タグ

2011年5月18日のブックマーク (11件)

  • 若い世代ほど損をする日本のお金のインチキな構造は何も変わっていない

    うえさか・とおる/1966年兵庫県生まれ。89年早稲田大学商学部卒。ワールド、リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランスとして独立。雑誌や書籍、Webメディアなどで執筆やインタビューを手がける。著者に代わってを書くブックライターとして、担当した書籍は100冊超。携わった書籍の累計売上は200万部を超える。著書に『マインド・リセット』(三笠書房)、『10倍速く書ける 超スピード文章術』(ダイヤモンド社)、『JALの心づかい』(河出書房新社)、『成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?』(あさ出版)など多数。またインタビュー集に、累計40万部を突破した『プロ論。』シリーズ(徳間書店)などがある。ブックライターを育てる「上阪徹のブックライター塾」を主宰。 若い人ほど知ってほしい、日お金が働かないワケ 「貯金趣味」もいいけれど、若い人は知っているのだろうか? 1400兆円の個人

  • 【児玉清さん死去】朝日放送「アタック25」は浦川アナが後継へ - MSN産経ニュース

    俳優の児玉清さんを司会に迎えた名物クイズ番組「パネルクイズ アタック25」を放送している朝日放送は17日、児玉さんの訃報を受けて、いま児玉さんの代役を務めている同局の浦川泰幸アナウンサー(39)を司会者として同番組を継続する方向で検討していることを明らかにした。 同局では、児玉さんを偲ぶ追悼特別番組を近く放送する予定。次の日曜日の5月22日放送分については、対応を検討中としている。 また、朝日放送は17日付けで「弊社番組司会者・児玉清さんのご逝去を悼んで」と題した追悼文を発表した。全文は次の通り。 ◇ 児玉事務所から俳優の児玉清さんが昨日お亡くなりになったとの連絡がありました。突然の訃報に驚いております。 児玉清さんには1975年4月にスタートした弊社のテレビ番組「パネルクイズ アタック25」の司会を36年間にわたり務めていただきました。そのスマートな番組進行と明るい人柄で、番組は大いに人

    X-key
    X-key 2011/05/18
    博多華丸という選択肢はなかったのかな? ルパン3世の声優山田康夫の後を栗田貫一が継いだような・・・ 浦川アナも大変でしょうががんばって欲しいですね。
  • 「混乱生む」枝野氏発言に東証社長が苦言  - MSN産経ニュース

    「混乱を生む。思ってもいわないほうがいい」-。枝野幸男官房長官が金融機関に対して東京電力の債権放棄を求める発言をしたことをめぐり、東京証券取引所の斉藤惇社長は17日の定例会見でこう述べ、苦言を呈した。 斉藤社長は「(枝野氏が)どういう立場でいっているかがよくわからない。政府として、こうすべきだといっているのか。周りをみながら、こう言った方が人気が出るのかという形でいっているのか」と述べ、不快感を示した。 その上で、「統制国家、命令国家ではなく、民主主義で市場経済が動いている国ということを忘れてはいけない。安易に債権放棄をさせられた銀行は、次に貸さないと思う。そのときは国が貸すのか」と指摘。「論理がたたないままに言葉だけ走ると非常に混乱を生む。思ってもいわないほうがいい。周りに優秀な官僚や経験者はいっぱいいるのだから、しっかり討議をしてからしゃべるべきだ」と述べた。

    X-key
    X-key 2011/05/18
    思っていても、影響力のある他人の口から先に出てしまうと、いろいろ動きづらいこともあるでしょう
  • 1世帯あたり貯蓄残高1657万円  まさか無貯金の大馬鹿野郎はいないよな カナ速

    1 【東電 75.4 %】 (catv?):2011/05/17(火) 19:02:19.45 ID:GJlIymd/0● 総務省が17日発表した2010年の家計調査(速報)によると、1世帯(2人以上)あたりの平均貯蓄残高は前年比1・2%増の1657万円で、5年ぶりに前年を上回った。 住宅ローンなどの負債残高も2・1%増の489万円で、4年ぶりに増加した。08年秋のリーマン・ショックを受けて落ち込んだ個人所得が改善し、住宅ローンを組む人も増えたためとみられる。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110517-OYT1T00816.htm

    X-key
    X-key 2011/05/18
    この違和感は「平均」がミソ。SB孫社長と私が行った義援金の平均は50億とちょっとだよw|Wikipediaの"平均"にいいこと書いてあった。「一般的な世帯の貯蓄について考察するのが目的ならば中央値や最頻値を用いるべき」
  • 公務員の賃金をいくら引き下げても構わない理由 - Joe's Labo

