2005年8月19日のブックマーク (3件)

  • http://d.hatena.ne.jp/suitou/20050819

    XQO
    XQO 2005/08/19
    腐女子向けサーヴィスを本気で遣りたいならば、腐女子研究から為さっては如何?
  • はてな801 - ARTIFACT@はてブロ

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/18/news023.html 2005年08月18日 fellows 『[はてな]naoyaんはモテ/「両想いだった。快諾した。」そして朝チュン。』 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/19/news029.html 2005年08月19日 fellows 『[はてな]二日連続いけめん!/「ヤバイ、この人だ」そしてjkondo総受けへ……(ごめんなさい社長)』 母さん、そろそろはてな801を始める人が出てきそうな勢いです。 しかし、どうも組織のトップは総受けと言われる確率が高い気がする(笑)。「総受け=愛されキャラ」というか。

    はてな801 - ARTIFACT@はてブロ
    XQO
    XQO 2005/08/19
    id:yugishibuyaさんが上手く仰いました。正しく下克上萌えの夢想でございます。
  • ネットで不快になっても相手に不快さをいつでも伝える必要性はない - ARTIFACT@はてブロ

    ITmediaニュース:2ch発「Mona OS」作者がはてなに来た理由 (1/2) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/19/news029.html higeponさんのこれはいい言葉だと思った。 「たとえムッとしたとしても、ネット上にその表情は見えないんだから『ありがとう』と書けばいい。あれこれ言われたとしても、結局何かを教えてもらえるならば、ありがたい」――2chという“先生”に、最大限の礼を尽くした。 ネット上で自分が不快に思った時、相手に不快だと伝えたくなるけど、伝えて自分にメリットがあるかどうかというのは考えたほうがいいよなあ。あと、そうやって不快にさせたがる人というのは、相手から不快だという言葉を引き出したいことが多いんだから、相手の意図に乗る必要はない訳だし。

    ネットで不快になっても相手に不快さをいつでも伝える必要性はない - ARTIFACT@はてブロ
    XQO
    XQO 2005/08/19
    生身の社会に於いても同じ事が言えます。