タグ

ブックマーク / meech.hatenadiary.org (2)

  • GentooのRuby開発ガイド - Emacs ひきこもり生活

    rubyって日でなかなか人気なんですが結構パッケージの人はあんまり足りてません。(gemでいいからかも?)まあ、でもdistroでパッケージがあると嬉しいですよね。 Gentooでもなかなか人手不足で特にruby1.9対応をやる気がある人があんまりいないみたいです。 ということで、Gentooを好きなみなさん、Rubyを好きなみなさん GentooRubyまわりの開発に参加してみませんか? とはいえ、それってなにをしたらいいの?どうしたらいいの?と思われることでしょう。ここではそういった疑問にお答えします。 Bugを見つけるために Gentooの開発はBugzilla https://bugzilla.gentoo.org/ を中心に行なわれています。このBugzillaではその名のとおりGentooに関する全ての「バグ」が扱われています。「バグ」と言ってもその名から想像できる「不具合

    GentooのRuby開発ガイド - Emacs ひきこもり生活
    Watson
    Watson 2011/08/18
    どこも人手は足りていないようですね。
  • twittering-mode から Growl 通知 - Emacs ひきこもり生活

    どうも最近また MacOSX を使おうかと思い始めた meech です。Emacs ひっきーなぼくとしては Twitter という入力を多く行なうものはもちろん Emacs の中からやりたく twittering-mode を使っています。 さて、 Mac だと Growl という通知システムがいろんなもので使われていて、これを見ていると twittering-mode でも通知を行なってほしいなーと思うようになりました。さあ! elisp を書きましょう! growlnotify いれる Emacs から Growl をたたくのにはコマンドラインのツール growlnotify を使うことにします。 Growl から Growl の dmg をとってきて開いて Extras の中をたどってインストール elisp を書く こんな感じですねー。 call-process-region を使

    twittering-mode から Growl 通知 - Emacs ひきこもり生活
  • 1