タグ

ブックマーク / cockscomb.hatenablog.com (27)

  • WatchKitアーキテクチャ概論 - cockscomblog?

    来年初めにリリースされるというApple WatchのSDKがプレリリースされた。Appleはこれを WatchKit と呼ぶ。Apple Watchで動作するWatchKitアプリは、いったいどのようなアーキテクチャにより駆動されるのか。この興味深い仕組みについて考察する。 WatchKit - Apple Developer ふたつの予想 Appleがウェアラブルデバイスを開発しているという噂が流れていた頃、そのアプリケーションのアーキテクチャについて異なる二つの予想をしていた。 一つは、ウェアラブル端末体で動作する通常のアプリを作るというパターン。これはAndroid Wearが採用しており、Androidのアプリを作るのとほとんど同じようにウェアラブル端末で動作するアプリを作ることができる。これが採用されると、UIKitの多くのコンポーネントが利用できることになり、柔軟なアプリを

    WatchKitアーキテクチャ概論 - cockscomblog?
  • iOSアプリ開発における便利OSSライブラリの選定について - cockscomblog?

    (Andy Myers and the CocoaPods Dev team. Creative Commons - Attribution-NonCommercial 4.0 International) iOSアプリを作るとき、今日ではCocoaPodsを用いて簡単に便利なライブラリの力を借りることができる。 ライブラリを利用するメリットは多い。自分でメンテナンスする必要がないので、放っておいても勝手に改善されていく。潜在的な問題があったとしても、多くの人が利用しているものなら誰かが気付いて直してくれる可能性も高い。また自分より優れたエンジニアの手によって、優れたインターフェースや実装になっているということも多い。何より、自分で実装する手間が省けるのがよい。 反面、デメリットについても考えなければならない。ライブラリがメンテナンスされなくなったとき、なにか問題が起こったり、あるいはAp

    iOSアプリ開発における便利OSSライブラリの選定について - cockscomblog?
  • Web APIを利用するiOSアプリのテスト技法 - cockscomblog?

    もう先週ですが、表題のタイトルで「Consumer Service Engineer MeetUp Vol.1 ~iOS編~」という会でお話しさせていただきました。 このようなタイトルの発表にした理由についてですが、はてなとしてお話しするということで、ちょっと硬派な方に振ってみました。結果としては良いバランスだったのではないでしょうか。 発表資料を掲載します。 また以下に発表の概略を書いておきました。ご参考ください。 前提 このMeet Upの主旨が「コンシューマ向けのWEBサービス(アプリ)の企画・開発・運営をしている会社によるエンジニア向けの講演、パネルディスカッション、懇親会を含めたMeetUpです!」となっていましたので、それではWebサービスとアプリを繋ぐWeb APIについて、それを利用するiOSアプリについて考えます。Web APIというのは古くて新しい話題で、いまや専らJS

    Web APIを利用するiOSアプリのテスト技法 - cockscomblog?
  • iOSアプリ開発関連書籍、大量入荷のお知らせと、おすすめの10冊まとめ - cockscomblog?

    京都に社を置きWebサービス事業を展開する会社で、WebサービスやiOSアプリを作ったりしている。会社にはたくさんの技術書があるが、iOSアプリ開発関連の書籍がすこし足りないと感じていた。しかしながら読んでみたいがあったら自分で買ってしまうから、別に不自由すると言うこともなかった。というつもりだったのだけど、ちょっと気が変わって、会社にいいが置いていないことは技術を重視するという社風から考えても好ましくない、という気になった。そこで上司相談したところ、はいくらでも買おう、ということだったので、買ってもらうことにした。 新しく買ってもらったものに加えて以前から会社にあったものも少し含むけれど、いま会社にあるいいを以下に紹介します。 Objective-C 詳解 Objective-C 2.0 第3版 作者: 荻原剛志出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011

    iOSアプリ開発関連書籍、大量入荷のお知らせと、おすすめの10冊まとめ - cockscomblog?
  • iOS 7におけるUIStatusBarStyleのベストプラクティス - cockscomblog?

    photo by Janitors 前提 iOS 7からView Controller単位でステータスバーを設定しやすいようになりました。 ベストプラクティス Info.plist はじめに、Info.plistでUIViewControllerBasedStatusBarAppearanceがNOになっていないことを確認します。NOだったらこれまでと同様 [UIApplication sharedApplication].statusBarStyle で設定することになります。 アプリ起動時のDefaultイメージでは、Info.plistが優先されるので、Info.plistでUIStatusBarStyleを設定しておきます。 UIViewController ここからView Controllerでの設定についてみていきます。重要なのはUIViewControllerのふたつのメソ

    iOS 7におけるUIStatusBarStyleのベストプラクティス - cockscomblog?
  • iOS で写真.app による編集を CIFilter で再現 - cockscomblog?

    AssetsLibrary.framework でカメラロールから生の画像データが取り出せるほか、ただ UIImagePickerController を使うのに比べ柔軟にいろいろなことができる。それで、そのままふつうに使っていて遭遇する問題のひとつが、iOS 標準の写真アプリによる画像の加工に対応できないことであった。 「写真.app」では、カメラロールの写真に対しトリミングや自動補正、赤目補正などの加工を行うことができる。UIImagePickerControllerDelegate の - (void)imagePickerController:(UIImagePickerController *)picker didFinishPickingMediaWithInfo:(NSDictionary *)info メソッドで UIImagePickerControllerEditedI

    iOS で写真.app による編集を CIFilter で再現 - cockscomblog?
  • Cocoa 勉強会関西で Unit Test について話しました - cockscomblog?

    テスト、まだまだこれからというところだけど、現在の知見について一度まとめておこうという体で話した。 お客様の声 明日、@cockscomb さんいるし、しかも絶賛心が折れそうな Kiwi ネタときた。めっちゃ質問攻めしよう。— stewie (@griffin_stewie) May 31, 2013 次は .@cockscomb さんの Kiwi の話。 #cocoa_kansai— stewie (@griffin_stewie) June 1, 2013 若者はテストの話をする #cocoa_kansai— h1ヾ(:3ノシ ヾ)ノシ/h1 (@a_yasui) June 1, 2013 若者はテストの話をする。 #cocoa_kansai— armorik83 (@armorik83) June 1, 2013 「若者はテストの話をするものだ」 #cocoa_kansai— KAN

    Cocoa 勉強会関西で Unit Test について話しました - cockscomblog?