タグ

ブックマーク / labaq.com (52)

  • らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック

    知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック デジタルカメラのおかげで気軽に何枚でも撮影できるようになり、素人でも写真を撮る機会や人に見せる機会が増えました。 ちょっとしたコツ、ちょっとした心がけひとつで、写真が劇的に良くなるならば試してみたいものですよね。 そんな劇的に写真が上手になる、25のテクニックをご紹介します。 1. 太陽の撮影は望遠レンズを使う。 悪い例 良い例 2. 人物写真は望遠レンズを使うか、ズームレンズの望遠側を使おう。悪い例 良い例 3. 旅行写真にはアクションを入れる。 悪い例 良い例 4. 夜景は日が沈んでから20分後に撮影する。 悪い例 良い例 5. 葉の撮影は色の種類を抑え、メインの被写体をハイライトする。 悪い例 良い例 6. 人を水平に撮るときは足を中心にするのを避ける。 悪い例 良い例 7. 生物のマクロ撮影は植物のレベルまでに近づく。 悪い例

    らばQ:知っておきたい写真が劇的に上手になる25のテクニック
  • こんなに凄かった…最速の鳥ハヤブサにカメラをつけた飛行映像(動画) : らばQ

    こんなに凄かった…最速の鳥ハヤブサにカメラをつけた飛行映像(動画) 水平飛行で最も速い鳥はツバメですが、急降下も含めると最速はハヤブサで、速度計を付けた実験ではなんと時速387kmを記録したそうです。 地球上の動物で最も速いとも言われるハヤブサにカメラを取り付け、大空を縦横無尽に滑空させた映像をご覧ください。 この速度できりもみ飛行までされては、もはや人間の感覚では目が回ってしまいますね。 地面すれすれを飛んでるときなどは恐怖を感じるほどですが、やはり空を飛べるのはうらやましいものです。 後半はオオタカの映像ですが、木々の間を羽がぶつからないよう、実に巧みにすり抜けています。 小惑星探査機 はやぶさの大冒険posted with amazlet at 10.09.24山根 一眞 マガジンハウス 売り上げランキング: 138 おすすめ度の平均: はやぶさと一緒に大冒険 一気に読めました 偉大

    こんなに凄かった…最速の鳥ハヤブサにカメラをつけた飛行映像(動画) : らばQ
  • エンジニアって実はこんなこと考えてるんだね…と理解できるジョークいろいろ : らばQ

    エンジニアって実はこんなこと考えてるんだね…と理解できるジョークいろいろ 世の中たくさんの職業がありますが、それぞれ特徴や性質があるため、お互いを理解するとなるとなかなか難しいものです。 エンジニアと言う職業のメンタリティを理解できるジョークと言うものがありましたので、いくつかご紹介します。 エンジニアのメンタリティを理解するジョーク その1 二人のエンジニアの学生が、大学のキャンパスを歩きながら話をしていました。 一人が、「そのクールな自転車はどこで手に入れたんだ?」と尋ねると、もう一人が答えました。 「昨日考え事をしながら歩いていたら、この自転車に乗った美女とすれ違ったんだ。すると彼女は自転車を投げ捨てて、さらに服も脱ぎ捨てて、『好きにしてちょうだい』と言ってきたんだよ」 それを聞いた最初の一人は言いました。「それはいい選択をしたな。だって彼女の服は、君に似合わないだろうからね」 エン

    エンジニアって実はこんなこと考えてるんだね…と理解できるジョークいろいろ : らばQ
  • 化石?ロボット?数百万年後の未来を感じさせるアート作品いろいろ : らばQ

    化石?ロボット?数百万年後の未来を感じさせるアート作品いろいろ 化石のようなこちらの物体ですが、よく見るとロボットのよう…? 実は遥か未来に発掘されることを仮定した、ロボットの化石の彫刻だそうです。 ひょっとしたら未来の人々が遭遇するかもしれない、数百万年年後を感じさせるアート作品をご覧ください。 穏やかに眠るアンドロイド。 当に発掘された化石のようなリアリティがあります。 カメロボットの化石。 鳥ロボット。 造り物のはずなのに、何か訴えてくるものがありますよね。 これらの作品を作るにあたり、化石や骨格を研究したとのことです。 イカロボット。 ひみつ道具は出してくれない、未来のネコ型ロボット。 これらの作品は"Mechazoic Era"と呼ばれ、アーティストのJustin Chase Black氏によって造られました。 未来の地球がどう発展して、どう滅びていくのか、言葉による説明はなく