    お馴染み、国家公務員一般労働組合のサイト“すくらむ”がアクセル全開で飛ばしている。 例のごとく長文だが、要約すると実にシンプルだ。 「俺たち公務員の賃金を下げると、消費が下がって景気が悪くなるぜ」 民間の人にはあらためて説明する必要も無い常識ではあるが、人件費の原資というものは 有限であって、まずは稼がないといけない。稼げない分際で要求したって無いものは無い ので払えない。だから普通の民間人はこういうみっともない要求はしない。 逆に言えば、公務員の労組がこういう要求を臆面も無く出してくるということは、 そういったコスト意識が皆無だという裏返しだろう。 ただし、実は彼らの主張にも一部の理はある。 恐らく、彼らが怒っているのは「なんで震災と直接関係ないのに、我々の賃金がカット されなければならないのか」という点だろう。 それは正しい。少なくとも公務員のせいで地震が起きたわけではないし、原発事故

    公務員の賃金をいくら引き下げても構わない理由 - Joe's Labo
    X-key
    X-key 2011/05/18
    まぁ、なんというか、あきれた。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、“成人合宿”で性体験させるセミナー開講 - ライブドアブログ

    「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、“成人合宿”で性体験させるセミナー開講 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/05/17(火) 17:57:58.60 ID:???0 ネットで募集の「成人合宿」 初体験のお相手は抽選で決定 「当に開催されるの?」「参加者はいるのか?」5月初旬にネット上で突如告知された「成人合宿」なるセミナーが、大きな波紋を呼んでいる。 この「成人合宿」は、セックス経験のない大学生(大学院生含む)を対象に、性生活の学習と体験の機会を、2泊3日の合宿形式で提供するというもの。言い換えれば、童貞・処女の大学生を集め、挿入を伴うセックス、つまり 「初体験」をさせてしまうのである。受講申し込みは8月19日で締め切られ、8月29日 からの3日間、新潟市内で開催される予定となっている。 しかし、この「成人合宿」

    X-key
    X-key 2011/05/18
    明治頃の夜這いの風習を調べると、村の信頼された年長者が実践で教えていたというところもあったようだし、アリだと思うけど。知性のないアホだけなどと、高いところから見下す輩はなんなの?
  • 「言いたいことが言えない人」のための伝える技術 ーDESC法 : earth in us.

    「言いたいことが言えない人」のための伝える技術 ーDESC法 http://www.earthinus.com/2011/05/desc-method.html

  • 人々柱の備忘録|WorldExplorer iMap Systems Android オフラインマップ キャッシュ

    WorldExplorer Locusが有料になって、操作性・機能性ともにこのアプリよりも高性能になった。 RMapsがスクロールキャッシュとログ取りをする事が可能になったので、WorldExplorerの出番が無くなった。 不要と判断するには惜しい出来なので、もう少し様子を見る事にする。 以下、2011/2/14の記事 Android1.6非対応。 Locusを打ち負かす可能性がある唯一のオフライン地図アプリ。 記事作成時点ではWorldExplorerの方が使いやすい。 Locusは頻繁にアップデートを行っているので負けずに頑張って欲しい。 Android端末の画面上でGoogleマップを任意に範囲選択してダウンロードが可能で、キャッシュする縮尺の選択も分かりやすいところがLocusよりも良いと感じる。 使い方は簡単なので10分も弄っていれば覚えるだろう。 インターフェースは今でもRM

    X-key
    X-key 2011/05/18
  • 人々柱の備忘録|Locus Offline Maps applications for Android

    ついに正規版が登場し、このアプリをバージョンUPすると「Locus Free」と言う名前に変更になってしまった。 AppMonsterでバックアップを取っていたので、最新版を一度消して0.9.3を再インストール。 AppMonsterも正規版が出て無料版に機能制限がついてしまったので古いバージョンを再インストール。 そろそろAndroidも有料の波が来たようだ。 Locus Free Locus Pro 有料版を買って損は無いアプリだと思うが、 しばらく運用してみて、動作の重さと操作の複雑化が進んだ事が気になってきた。 操作が面倒で、最近はRMapsばかり使うようになった。 以下、2010年12月16日の記事 Maps (-)の記事のコメントで「Locus」と言うオフラインMapアプリの情報をいただいた。 Googleで検索して出てきたサイト http://www.androidzoom.

    X-key
    X-key 2011/05/18
  • vafee blog | Ariaにインストールしたアプリ

    X-key
    X-key 2011/05/18
  • 56号レポート : HTC Aria ジャケット

    X-key
    X-key 2011/05/18