タグ

2017年4月2日のブックマーク (3件)

  • CentOS/zfs - Chaperone

    CentOS7でzfsを動かしてみる FreeBSDでzfs FreeBSD/zfs CentOS7のyumには登録されていないパッケージで、ライセンス的に?なのですが、使いたいから入れてみた。 minimumで仮想CentOS7を作り、そこにzfs向けとして256GB(Thin Provision)のHDD4を追加した [root@zfs ~]# cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.3.1611 (Core) [root@zfs ~]# [root@zfs ~]# cat /proc/partitions major minor #blocks name 2 0 4 fd0 11 0 470528 sr0 8 32 268435456 sdc 8 16 268435456 sdb 8 0 16777216 sda 8 1 524

    Windymelt
    Windymelt 2017/04/02
    再起動しても消えないようにする
  • OSSコミュニティの継続性

    力武さんがこういう記事を書いている。自分自身BSD界隈に関わって15年は経つし、コミュニティ運営についてはいろいろと経験を積んだつもりなので、意見を書いてみることにした。書いてみたらまとまりのない文章になってしまったけれど、残しておくことにする。 目的のないコミュニティは続かない 「コミュニティに参加している人の年齢が高くなって、そのうちなくなるんじゃないか」という懸念は、少なくともFreeBSDには当てはまらない。活動がなくなる開発者もいるが、若いcommitter(ソースコードの変更権限を持っている開発者)は定期的に入ってきていて、人材の流動性は入口も出口も高い。CSRGの時代に活躍していた人が最近になって開発に再参加するケースも増えた。これらは国際会議の運営などを通じて交流を深める努力をしている成果でもある。50代や60代でコードを書いて参加しているひとはたくさんいて、特別なことでは

    Windymelt
    Windymelt 2017/04/02
    OSSを使うだけの視点、という言葉が刺さる
  • KVMのGuestOSにZVOLを使う — command not found:

    Windymelt
    Windymelt 2017/04/02
    ZVOLをKVMで使う