タグ

2024年3月11日のブックマーク (3件)

  • 【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org

    www.hageatama.org blog.hatenablog.com 自分の周辺でネットの開通で事故っている人に向けて書いた記事が、2023年のはてなブログで年間3位になっちゃった奴の続編です。引っ越しシーズンでまたアクセスがちょこちょこと伸びてるので今度こそ書き上げるぞ!と思ってたのに、言いたいこと全部書いたら電柱見上げる話で長文になってしまい完結しませんでした……。 前回のような、一般向け想定の妥協はしません。今回は当の誰得記事なので、拾える枝葉も残しましたし、読みやすさも捨てました。 そもそも私自身、別にネットワークエンジニアどころか、IT業界の人間ですらないので専門的な正しさは保証できません。ぜひフィードバックはほしいし、何ならこの上位互換の記事を書いてください。私が読みたい。 【主張の概要】 光コンセントが元からある物件を選べ フレッツ光回線でプロバイダをいつでも切り替え

    【電柱編】引越しにおけるネット回線ガチャと開通待ちで勝利するための知見まとめ 2024春 - はげあたま.org
  • 画像生成AIの著作権問題、文化庁議論で争点はっきり (1/4)

    2月29日に、文化庁で「文化審議会著作権分科会」の第7回が開催されました。著作権の専門家によってその制度について議論をする場ですが、今年度は2023年7月より「AIと著作権」について議論されてきました。3月に文化庁から政府に報告する「AIと著作権に関する考え方について(素案)」の最終案に近いものが発表され、1月下旬から2月上旬にかけて募った「パブリックコメント(パブコメ)」の結果報告もされるということもあり、注目されました。登場したのは「AIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年2月29日時点版」、パブコメの結果を受けて、これまでの内容に微修正が施されていました。しかし、そこからわかったのは、文化庁の一貫したスタンスでした。 文化文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第7回) パブコメへの反応は「素案の内容周知」 発表物から議論を集めたのが発表資料に「パブコメの結果」が追加

    画像生成AIの著作権問題、文化庁議論で争点はっきり (1/4)
    Windymelt
    Windymelt 2024/03/11
    まあそれはそうだよね、というふうに思った。著作権を侵犯するのはイラストAIではなく人間であって、ルールの議論してるんだからちゃんとルールの勉強してくれ、という話だった
  • 今治地方の伝説集 | 今治商工会議所

    1.郷のお地蔵さん昔、ある庄屋の女中さんが庭で仕事をしていると、一羽の勇壮なタカがどこからともなく舞い降りてきました。 女中さんは、これは珍しい立派なタカだとほうきでもってつかまえようとしましたが、誤ってその首を押え殺してしまいました。このタカは、来島山の城主がタカ狩に使っていたものでした。このことが、城主の耳にはいらずにはおりません。城主はたいそう怒って打首のお仕置きを命じました。たかがタカ一羽のために、あたら若い命を捨てねばならない羽目におちいったのです。いよいよ、打首寸前ということになりました。しかし、この女中さんは少しもおどおどする様子もなく、じっと両眼を閉じて平然としておりました。この場に立ち合っていた城主や役人は、不思議に思ってそのわけを尋ねました。 女中さんは、「私にはいつもはだ身離さずつけている守り尊のお地蔵さんがいます。すべてをこのお地蔵さんにお任せしております。」と言

    Windymelt
    Windymelt 2024/03/11
    無限に狸の話とかが出てきて良い