タグ

2010年11月20日のブックマーク (15件)

  • ババアの肉奴隷なんだけど質問ある? : 2chのむこうがわ…

    2010年11月20日 カテゴリ萌え・エロ・下ネタ ババアの肉奴隷なんだけど質問ある? 1 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/10/30(土) 12:56:27.03 ID:fUSq/UmM0 きもいババアの肉奴隷です 特定以外なら答えるよ 2 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/10/30(土) 12:57:04.55 ID:Q9YsF1Cm0 経緯は? >>2 喫茶店でお茶してたら話しかけられて怪しいなと思いながらも 現金見せられてついて行ったら肉奴隷になった 4 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/10/30(土) 12:57:11.00 ID:Sk0vMRWI0 いくらもらえるの >>4 家賃と別で月30万だけどババアが酷すぎてつらい・・・ 女子高生肉棒ペット いもうとチクビ奴隷 6 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/10/30(土)

  • 私ボストロールだけど、間違われて痴漢された : あじゃじゃしたー

    1:以下、VIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:11:05.59 ID:vyLedPb+0 スペック 28歳 OL ボストロール 4:以下、VIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:12:16.16 ID:vyLedPb+0 恐れ入りますが、顔は高橋みなみと言われますが ボストロールなので過度な期待はご遠慮ください コメント:思わず引き込まれたwwww 41:以下、VIPがお送りします:2010/09/30(木) 19:13:09.22 ID:h4wIcC3B0 >>4から必死にがんばって脳内補正してるのに ボストロールがあああああ 7:以下、VIPがお送りします:2010/09/30(木) 18:13:35.57 ID:Ccein0tF0 ボストロール wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 9:以下、VIPがお送りします:2010/09/

  • 外人に美人局?された : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/21(日) 00:36:52.81 ID:ceTgtMKo0 会社の先輩がいっつも変な風俗連れてってくれる…ていうか連れてかれるんだが、 結構エライ目にあった。 普通に金取られるだけだったらまだよかったんだけど まあ暇な人は付き合ってくれ 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/21(日) 00:37:44.31 ID:LmP/pjcy0 お前昨日のダッチワイフ3人組だろ 15 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/02/21(日) 00:40:24.87 ID:ceTgtMKo0 >>2 はい。昨日書いてたら色々思い出してね…給料日。大抵この日に先輩のAさんが誘ってくるんだが大体いつもホームランかデッドボールの二択。 前回超デッドボールだったから今回はホームランを期待 Aさん「さ

    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    なんでいい話オチなんだよw/初見の時の表情で「黒人いやだ」って思ったのがわかる、ってのがチクっとした
  • 【衝撃事件の核心】淫らな社交の場と化した温泉郷 香川・乱交パーティーの実態とは… (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    弘法大師ゆかりの地にある温泉郷が、こともあろうに淫らな社交の場と化していた。徳島県境に近い香川県まんのう町の山麓で10月、男女53人が参加する乱交パーティーが公然わいせつ容疑などで県警に摘発された。インターネットで参加者を広く募り、人里離れた温泉郷のロッジで開催。乱交パーティーの会場としては異例の僻地だったにもかかわらず、マナーを重んじた開催趣旨などが同志の共感を呼び、関西などからも会社員や主婦らがこぞって参加する盛り上がりぶりだったという。(永田岳彦) 宴もたけなわ 香川県南西部の讃岐山脈の麓に田畑と住宅が混在するまんのう町。人口約2万人の小さな町だが、弘法大師が改修したとされる日最大級のため池「満濃池(まんのういけ)」で知られる景勝地だ。町内には閑静な温泉郷があり、行楽シーズンになると観光客でにぎわう。 そのひっそりとした山麓の温泉郷が10月9日夜、騒然となった。温泉ロッジの1棟を取

    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    営利目的じゃないなら逮捕する必要ないのになぁ。不特定じゃない、参加者が見るのを「公然」って言われても困る。腹立つなぁ/乱交スレでは「派手にやりすぎなのでガサ入るんじゃないか」と言われてたみたいね
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    妙に胸の熱くなるスレだな
  • 政治家が政治の場で政治学用語を使うと失言になる国。 | 性・宗教・メディア・倫理

