タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (160)

  • 節電対策、障害者配慮は? 弱視者「暗いと何も見えなくなる」

    使い慣れた駅のエスカレーターが止まる。照明が暗くて足もとが見えない。首都圏の節電で視覚障害者は大変な不便を強いられてきた。「節電番」の夏が近づくが、弱者への配慮はされているのだろうか。 目印が分からなくなった 震災以降、多くの事業者が実施している節電対策として分かりやすいのが照明の消灯だ。 視覚障害者の約9割は多少視力の残る「弱視者」で、わずかな視覚情報を頼りに日常生活を送る。それが、節電で光が減って、これまでなんとか見えてきたものも見えない。 特に危険なのは、地下鉄を中心とした駅構内だ。東京視覚障害者協会(東視協)の栗山健会長によれば、節電による照明の一部消灯で、階段の下り口が見えない、エスカレーターの位置が分からない、点字ブロックや案内看板が見えにくいなどの訴えが多数あったという。 東視協では、会員が地下鉄などの駅構内を点検し、不便と気づいた点があれば改善要望を出してきた。栗山会長は

    節電対策、障害者配慮は? 弱視者「暗いと何も見えなくなる」
    X-key
    X-key 2011/06/26
    エスカレーター止めたところはエレベーターがあるところだと思うが。ただ、エレベーターへの誘導はできていないように思う。|
  • 「がん誘発するタバコで稼ぐ日本政府」 英FTが放射能対策がらみで皮肉る

    福島第1原子力発電所の事故による放射能汚染が予断を許さない状況が続いているなかで、英フィナンシャルタイムズ(FT)が、「発がん性」の点では放射能と同様に危険なタバコで「政府はもうけている」と皮肉めいた記事を配信した。 「日政府は、福島第1原発の事故による放射能汚染の危機から国民を守ろうともがく一方で、発がん性のあるタバコからさらなる利益を得ようとしているのは、奇妙に見える」 株式50%超を握り配当金は300億円 2011年6月14日付のFTの記事は、このような書き出しで始まる。放射能と同じくタバコもがんを発症する危険があるにもかかわらず、政府は「タバコ対策」を講じるどころかタバコで稼いでいる、との指摘だ。 外部被ばくによる発がんリスクは、喫煙と比較して低いとする専門家もいる。東京大学医学部附属病院放射線科の中川恵一准教授による「チーム・ナカガワ」のブログを見ると、致死性の発がんの危険は「

    「がん誘発するタバコで稼ぐ日本政府」 英FTが放射能対策がらみで皮肉る
    X-key
    X-key 2011/06/24
  • 国内の原発「廃炉を」8割超える

    世論調査会が実施した全国調査で、国内にある54基の原子力発電所について、廃炉を希望するとの回答が82%に上ったことが、2011年6月19日までに分かった。複数のメディアが報じた。 廃炉を希望する人のうち、「ただちに廃炉」は9%、「定期検査に入ったものから廃炉」が19%、「電力需給に応じて廃炉を進める」は54%だった。これに対して「現状維持」と答えた人は14%で、福島第1原子力発電所の事故処理が思うように進まない中、原発の存続に反対する声が高まっていることを裏付けた。

    国内の原発「廃炉を」8割超える
    X-key
    X-key 2011/06/20
    調査方法を書けよ。
  • むち打ち症めぐる論争に決着? 「脳脊髄液減少症」やはりあった

    これまで存在があやふやだった「脳脊髄液減少症」の患者を厚生労働省の「脳脊髄液減少症の診断・治療の確立に関する研究班」(代表、嘉山孝正・国立がんセンター理事長)が確認した。交通事故のむち打ち症の一部はこうした病気の可能性があるとの指摘があり、事故の補償をめぐる訴訟の争点ともなっていた。研究班は2012年3月までにくわしい診断基準やガイドライン作りをめざしている。 むち打ち症になり、頭痛、めまい、だるさなどを長く訴える患者さんがあるが、詐病扱いされることも少なくない。篠永正道・国際医療福祉大学熱海病院教授(脳神経外科)は2000年、脳脊髄液の漏れが原因ではないかと気づき、脳脊髄液減少症と命名、社会的な関心を呼んだが、医学界全体は懐疑的だった。 交通事故や頭部外傷で発病 論争、混乱に決着をつけたいと2007年、篠永さんら脳外科医のほか、神経内科、救急医学、整形外科などの専門家も交えた研究班が発足

