoteにも特捜部の手を。NHKも怪しくなってきた
  • 「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日系のクイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜後1・25)が今秋で終了することが23日、分かった。現在放送されている最長寿のクイズ番組。46年の歴史に幕を下ろすことになる。 【写真】懐かしい 初代司会の児玉清さんの「アタックチャンス」のポーズ アタック25は視聴者参加型のクイズ番組として1975年にスタート。4人の解答者がクイズに答え、オセロゲームのように25マスのパネルを奪い合うスタイルが人気を呼んだ。同局系列では前枠の「新婚さんいらっしゃい!」とともに“昼の顔”として親しまれてきた。 75年から36年間、俳優の故児玉清さんが司会を務めた。現司会の俳優の谷原章介(48)は3代目。フジテレビ「めざまし8」のメインキャスターやNHK「うたコン」の司会など、多忙な日々をぬって番組の顔を全うしてきた。クイズ終盤に登場するチャンス問題でかかる「大事な、大事な、アタックチャンス!」のか

    「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    東レが一社で支えられなくなったからじゃないかなあ
  • 過労で入院の小池知事、20年近く溺愛の愛犬「そう」ちゃん亡くなっていた - 社会 : 日刊スポーツ

    過度の疲労のために週内の公務を取りやめ、22日に都内の病院に入院した東京都の小池百合子知事は、23日も静養を続けた。 25日に告示される東京都議選(7月4日投開票)に向けて、各党との距離感を明確にしていないことから、入院は「都議選回避」ではないかとの見方もあるが、都政関係者は「ここしばらく当に体調が悪そうで、周囲は心配していた」と話した。 別の関係者によると、小池氏が20年近く飼ってきた愛犬でメスのヨークシャテリア「そう」ちゃんが今月、死んだという。「総理」が名前の由来なのは有名で、小池氏はそうちゃんを溺愛していた。

    過労で入院の小池知事、20年近く溺愛の愛犬「そう」ちゃん亡くなっていた - 社会 : 日刊スポーツ
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    コロナ感染を疑ったメディアが調べ上げた結果でもあるんだろうな
  • 福島瑞穂氏に仏政府が勲章授与「政治家として常に人権尊重」 | 毎日新聞

    フランス政府国家功労勲章シュバリエを受章した福島さん(右)=東京都港区のフランス大使館で2021年6月23日、上東麻子撮影 参議院議員の福島瑞穂さんが23日、フランス政府から国家功労勲章シュバリエを授与された。 福島さんは1987年から弁護士として活動し、98年に初当選した。 この日、東京都港区のフランス大使公邸で受勲式が行われた。フィリップ・セトン駐日大使は、福島さんが死刑制度廃止、従軍慰安婦問題、男女共同参画などに…

    福島瑞穂氏に仏政府が勲章授与「政治家として常に人権尊重」 | 毎日新聞
    Wafer
    Wafer 2021/06/24
    仏「勲章取りに来て」福島「ハーイ♪」仏「かかったなアホめ!逮捕じゃ!」福島「!?」とかならないといいけど。過去橋本聖子や滝川クリステルが受賞しているなら安心だね!