    化石?ロボット?数百万年後の未来を感じさせるアート作品いろいろ : らばQ
    Watson
    Watson 2010/06/11
  • 「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に : らばQ

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に 宇宙物理学の第一人者として誰よりも宇宙のことをよく知る、車いすの物理学者スティーブン・ホーキング博士。 もちろん彼にもまだ答えの見いだせない謎は数多くあります。 アメリカのABCニュースのダイアン・ソーヤー氏がインタビューを行い、その際に博士が答えた内容が大きな話題を呼んでいます。 宇宙の謎については、「宇宙がどうして存在するのか知りたい、なぜ無より偉大なものがあるのかが知りたい」と答えています。 先週ニューヨークで開催された「ワールド・サイエンス・フェスティバル」に招かれたホーキング博士は、ABCニュースのインタビューに答えました。宇宙に対して深い疑問を投げかけることの多い博士は、宗教についてこう言及しています。 「基的に宗教と科学の違いは、宗教は権力を基としており、科学は観察と理由を基としている」 「科学

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に : らばQ
  • ギガ、テラ、ペタ…ではヨタバイトって?どんな大きさか比較した図が話題に : らばQ

    ギガ、テラ、ペタ…ではヨタバイトって?どんな大きさか比較した図が話題に 日進月歩で増え続けるメディアの容量。 テラバイトのハードディスクも当たり前となり、さらに上の単位が使われだすのも、そう遠い日ではなさそうです。 テラの上は、ペタ、エクサ、ゼタ(ゼッタ)、ヨタ(ヨッタ)と続いていきますが、ではヨタバイトとは具体的にどの程度の大きさなのでしょうか。 比較した図が話題になっていたのでご紹介します。 ヨタバイトはいったいどれくらいの大きさなのか? ・テラバイト"Terabyte":20万枚分の写真、あるいは20万曲分のMP3が、1テラバイトのHDDに入る。 ・ペタバイト"Petabyte":データセンターの2つのキャビネットに放り込んだ16個のbackbraze社のストレージに相当。 ・エクサバイト"Exabyte":4階建てのデータセンターに設置された2000個分のキャビネットに相当。 ・ゼ

    ギガ、テラ、ペタ…ではヨタバイトって?どんな大きさか比較した図が話題に : らばQ
  • どこもかしこも猫まみれ…猫500匹が暮らすフロリダの猫王国が大変なことに : らばQ

    どこもかしこもまみれ…500匹が暮らすフロリダの王国が大変なことに アメリカ・フロリダには、東京ドームを優に超える土地に500匹を超えるの聖地があるそうです。 なんでも2003年に好きの男性がを引き取り始めたところ、あれよあれよと増えたため、それに合わせて広大な土地との家などを用意して今の姿になったとのこと。 10万ドル(約910万円)の私費を投じて作り上げたと言う、いたるところネコまみれなの王国をご覧ください。 世話をしているのはCraig Grantさん。 自分の子供が飼っていたをもらいうけたところ5匹の赤ちゃんを産み、広い土地を用意しようと5エーカー(約2万平米)の土地を用意したとのことです。 すると野良なども集まり出したので、さらなる広大な土地を買い上げ、さらには虐待されたなども受け入れた結果、ついには500匹を超えてしまったそうです。 立ち並ぶネコ小屋。 派

    どこもかしこも猫まみれ…猫500匹が暮らすフロリダの猫王国が大変なことに : らばQ
  • 夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) : らばQ

    夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) 現地時間14日、アメリカ中西部一帯の夜空に巨大な閃光が走ったそうです。 その正体は分析によると直径1.8m、重量450kgと推定される隕石。 各地で撮影された、輝く巨大な流星の映像をご覧ください。 とても流れ星とは思えない緑色の光。UFOかミサイルかって程の巨大な輝きですね。 専門家によると、これが日中だったら飛行機雲のような飛跡も見えたはずと言い、太陽系内の小惑星帯(アステロイドベルト)から飛来してきた可能性が強いとのことです。 大気圏でばらばらになった破片はフットボール大で、アメリカ東部のウィスコンシン州あたりに落下したとみられています。 鉄隕石(アルゼンチン産)31posted with amazlet at 10.04.18New Wave Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「クラゲ?」「ラピュタ?」夜空に珍妙なオー

    夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) : らばQ
  • 「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 : らばQ

    「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 パソコン周辺機器にケータイにデジカメ…、便利な機器はふえましたが、そうなると悩ましいのがケーブルだらけになることですよね。 「これは何のケーブルだっけ?」 「えっと根元はここだから、端子はこっちか」 「使った後は片付けてと…」 毎回毎回、こんな事繰り返してませんか? ケーブルを探し出す作業を「手軽で劇的に改善してくれる」として感心されていた画像をご紹介します。 題「どうしてこんなシンプルなのに、考えつかなかったんだろう?」 恐ろしいほどにシンプルです。 何だこんなことかと思うかもしれませんが、ケーブルが抜け落ちることも無く、机や棚の好きなところに設置出来て、かなり便利ではないでしょうか? 「ノートPCにLANケーブルを繋ごう…」と思ったら、手を伸ばせば一発。ケーブルを抜きたいときは、クリップを倒せばいいわけです。 ケー

    「増えすぎたケーブルを手軽で劇的に改善してくれる」と感心されていた方法 : らばQ
  • らばQ:本当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら…

    当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら… 先日紹介したドミノ・ピザのiPhoneアプリ、「Domino's App」。iPhoneに内蔵されたGPSを使って、公園などの伝えにくい場所にもピザの宅配を頼めるという画期的なサービスです。 先日公園に遊びに行った時にちょうどお昼時だったので、実際に配達してくれるのか試してみました。 正直、いいの?と思うほどのiPhone特権ぶりをご覧下さい。 神奈川県は相模原市にある淵野辺公園に、子供と遊びに来ました。 今日の天気はちょっといまいち曇り気味。 桜はあと1〜2週間くらいで満開になりそうです。 ちょうど公園のテーブルがあったので、ここで注文してみます。 暇な時にゲームで遊んでいて、ずいぶん貯まったポイント。 コーラ1リットル、オーブン焼きポテト、ポテナゲのクーポンに交換。 計6000ポイント分です。 注文画

    らばQ:本当にこんな場所に…?ドミノピザのiPhoneアプリで、実際に公園で注文してみたら…
  • 「そこはダメ、やめてー」とコチョコチョされる猫(動画) : らばQ

    「そこはダメ、やめてー」とコチョコチョされる(動画) 大事なところは敏感に出来ているため、触られるとくすぐったいものです。 にとっては尻尾の付け根がムズムズするようで、コチョコチョした時のおかしな反応をご覧ください。 「何この感じー?」とは思いつつも、何をされているのかよく分からないらしく、リアクションに困っています。 嫌がるわけでも逃げるわけでもなく、ひたすら翻弄されるさんなのでした。 おもわずニッコリ★ふかふかアニマル携帯ストラップ(シロクマ)5969Bposted with amazlet at 10.03.21株式会社 StrapyaNext Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事ぬくぬくしたいの…必死に薄型テレビの上にしがみつく(動画)さん、その移動はさすがに無茶ではあるまいか(動画)「今仕事中なんだけど…」警官にまとわりついて頭の上まで乗ってくる黒(動画)

    「そこはダメ、やめてー」とコチョコチョされる猫(動画) : らばQ
  • 「陸上なのに速いぞ…?」高機動型ペンギン現る(動画) : らばQ

    「陸上なのに速いぞ…?」高機動型ペンギン現る(動画) ペンギンは水中を泳ぐのに適した体をしていますが、その代わり陸上の移動はあまり得意ではありません。 短い足を使ってのヨチヨチ歩き、頑張っても、ぴょんぴょん跳ねるのが精一杯です。 しかし、まるで海を泳ぐときのように、スムーズかつ高速に移動するペンギンがいました。映像をご覧ください。 おおっこれは速い。スーイスイーッ。 通常の3倍は速く、しかも合理的で省エネなエコ走法と言えるのではないでしょうか。 ……。 ええ、おっしゃりたいことはわかります。 ※ただし雪上に限る。 KONITZ MUG グローブトロッター ペンギン 1110320499posted with amazlet at 10.03.15KONITZ (コーニッツ) 売り上げランキング: 18219 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事何が嬉しいのか大はしゃぎで駆けずり