    仙石氏「自衛隊は暴力装置」参院予算委で発言、撤回 朝日2010年11月18日11時33分 http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY201011180169.html 仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、「自衛隊は暴力装置」と述べた。その後、「実力組織」と言い換えた上で、発言を撤回し、謝罪した。 「暴力装置」の表現は、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯がある。 この発言は、世耕弘成氏(自民)の質問に対する答弁で飛び出した。世耕氏は、防衛省が政治的な発言をする団体に防衛省や自衛隊がかかわる行事への参加を控えてもらうよう指示する通達を出したことを問題視し、国家公務員自衛隊員の違いを質問。仙谷氏が「暴力装置でもある自衛隊は特段の政治的な中立性が確保されなければならない」と語った。 世耕氏は仙谷氏に対し、発言の撤回と謝罪

    政治家が政治の場で政治学用語を使うと失言になる国。 | 性・宗教・メディア・倫理
  • 「暴力装置」についての政治学講座

    Tomisaki Takashi @tomi_polisci 何か、「暴力装置」という言葉が、政局となっているみたいですね。@sugawarataku さんと同様、政治学者としては、「は?」という感じです。(笑)そこで、少し解説。@sekohiroshige 2010-11-19 01:25:41 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)「国家」が、社会的装置として、企業その他の社会集団と区別できるのは、「一定の地域・住民」に対し「正統的暴力」を独占している、という点にあります。これは、ウェーバー以来、政治学では、最も通常の定義です。なお、(国際政治上の)「国家主権」の質的意味もそこにあります。 2010-11-19 01:26:37 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)よって、国家を社会的装置とするならば、軍隊および警察(検察

    「暴力装置」についての政治学講座
  • asahi.com(朝日新聞社):性描写漫画の販売規制、都が再提案へ 対象を限定 - 社会

    過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、石原慎太郎都知事は30日開会の都議会定例会に再提案する方針を固めた。改正案を巡っては、規制の対象があいまいで表現の自由を侵す恐れがあるとして、6月の都議会で否決された。今回は内容を修正し、規制する対象を「法律に違反した性行為」などに限定した。  今回の改正案には6月に反対した都議会第1党の民主党内にも賛成する声があり、可決される可能性がある。  新たな改正案では、強姦(ごうかん)など刑法に触れるような性行為や、近親相姦など著しく社会規範に反する性行為を「不当に賛美、誇張」した漫画やアニメについて、18歳未満への販売規制の対象とする。登場人物の年齢ではなく、描かれた性行為の違法性などで判断するように改めた。18歳未満のキャラクターを指す「非実在青少年」という用語も削除した。  6月に否決された案では、規制対象

  • 経口妊娠中絶薬を服用した女性が 『 堕胎罪 』 容疑で書類送検

    関連リンク: 妊娠中絶薬で堕胎容疑、女を書類送検「親に迷惑かけたくなかった…」 http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1119/san_101119_1808656763.html 「飲む中絶薬」で女性堕胎容疑 警視庁が異例の立件 http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000418.html 続きを読む

    経口妊娠中絶薬を服用した女性が 『 堕胎罪 』 容疑で書類送検
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【5456】笑四季 sensation black new gen 古式生もと 初冬限定おりがらみ 生酒(えみしき)【滋賀県】

    47NEWS(よんななニュース)
    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    何をきっかけに警察が動くことになったんだろう? タレコミか別件?
  • アルバム「放課後ティータイムII」という青春の軌跡を、真剣に聞こうか! - たまごまごごはん

    TVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(通常盤)posted with amazlet at 10.11.04放課後ティータイム ポニーキャニオン (2010-10-27) 売り上げランキング: 9 Amazon.co.jp で詳細を見るTVアニメ「けいおん! ! 」劇中歌集 放課後ティータイム II(初回限定盤)posted with amazlet at 10.11.04放課後ティータイム ポニーキャニオン (2010-10-27) 売り上げランキング: 40 Amazon.co.jp で詳細を見る 「放課後ティータイムII」は、かなり変則的な二枚組アルバムです。 ご存知の人も多いと思いますが、一応説明すると普通の新曲集である「Studio Mix」と、『けいおん!!』23話「放課後!」で録音されたカセットそのものを再現した「Cassette Mix」の二枚組

    アルバム「放課後ティータイムII」という青春の軌跡を、真剣に聞こうか! - たまごまごごはん
    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    演奏難易度、とくに高校生へのそれをずっと言及し続けているとこが好き。これは実際そう計算されているんだろうな、とも思う
  • 「放課後ティータイムII」を聴いた。その1 - hatena.longfeed

