2008年9月25日のブックマーク (2件)

  • Firefox 3.0.2にしたらパスワードマネージャが機能しなくなったという場合の解決方法

    Firefox 3.0.2にしたらパスワードマネージャが機能しなくなったという場合の解決方法 2008年09月24日 17:49未分類 Firefox 3.0.3 でこの問題は解決しました。よかったですね。(09/27 追記) 参考 » Mozilla Japan – Firefox 3.0.3 リリースノート 日 Firefox を 3.0.2 にアップデートした。 したというか、自動アップデートされた。 しばらく使ってみたが、どうもおかしい。 パスワードマネージャが機能していない。 パスワードが自動で入るはずのページに行っても入らない。 「環境設定」→「セキュリティ」の 「保存されているパスワード」を確認しても何も表示されない。 全部消失したような感じ。 どこかのサイトで新たにログインしても 「このパスワードを記憶させますか?」と聞かれない。 ので保存できない。 どうやらこの修正に伴

    Firefox 3.0.2にしたらパスワードマネージャが機能しなくなったという場合の解決方法
    XQO
    XQO 2008/09/25
    本当に助かりました。当方環境ではUTF変換でOK.
  • ご報告とお願い - 伊藤剛のトカトントニズム

    先日来、夏目房之介氏に仲介の労をとっていただき、岡田斗司夫氏と連絡をとっていました。現在、夏目さんに取り持っていただく形で話し合いの準備に入っています。間に入っていただいている夏目さん、話し合いを継続してくださっている岡田さんには感謝いたします。昨日、岡田斗司夫さんより夏目さんを介して皆さんにお知らせするよう依頼がありましたのでアップします。 夏目さんからの話によれば、今回の件には双方に誤解や行き違いがあるとのことです。 このブログでは、NHKの方から伺った話をできるだけそのまま記していますが、当然のことながら、ぼくの解釈を完全に排除するものではありません。 岡田さんと直接お話をする機会が得られれば、誤解や行き違いのかなりの部分は解消するのではないかと考えています。対話を経たうえで、このブログの記述について補足することもあると思います。また、訂正の必要のある箇所があるかもしれません。 皆さ

    ご報告とお願い - 伊藤剛のトカトントニズム
    XQO
    XQO 2008/09/25
    良い先達に恵まれ、好い結果が出ます様に。