    「陸上なのに速いぞ…?」高機動型ペンギン現る(動画) : らばQ
  • いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ

    いったいなぜ?日のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 最近スズメを見かけた印象って、どのくらいありますか? もちろん全く見なくなったわけではありませんが、一昔前に比べると電柱にたくさん止まっていたり、地面のエサをついばんでいる姿を見る機会が減ったと感じるのではないでしょうか。 それもそのはず、なんとスズメの数は20年足らずの間に最大80%減、50年では90%減と10分の1にまで激減しているそうです。 (2010/6/22)追記:東京新聞のソースを元に、環境庁の発表としていましたが、「2010年3月9日の東京新聞の記事について」によると、立教大理学部の三上修氏の『日におけるスズメの個体数減少の実態』による論文仮説を環境省の資料内で見かけた東京新聞の記者が、環境省の発表だと誤解して報道してしまったようです。よって、当記事の環境庁の発表と言うのは誤りで、スズメの減少で挙げられている数

    いったいなぜ?日本のスズメが10分の1に激減…環境省の調査結果 : らばQ
  • 「これぞライオンキング」子を連れた堂々たる百獣の王の写真にため息の声 : らばQ

    「これぞライオンキング」子を連れた堂々たる百獣の王の写真にため息の声 百獣の王と言えば、やはりライオン。 その猛々しさには、他の動物の追随を許さない気品さえ感じます。 成熟した父ライオンが小さな子ライオンを引き連れている1枚の写真が、海外掲示板で人気を呼んでいましたのでご紹介します。 百聞は一見にしかずと言いますが、ライオンの貫禄には畏怖を覚えるほどで、ジャングル大帝とレオを見ているような気持ちになります。 画像のタイトルもライオン・キングのセリフから、「光の当たるところは全て我々の王国だ」となっていました。 海外サイトに、これを見てのコメントもたくさん寄せられていましたので、ご紹介します。 ・誰か、ペット用のベビーライオンがいるところを知らないか? ・アフリカ? ・たぶんライオンを目の前にしたら、大声でそんなことは言えない。 ・ケニアにだけいるんだと思う。キリンとかシマウマなどといっしょ

    「これぞライオンキング」子を連れた堂々たる百獣の王の写真にため息の声 : らばQ
  • 常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた : らばQ

    常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた 以前、ヤギの木に登る能力が凄いという写真をご紹介したことがありますが、険しい山岳地帯に住むヤギには、岩だろうと崖だろうと簡単に登ってしまう能力があるようです。 しかしながら実際に断崖絶壁を登るヤギの姿を見ると、重力を無視しているんじゃないかと思うほど無茶しているんです。 野生動物の能力をまざまざと見せつけてくれる、ヤギのロッククライミングをご覧ください。 一歩踏み外せば谷ぞこの狭い通り道。でもこの位はまだ序の口です。 ヤギたちにとっては当たり前の通り道。きっとこの崖を超えないことには次のエサ場へは行けないのでしょう。 お母さんに見守られながら、子ヤギだって登らなくてはなりません。 もう何がどうなっているのか分からないほどの絶壁。 その体で、次はどこに足を掛けられると言うのでしょうか。 いやいや、無理、無理しすぎでしょ…。 ヤギの蹄は、馬

    常軌を逸したレベル…ヤギの断崖絶壁を登る能力に驚いた : らばQ
  • 発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ : らばQ

    発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ 「なぜ」や「どうして」を説明してくれる科学は、小さい子どものうちから興味や関心を惹かせるように教育することが大切です。 欧米の学校では理由を説明させるテスト形式が多いのですが、そこはやはり発想が自由な小学生のこと、珍回答も多く、それらを集めたまとめがあったのでご紹介します。 科学の問題に対する小学校高学年の珍回答集 Q:ビタミンの説明 A:ビタミンは全部で26種類あるけど、しかしながらいくつかの文字はまだ発見されていない。 Q:遺伝子の説明 A:遺伝子はどうして自分が父親に似ているのかを説明してくれるけど、似てないなら別に似ている必要もない。 Q:真空の説明 A:真空は何も無い。無いけどあると知らせてやるためだけに無いと言う。 Q:蒸発の説明 A:香水が無くなっていく原因は蒸発である。蒸発と言う現象は、誰かがフタを閉め忘れたとき