    むち打ち症めぐる論争に決着? 「脳脊髄液減少症」やはりあった
    X-key
    X-key 2011/06/19
    詐病扱いされて苦しんでいる人が少なくなると良いなぁ
  • 「ニコニコ生放送」始まって以来の大事件 家の中で花火、パトカーと消防車来た

    動画投稿サイト「ニコニコ動画」でとんでもない生放送が行われた。アパートの部屋の中で大量の花火に点火してダンスを披露する、というもの。部屋は煙で充満し警報機が作動、消防車とパトカーが出動する大騒動になった。 生放送したのは片桐えりりかさん(20)といい、もともとは仙台や札幌で働く風俗嬢だった。股間を使ってギターを演奏したり、全裸で踊ったりする生放送が爆発的な人気を呼び、「ニコニコ動画」のアイドル的存在になった。2011年4月にはAVデビューし、6月には初の写真集が発売された。 二十数の花火にライターで火を付ける 問題の生放送は2011年6月3日夜から4日の明け方にかけてのもの。人気アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」のコスプレをした片桐さんが、知人の男性のアパートを訪ねるところから、「事件」後の「反省会」まで6時間以上にわたって行われた。 いきなり男性宅を訪れた片桐さんは、服を着替えることを理

    「ニコニコ生放送」始まって以来の大事件 家の中で花火、パトカーと消防車来た
    X-key
    X-key 2011/06/07
    皇居に入浴剤入れてその場で職務質問され逮捕される中継とか、変なのが多いなぁ・・・。
  • 原口前総務相「不信任発言ブレ過ぎ」 1日で変わった理由も全然わからん

    民主党・原口一博前総務相の内閣不信任案を巡る発言がブレ過ぎていると、ネット上で疑問が相次いでいる。日和見主義者との批判もあるが、素顔は少し違うというのだ。 「魑魅魍魎」とは言うものの、政治家がわずか1日で正反対の発言をするのは異例だ。 退陣巡る発言は、その前にもクルクル変わっている 不信任決議案が国会に上程された2011年6月1日、原口一博氏は記者団にこう決意を語った。 「不信任案を野党が出したといえども賛成します」 理由は、この問題の党内解決を求めてきたが、両院議員総会が開かれる見通しが立たないからだ。そして、テレビ番組の中でも、党執行部が両院総会を開かなければ「僕にも覚悟がある」と決意を述べた。 ところが、翌2日になって、不信任案の投票が始まると、打って変わって反対票を投じたのだ。記者団にその理由を聞かれると、こう説明した。 「野党の不信任案に乗るなんて邪道」 この発言が報じられると、

    原口前総務相「不信任発言ブレ過ぎ」 1日で変わった理由も全然わからん
    X-key
    X-key 2011/06/04
    「頭がいいので、自分の言葉に酔うんじゃないですか。本人は、臨機応変に対応していると思っており、矛盾は感じていないでしょうね」「こうしたタイプは、わりと民主党内に多く」
  • 救急救命士が休日に救命処置 「停職6か月は厳し過ぎる」の声

    救急救命士(54)が勤務外で救命処置をしたとして停職6か月の処分を受けたことが、「厳し過ぎる」と批判が相次いでいる。注射針などの備品を勝手に持ち出した問題はあるものの、関係者は、緊急時に救命士を生かせない制度上の欠陥が背景にあると指摘している。 救命処置をしたのは、茨城県石岡市消防部のこの救急救命士男性が休みの日だった。 「重症になるのではないかと考えた」 静岡県内の東名高速下り線で2011年4月14日昼ごろ自家用車を運転していたところ、トラック運転手の男性が追突事故を起こしたのを目撃した。消防部によると、救急救命士は、男性が「胸が痛い」と訴えるのを聞き、ハンドルで強く打っているとすれば重症になるのではないかと考えた。 そこで、震災後にもしものときに災害現場で必要と考えて無断で持ち出していた消防部の備品をトランクから取り出し、この男性に救命処置をした。この備品は、体液に近い液体を注射