    過剰な思い入れによる妄想であることを最初にことわっておく。ちゃんとしたレビューが読みたい人は、こちらの素晴らしい記事がおすすめ。 アルバム「放課後ティータイムII」という青春の軌跡を、真剣に聞こうか! - たまごまごごはん 徹底というほど徹底していない、ちょっとは努力したレビュー 『放課後ティータイムII』 Studio Mix編 - 日々の御伽噺 では、曲ごとに感想。StudioMixの曲順で、CassetteMixの話も混ぜつつ。 「いちごパフェが止まらない」 劇中では3年新歓ライブで披露されたはずの曲なので、「II」では最も早い時期にできた曲のはず。 この曲で重要なのは、澪の詞が唯を想定して書かれたものであること。そうでなければ「カロリーなんて気にしない」*1と書くはずがない。これまで自分の身の回りから発想を広げて作詞をしてきた澪が、他のメンバーを主人公にして書いた最初の曲で、これが

    「放課後ティータイムII」を聴いた。その1 - hatena.longfeed
    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    "これまで自分の身の回りから発想を広げて作詞をしてきた澪が、他のメンバーを主人公にして書いた最初の曲" このストーリー性しびれるなぁ。計算されて配置されているかどうかとは別の話で。続きたのしみ
  • 写真家の祖母をモデルに撮影された「スーパーおばあちゃん」シリーズ

    祖母が深い孤独とうつ)を感じていることに気付いたフランス人の写真家Sacha Goldberger氏が、「派手な衣装で色んな場所で、ありえない状況で、人の度肝を抜くような写真を撮ろうよ」と提案したのは数年前のこと。 ハンガリー出身のFrederikaさん(91歳)は最初はモデルとなることに乗り気でなかったのですが、しぶしぶ合意してスーパーヒロインの衣装に身を包み、いざ作品を撮り始めてみると、どんどん笑顔がこぼれ、自らポーズを提案するなどの創作意欲も見せ、撮影がセラピーのように働いたのか、すっかり元気を取り戻すことができたそうです。 祖母と孫のコラボレーションから生まれた作品は以下から。Grandma's Superhero Therapy (18 photos) - My Modern Metropolis Sacha Goldberger氏は祖母をモデルに撮ったこのシリーズを「Mam

    写真家の祖母をモデルに撮影された「スーパーおばあちゃん」シリーズ
  • 歴史的写真にまぎれこんだヒーローたちの肖像

    イラストレーターであり写真家でもあるAgan Harahapさんによるヒーローを、戦争や首脳会談の写真に紛れ込ませたアート作品です。 当にヒーローがいたとしても世界で起こった戦争などの状況を1人で何とかするのは難しいのではないかという気持ちになるちょっとリアルな写真になっています。 詳細は以下から。 TOYIB's Gallery http://toyib.deviantart.com/gallery/ ノルマンディー上陸作戦前のGreenham Common Airfieldで第101空挺師団と出撃を待つバットマン。 シェルブールの戦いに紛れ込むスパイダーマン。 ドイツ無条件降伏文書が発効になった1945年の写真。ドイツ兵やソ連兵と共にいるザ・フラッシュ。 ヤルタ会談に参加するダース・ベイダー。 ナチスが奪って隠していた名品を運ぶアメリカ軍に並ぶスーパーマン。 Agan Harahap

    歴史的写真にまぎれこんだヒーローたちの肖像
    WinterMute
    WinterMute 2010/11/20
    『マーヴルズ』が一番近いかな。あれも愛蔵版でないかなー。
  • 冤罪により米国へ引き渡された山崎淑子さんの岩上安身氏によるインタビュー関連ツイート

    岩上安身 @iwakamiyasumi 検察の拷問の手口の一つが、持病のある人間を拘置所に留置して、薬を取りあげ、体調が悪化しても、ろくな医療行為を受けさせないこと。先日のシンポジウムに出席した小堀さんのケースがまさにそれ。同じような目にあった女性のケースを、取材した。近々ビデオをアップする。 2010-08-13 00:14:29 岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。子宮内膜症を患わっていて、手術を受ける予定だったその女性は、ある日突然、官憲に連行され、拘置所に連れていかれ、薬を取り上げられた。3カ月間拘置され、出血が止まらなかった。凌辱に近い扱いである。 2010-08-13 00:23:04

    冤罪により米国へ引き渡された山崎淑子さんの岩上安身氏によるインタビュー関連ツイート