2017年3月4日のブックマーク (7件)

  • AIで雇用崩壊 井上智洋氏「30年後働けるのは人口の1割」|注目の人 直撃インタビュー

    人工知能(AI)に関するニュースが流れない日がないといっていいほど、その進化には目を見張る。中でも気になるのは、人間に匹敵する高度な知性を持つAIが近い将来、人間の仕事を奪い、失業者が続出するという予測である。この分野を最先端で研究する駒澤大学経済学部講師の井上智洋氏は、「雇用… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り3,068文字/全文3,208文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    AIで雇用崩壊 井上智洋氏「30年後働けるのは人口の1割」|注目の人 直撃インタビュー
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
    んー、AIの爆発的進化は想像つくけど、たかが20年でメカの方がそこまで進歩するとか今ひとつ信じがたい
  • 情報科出身(おっくん) on Twitter: "「この世界の片隅に」が明日からANAとJALの国際線で放映されます。 ANAの機内誌での取り上げ方が本気だ・・・。ありがたや〜。マイルで乗っちゃおうかなぁ・・・。 #この世界の片隅に #ana #JAL https://t.co/AtDFFLGLQP"

    「この世界の片隅に」が明日からANAとJALの国際線で放映されます。 ANAの機内誌での取り上げ方が気だ・・・。ありがたや〜。マイルで乗っちゃおうかなぁ・・・。 #この世界の片隅に #ana #JAL https://t.co/AtDFFLGLQP

    情報科出身(おっくん) on Twitter: "「この世界の片隅に」が明日からANAとJALの国際線で放映されます。 ANAの機内誌での取り上げ方が本気だ・・・。ありがたや〜。マイルで乗っちゃおうかなぁ・・・。 #この世界の片隅に #ana #JAL https://t.co/AtDFFLGLQP"
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
  • 『この世界の片隅に』が最優秀アニメーション賞!『君の名は。』破る:第40回日本アカデミー賞|シネマトゥデイ

    『この世界の片隅に』が最優秀アニメーション作品賞に! - (C)こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 第40回日アカデミー賞授賞式が3日、グランドプリンスホテル新高輪で行われ、片渕須直監督の『この世界の片隅に』が最優秀アニメーション作品賞に輝いた。昨年最大のヒット作『君の名は。』(新海誠監督)を破っての受賞となった。片渕監督は、「諦めなくてよかった」と喜びをかみしめた。 【写真】万感の思いを胸にスピーチをする片渕須直監督 同作は「長い道」「夕凪の街 桜の国」などで知られる、こうの史代のコミックが原作。女優ののんが声優を務めたヒロイン・すずが、戦時中、広島県呉市のある一家に嫁ぎ戦禍の激しくなる中で懸命に生きていこうとする姿を描きだした。昨年11月12日に63スクリーンという小規模で公開をスタートさせた作は、観客からの圧倒的な支持と口コミが上映館の拡大につながり累計上映館数が

    『この世界の片隅に』が最優秀アニメーション賞!『君の名は。』破る:第40回日本アカデミー賞|シネマトゥデイ
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
  • 「エマ・ワトソン、その胸の見せ方はいいの?」ノーブラ写真に論争起こる | HuffPost Japan

    女優のエマ・ワトソンがヴァニティ・フェア誌のインタビューで撮影したこの写真を巡って「フェミニストとは何か」という議論が起きている。

    「エマ・ワトソン、その胸の見せ方はいいの?」ノーブラ写真に論争起こる | HuffPost Japan
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
    これ「裁量労働の自由」論争あたりに引き寄せて読むとわかりやすい。「私は自由だ」と好きなだけ働いてる人に対し「それは搾取させてるだけ」的な反発があり、さらにそれは旧弊だと反論がある
  • 野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件

    一連のツイートをひとまずまとめました。関連ツイートが見つかれば追加する予定です。重複あったり問題あれば削除します。 ---------------------------------------- 3/5 8:45まとめ更新しました。 3/7 17:30関連してそうなツイートをいろいろ追加しました。

    野上武志先生がイギリスBBCの取材を受けた件
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
    この流れで「全ての人間は堕落した存在、けがれは内から出るもの」が基本教義のキリスト教がディスられてるのなぜなんだぜ。
  • 仕事を失った話

    さっき失職したようなタイトルだけど数年前の話です。 工業高校を出たけど就職が決まらなかった私は、 知り合いのつてで天ぷら屋へ丁稚奉公することになった。 そのころの私はお金をもらって、天ぷらがたべられるなんて天職だなと甘いことを考えていました。 はじめの1年は、ひたすら皿洗いで皿洗い以外のことはしたことがなかったです。 次の2年目は、さやえんどうのへたを取るなどの下処理と皿洗いを担当しました。 3年目になるとまかないご飯と皿洗いを担当するようになりました。 一人きつい先輩がいて、わたしとは水と油の仲だったのですが、楽しい職場でした。 1年目の秋に、この先輩があたらしく入った女の子にいい格好をするために、 自分の右手に衣をつけて揚げだしたのですが、大やけどを負ったのでした。 そして4年目になり、新人の増太郎がはいってきたので、私が彼の指導係と皿洗い担当になったのでした。 その増太郎はとにかく言

    仕事を失った話
    Windfola
    Windfola 2017/03/04
    この内容でこのタイトルを付けたいかれ具合に感心した
  • 「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査/岸政彦×筒井淳也 - SYNODOS

    社会学の中でも質的調査と量的調査の間には壁がある!? 生活史を中心とした質的調査を行っている岸政彦氏と、計量を使った量的調査が専門の筒井淳也氏が「ずっと前から内心思っていたこと」をぶつけ合う。遠慮なしのクロスオーバートーク。(構成/山菜々子) 筒井 ぼくと岸さんはなかなか、普段は会う機会が少なくて、こうして二人で話をするのははじめてですね。たぶんパーソナリティも違うし。 岸 同じ社会学の中でも、ぼくは生活史を中心とした質的調査、筒井さんは計量を使った量的調査をしています。 普段はあまり交流のない二つの分野ですが、今日は、お互いに思っていることを遠慮なく話し合ってみたいと思います。社会調査は質的調査と量的調査に分かれていると、筒井さんは感じていますか。 筒井 分かれているんじゃないでしょうか。「あなたは質的の人? 量的の人?」という聞き方をしますよね。もちろん、共通点はありますが、質的と量

    「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査/岸政彦×筒井淳也 - SYNODOS
    Windfola
    Windfola 2017/03/04