    救急救命士が休日に救命処置 「停職6か月は厳し過ぎる」の声
    X-key
    X-key 2011/06/02
    これだけの記事では判断できない。「法律により救急車内でしか業を行ってはならないという場所制限」がなぜ必要なのか、その背景まで言及して欲しかった。自分で調べるか・・・。
  • 石原都知事、JR東に抗議文 震災時の「乗客締め出し」で

    石原慎太郎東京都知事は2011年5月27日の会見で、東日大震災の起きた当日、帰宅困難者が大量に出る中、JR東日が終日運休したことに触れ「この連中は何なんだ、いち早くシャッターを閉めて、共通のスペースである構内から乗客を閉め出して帰っちゃった」と話し、同社に対して抗議文を送ったと明かした。 「あのスペースは法律で課税の減免してもらっている。それなのに構内を緊急時に国民に解放しないなら、法律変えてでも税金かけたらいい。そういうことを通告した」としている。

    石原都知事、JR東に抗議文 震災時の「乗客締め出し」で
    X-key
    X-key 2011/05/28
    ばかじゃないのか? しかも税金を脅しの道具にしているし。
  • 弘兼憲史、茂木健一郎、勝間和代… 原発PR協力の文化人へ風当たり強まる

    福島第1原子力発電での事故を受け、原発推進を支持したり、PRに協力したりした文化人や著名人への風当たりが強まっている。経済評論家の勝間和代さんも批判を受け謝罪した。漫画家の弘兼憲史さんや脳科学者の茂木健一郎さんらも週刊誌で取り上げられ、批判された。 勝間さんは、中部電力の原発推進CMに出演していた。事故発生後、2011年3月末の討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)でも「放射性物質が実際よりかなり怖いと思われていることに問題があるのではないか」などと発言していた。 「多くの人が感じている将来への不安に対する配慮欠いていた」 しかし4月15日付けのブログで、自身の発言について、科学的根拠を強調したあまり、多くの人々が感じている将来への不安に対する配慮を欠いていたと謝罪。「軽水炉の新規建設の永久凍結」を提言し、その代わりとして新しい技術を使った原子炉を「安全性を充分に検証した上で導入する

    弘兼憲史、茂木健一郎、勝間和代… 原発PR協力の文化人へ風当たり強まる
    X-key
    X-key 2011/04/19
    「原発文化人25人への論告求刑」 <週刊金曜日のタイトルが相変わらずで何よりですw。 | J-CASTも迎合してるのか?
  • 「台湾に義援金お礼広告出したい」 デザイナーの呼び掛けに賛同者多数

    台湾に義援金のお礼の広告を出したい」。あるデザイナーのインターネットでの呼び掛けが注目を集めている。政府は海外7紙に、支援に対する感謝広告を出したが、台湾の新聞には掲載されなかった。その代わりという意味も込められているらしい。 呼び掛けたのは、日人デザイナーのMaiko Kissakaさん(@kissaka)。日への義援金が100億円を突破した台湾に、「日人有志一同でお礼の新聞広告を出したい」と、ツイッター上で訴えている。 ひろゆき「100万ぐらいだったら、足りなかった分出しますよー」 「台湾の新聞へのお礼広告計画(仮称)」は、Kissakaさんがツイッターで2011年4月11日、「台湾のメジャー紙に有志で意見広告(お礼広告)出せるのかぬ?」とつぶやいたことから始まった。 その後の発言によれば、Kissakaさんは帰国子女の友人を通じて、台湾の大手新聞社「聯合報」の担当者と連絡を取

    「台湾に義援金お礼広告出したい」 デザイナーの呼び掛けに賛同者多数
    X-key
    X-key 2011/04/13
    なぜ台湾か?と思ったら・・・。でもhttp://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/episode.htmlにでている他の国へも御礼を言いたい
  • 【被災地はいま】4月12日 「日本人に戻れた」1か月ぶりのお風呂

