タグ

2011年8月30日のブックマーク (2件)

  • 第1回:PS3分解、消費電力低下により冷却機構と電源モジュールを小型化

    「プレイステーション 3」(PS3,型番「CECH-2000A」,2009年発売)の設計に当たり,ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が特に重きを置いたのは「徹底した製造コストの低減」(同社 SVP(設計担当)兼 設計2部 部長の伊藤雅康氏)である。具体的には,部品点数を削減し,かつ内部構造を簡素化して組み立てやすくした(図1)。部品点数は2006年11月発売の初代機(型番「CECHA00」)の「約半分」(SCE)。つまり約2000点の部品を削減した。組み立て工数は,従来構造のPS3と比較して約30%減ったという。

    第1回:PS3分解、消費電力低下により冷却機構と電源モジュールを小型化
  • 視界不良!GoogleやHPにみるエンジニアのキャリア

    GoogleがMotorola Mobilityを買収」 「HPが世界シェア1位のパソコン事業の分離を検討」 次々と、エレクトロニクス業界のビッグ・ニュースが飛び込んできました。激しいグローバル競争の中、変化のスピードが速いエレクトロニクス業界では、企業が生き残りをかけてビジネス・プランの転換もしばしばです。事業転換や企業買収のニュースを聞くたびに、「その会社のエンジニアはどうなるのだろう?」と思ってしまいます。 エンジニアは「もの」ではありません。世界で通用する技術のスキルを身に付けるには10年単位の経験が必要で、そう簡単に、技術を転換できるわけではありません。今回のコラムでは、視界不良のエレクトロニクス業界を生き抜く、エンジニアのキャリアについて考えてみたいと思います。 GoogleAndroid OSを提供するソフトウエア会社です。Appleが特許侵害を主張したため、オランダの裁

    視界不良!GoogleやHPにみるエンジニアのキャリア