    発想が自由すぎる…理科の問題に対する、小学生の珍回答いろいろ : らばQ
  • 「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 : らばQ

    「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 世界中で、変なものが映ってると話題になることも多い、Googleストリートビュー。 あるノルウェーの二人組が撮影用のGoogleカーを見かけました。それはつまり、自分たちがGoogleマップ上に配信されることを意味します(顔などはボカされますが)。 それを気付いたのか気付かなかったのかわかりませんが、その二人はある行動をとったのです。 「あれはGoogleカーだ!」と指さす一人。 「おいおい、写されてるぞ俺たち」 なぜかこんな陸地でスキューバーダイビングの格好をしていますが、もしかするとGoogleカーがここを通ることを事前に知っていた上で待ち構えていたのかもしれません。 そしてこの後、二人がとった行動は……。 追いかけた! なぜか銛を振り回してダッシュする二人。 ああ、Googleカーの運命やいかに…。 でも徒歩じゃ車

    「おい、Googleストリートビューに写ってるぞ」珍妙な二人組の行動 : らばQ
  • まるで瞑想しているような動物たちの写真10枚 : らばQ

    まるで瞑想しているような動物たちの写真10枚 南無ー、と念仏でも唱えているような。 単に眠いのだとは思いますが、まるで瞑想してるかのように目をつぶった動物たちをご紹介します。 悟りでもひらいたかのような、威厳のあるライオン。 指でつんつんしたくなる犬。 宗教画のようなお猿さん。 木と一体化したコアラ。 何か深い思索でもしていそう。 うなだれるクマ。 眠いのか、寒いのか。 哀愁漂うワンちゃん。 修行僧。 ありがたいお言葉を頂けそうな。 動物ってじっとしていたり、見つめられたりすると、当はいろいろ考えてるんじゃないかって思ってしまうときありますよね。 Very Very Fun - Fun Place - Animals In Meditation 始めよう。瞑想―15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)posted with amazlet at 09.12.1

    まるで瞑想しているような動物たちの写真10枚 : らばQ
  • ついに謎が判明…ノルウェー上空に出現し世界を騒然とさせた発光体 : らばQ

    ついに謎が判明…ノルウェー上空に出現し世界を騒然とさせた発光体 12月9日に、ノルウェーの上空に突如として現れたこの光、写真を見ただけではフェイクとしか思えませんが、数千人が目撃し、大量の写真が撮影されたことにより大ニュースとなりました。 実際にはぐるぐるまわっていたと言うこの光、「ついにUFOか」「映画のキャンペーンだ」「オバマ大統領のノーベル平和賞のお祝いさ」など、さまざまな憶測が飛び交いましたが、ついにその正体が判明したようです。 この光が現われたのは12月9日、ノルウェー現地時間の朝8時。緯度の高い北欧の国なので、冬の朝8時はまだ夜が明けていません。 数千人の人が目撃し、ぐるぐる回りだしたそうです。 あまりに謎めいて幻想的な光。 10〜12分ほどの現象で、やがて霧散していったそうです。 突然こんなものが現われたら呆然とするしかないわけですが、実はこの光、ロシアのミサイルでした。 ロ

    ついに謎が判明…ノルウェー上空に出現し世界を騒然とさせた発光体 : らばQ
  • ネット上でバカウケされていた、あるビジネスマンのメールのやりとり : らばQ

    ネット上でバカウケされていた、あるビジネスマンのメールのやりとり 他人のメールのやり取りと言うのは、思っているよりおもしろくないものですが、あまりに面白いと大ウケしていたメールのやり取りが話題となっていました。 内容は仕事の申し入れとそれに対する返事なのですが、そのウィットに飛んだ切り返しが面白かったのでご紹介します。 送信者: サイモン・エドハウス 日付: 2009年11月16日 2:19pm 宛先: デイビッド・ソーン 件名: ロゴデザイン デイビッドへ 現在かなり興味深いプロジェクトに携わっていて、ロゴをデザインして欲しいので連絡している。要はP2Pネットワークのロゴが必要なんだ。この将来性のあるクライアントになんとか今週には用意して提出したいので、数日のうちに作ってもらえるだろうか。それからウェブページに2つの円グラフが必要なんだがそれも頼むよ。この契約がうまくいけばかなりいい金に

    ネット上でバカウケされていた、あるビジネスマンのメールのやりとり : らばQ