    宮城県気仙沼湾の入り口に位置する大島沖に停泊する海上自衛隊輸送艦「しもきた」内に豊かな森の香りが漂った。 「いやー、やっと日人に戻れた気がする」 満面の笑顔で手足を伸ばし湯船に浸かる大島の住民、菅原一義さん(80)。震災以来、実に1か月目にして初めての入浴を楽しんでいた。 「しもきた」は11日から3日間、大島沖に停泊し、入浴支援を実施。毎日2回、約百人ずつ島民を海上自衛隊のホバークラフト「LCAC」に乗せ、「しもきた」まで運び、入浴を楽しんでもらっている。 海上から支援に入る「しもきた」の穐山(あきやま)英督副長は、震災後時間が経つにつれて、土と離島で復興のスピードに差が出てきているように感じるという。離島のみなさんにとって、何が必要で何に喜んでもらえるか、試行錯誤の毎日だという。 ただ、「被災者のみなさんの『ありがとう』の言葉で、隊員はやる気もアイデアもでるんですよ」と穐山副長。そん

    【被災地はいま】4月12日 「日本人に戻れた」1か月ぶりのお風呂
    X-key
    X-key 2011/04/13
    「震災後時間が経つにつれて、本土と離島で復興のスピードに差が出てきているように感じるという。」
  • 「NHK解説委員、出番減らされた」 TV爆弾発言にネットで波紋

    政府や東電に厳しい指摘をしたとして、NHKの水野倫之解説委員が出番を減らされた――。民放のテレビ番組でこんな爆弾発言があり、ネット上で波紋を呼んでいる。しかし、NHKの広報部では、「そういう話は聞いていません」と言っている。 爆弾発言をしたのは、政治解説で知られる白鴎大学教授の福岡政行さんだ。 政府や東電に厳しい指摘をしたため? テレ朝系で2011年4月11日夜放送の「たけしのTVタックル」で、原発事故が終息する状態が話題になったときのこと。福岡さんは、政府や東電に対する批判についてこう漏らしたのだ。 「あんまり厳しく言うと、NHKの水野なんとか委員のように出番が少なくなっちゃった…と言っちゃいけないんですが、生番組だから言いました」 これに対し、政治評論家の三宅久之さんが「あなたはね、ちょっと余計なことが多すぎるよ」と口を挟む。同時にスタジオから笑い声が上がったが、福岡さんは、そのまま原

    「NHK解説委員、出番減らされた」 TV爆弾発言にネットで波紋
    X-key
    X-key 2011/04/12
    なんだ、ネタ元は福岡教授だったのか。あの、選挙予測をいつも外す教授・・・
  • 震災と日本人 倫理学者 竹内整一 連載(4) なぜ日本では略奪・暴動が起きないのか

    「極限的な状況のもとでも、静かに整然と秩序を守る日の人びとを、今回はじめて中継で見てたいへん感服しすばらしいと思いました」。「20名の中国人を助けて自分は死んでしまった女川町の佐藤さんという方が、今中国では英雄になっているが、日に行ったらぜひありがとうと伝えてくれと言われた」――。   震災復興・原発問題について論じられた3月26日深夜の「朝まで生テレビ」での、中国起業家・宋文洲さんの発言である。 「商店の襲撃や救援物資の奪い合いが見られず、市民が苦境に耐えていたことに感嘆」、「日の人々には真に高貴な忍耐力と克己心がある」(NYタイムズ)、「他の国ではこんなに正しい行動はとれないだろう。日人は文化的に感情を抑制する力がある」(BBCワールドニュース)等、海外メディアからの同じような「驚きと称賛」は、早くから報道されてきた。 むろん、そうでないこともあるだろうし、また、被災が長期化

    震災と日本人 倫理学者 竹内整一 連載(4) なぜ日本では略奪・暴動が起きないのか
    X-key
    X-key 2011/04/04
    精神伝統論には違和感あるなぁ。毎年のように自然災害が起こるが、餓死者は出ないし、それなりの支援が速やかに行われるはずであることを報道で知っているからではないかと個人的には思ってる。
  • 自粛、自粛の末にやってくる 日本経済「沈没」をストップせよ

    派手な消費やイベントなどの「自粛」が進んだことで、日経済を沈ませてしまうとの懸念の声も強くなっている。被災地の復興にもマイナスになるとの指摘もある。 東京・銀座の通りを夜歩いていると、周囲がとても暗いのに気づく。人通りも、以前より少ない。 被災地の復興にもマイナス 節電のためばかりでなく、店が早く閉まるのも理由らしい。客足も鈍く、デパート店内は閑散としている。売り上げが5割減った、という話もある。夜のクラブも自宅待機組のホステスらが多いらしい。 こうした沈滞ムードは、あちこちに波及している。 東京で花見のイベントが中止になり、早々と夏の花火大会を中止にするところも出た。東京都の石原慎太郎知事は、節電のため、夜の花見は特に自粛すべきだと明らかにしている。歓送迎会や結婚式も次々に中止・延期になって、飲店なども売り上げを大幅に減らしているようだ。 この状況について、週刊新潮は2011年3月3

    自粛、自粛の末にやってくる 日本経済「沈没」をストップせよ
    X-key
    X-key 2011/03/31
    外需まで放射線の風評被害で縮小している中、内需まで縮小してどうする!って思う。自粛ムード反対!応援ムードで行こう♪
  • 1960年代いまの1万倍も放射能汚染―「だから大丈夫」という胡散臭い話

    清水正孝社長の入院で陣頭に立つことになった東京電力の勝俣恒久会長が、きのう(2011年3月30日)初めて会見した。福島第一原発1~4号機の「廃止」を明言し、現状を「一応の安定をみることができた」とした。 これに原子力安全委員会は「圧力容器についても何らかの損傷がある」と、これまでの保安院の見解を否定、「事故は終息していないし、予断は許さないと思うのが普通で、それに対応するのが事業者の責任だ」と厳しい見解を示した。 安全委員会がなぜいまごろ出てきたのかはともかく、言っていることは東電や保安院よりはまともだ。 「圧力容器が壊れてる?」というみのもんた(司会)に、諸葛宗男・東大特任教授は「汚染水のなかに圧力容器内部の成分がみつかっているし、放射線量からいってもそう判断せざるをえない」という。 「私らその空気を吸って、お米をべて育ってきた」 みのが突然、「明日から4月ですよね。稲作への影響はない

    1960年代いまの1万倍も放射能汚染―「だから大丈夫」という胡散臭い話
    X-key
    X-key 2011/03/31
    べつにうさんくさくはないだろ。年間100回以上大気中核実験をやっていた時代だぞ。
  • どの局も同じような番組ばかり 震災報道に疑問の声多数

    東日大地震における報道の在り方について、インターネット上では不快感や自制を求める声が寄せられている。 枝野官房長官「上空からの取材にご配慮を」 枝野幸男官房長官が2011年3月12日の午後6時ごろに行った記者会見。報道関係者に向けたお願いとして、枝野長官は「上空からの取材が主になるとは思いますが、ヘリが大変いろいろな妨げになるという声も届いている。ご配慮をお願い申し上げる」と説明した。 ヘリコプターが妨げになることについては、ヘリの音で救助隊の声が聞こえず救助が遅れることや、助けを呼ぶ声が聞こえにくくなることなどが指摘されている。ツイッターでは「阪神(大震災)のときの経験が生きていない」と嘆く人もいた。 また、ツイッター上では、「(報道は)必要なことだと思う。その被害状況を知って例えば募金活動が一層広がればいいと思うし」といった声がある一方で、「マスコミは、こうもひどい映像ばっか」という

    どの局も同じような番組ばかり 震災報道に疑問の声多数
    X-key
    X-key 2011/03/13
    本当にマスコミはこの期に及んでも視聴率競争が潜在意識にあるような気さえする。安否・被災状況・原発情報・など役割分担すべき。茨城が報道の谷間で置き去りになっている。
  • 電力需給、危機的状況まで切迫 「融通」でも追いつかず輪番停電

    東日大震災で一部の原子力発電所や火力発電所が使えなくなったことを受けて、エリアを区切って計画的に停電させていく「輪番停電」が行われる公算が大きくなってきた。2011年3月13日夜に、東京電力が記者会見して発表する見通しだ。 今回の地震で原子力発電所2か所と火力発電所5か所が稼働しなくなったことから電力供給量が落ち込み、需要に追いつかなくなることが確実な情勢だ。 週末の12日~13日の需要は3600万~3700万キロワットだったのに対して、ほぼ同水準の供給を保つことができたため、停電は避けられてきた。 変電所がボトルネック だが、3月12日に東京電力が記者会見で明らかにしたところによると、週明け14日には、企業活動が再開されることから需要は4100万キロワットに伸びる一方、供給力は3100万キロワットにまで落ち込むとみられている。供給が落ちるのは、夜間にくみ上げた水を使って発電する「揚水発

    電力需給、危機的状況まで切迫 「融通」でも追いつかず輪番停電
    X-key
    X-key 2011/03/13
    「東日本で使用される電気の周波数は50ヘルツだが、関電などの電力会社の電気は60ヘルツ。」うわ、こんなところで引っかかるとは・・・
  • グーグル、被災地の衛星写真を公開

    上 左: 宮城県 名取市 閖上(ゆりあげ) 2007年撮影 / 右: 同 2011 年 3 月 12 日 撮影 下 左: 宮城県 石巻市 谷川浜 2007 年撮影 / 右: 同 2011 年 3 月 12 日 撮影 (c)Google グーグルは2011年3月13日、東日大震災の被災地の衛星写真を公開した。グーグルが画像提供で提携している米ジオアイ社の衛星が撮影したもので、航空自衛隊松島基地や仙台空港など、沿岸区域が水没していることが分かる。写真は「グーグルマップ」や、画像共有サービス「ピカサ(picasa)」で提供されている。

    グーグル、被災地の衛星写真を公開
  • 猪瀬副知事発言またまた物議 「近親相姦マンガも傑作ならOK」 (1/2) : J-CASTニュース

    猪瀬直樹東京都副知事の「ツイッター(Twitter)」での発言が物議をかもしている。都の青少年健全育成条例の改正案の成立に関して、どんなマンガの表現が規制にかかるのか質問されると、「傑作であれば、条例なんてないも同然だから、文句があるなら傑作を書いてみろ」と言い放ったのだ。ネットでは「副知事が問題を一切理解してない!」などとバッシングが拡大している。 猪瀬氏は2010年12月7日も「マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感じている人が多い」などとツイッターで呟き、批判を受けたばかりだ。 「作品がうまく書けないことを条例のせいにするな」 2010年12月15日に可決された都の条例改正では、近親相姦表現をした漫画・アニメは18歳未満への販売が自主規制対象になることが決まった。そうしたなか「ツイッター」で猪瀬氏に対し、「手塚治虫さんの漫画火の鳥は近親相姦描写がありますが区分分けされる

    猪瀬副知事発言またまた物議 「近親相姦マンガも傑作ならOK」 (1/2) : J-CASTニュース
    X-key
    X-key 2010/12/17
  • 風営法改正でラブホテル半減? ビジネスホテルと違い不明確なのに

    風営法改正で規制が厳しくなり、対象となるラブホテルの半数が廃業になる可能性が報じられている。しかし、それでもビジネスホテルなどとの違いが明確でなく、さらにひずみが生じるとの指摘も出ている。 「これまで室内の自動精算でしたが、警察が来てお客がフロント前を通るように指示されました。弁護士を使った対策などをせざるを得ず、規制強化には不満もありますね」 警察が次々「偽装ラブホテル」摘発 東名高速・横浜町田インター近くにあるホテルの支配人は、取材に対し、こう明かす。 2011年1月の改正風営法施行で、ラブホテルへの規制が強化される。これまでは、休憩料金を外に表示していたり、従業員と顔を合わせずに自動精算だけで済ますことができたりしても、旅館業法上の旅館として申請できた。しかし、今後は、ラブホテルとして風営法上の規制対象になるということだ。 その場合、改装などの対策で金がかかったり、学校などの周囲20

    風営法改正でラブホテル半減? ビジネスホテルと違い不明確なのに
    X-key
    X-key 2010/11/22
    規制強化する理由がわからん・・・。