XYXYのブックマーク (555)

  • dnf63bxf2fbnd3のブックマーク - はてなブックマーク

    「暇氏を全面支持する人は多くないが、暇氏の行動が既得権益や反日勢力たちをぶった斬るのにかなり効果的」←すごいよなこいつら。統一教会と自民党のことがまったく見えてないらしい。やっぱり面白い連中だ。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div clas

    XYXY
    XYXY 2023/08/02
    誰の転生垢なんだろうか?
  • 『バービー』米公式に対するワーナージャパンの抗議、海外メディアでも報道 ─ コメント欄は激論に | THE RIVER

    ハッシュタグBarbenheimerはもともと、アメリカで同日公開となった『バービー』と『オッペンハイマー』を一緒に楽しもうというだけの純粋な動機によるものだ。しかしながら騒動化したことで、ハッシュタグそのもの、ひいては二つの作品そのものに批判的な見方が強まることとなった。Deadlineの記事では、「『オッペンハイマー』の日公開日は未定のままだが、現地でユニバーサル作品を配給する東宝東和(編注:原文ではTohoとされているが誤り)にとって、この題材はセンシティブで複雑なものとなるだろう」と結ばれている。また、米ワーナーにコメントを求めたが、返答が得られなかったともある。 記事のコメント欄では、日人と名乗るユーザーも混じって、件に対する憤りや、原爆投下の影響についてが綴られた投稿が相次いでいる。ユーザー名“From Nagasaki”は「予告編を観てから『バービー』の公開を待ち侘びて

    『バービー』米公式に対するワーナージャパンの抗議、海外メディアでも報道 ─ コメント欄は激論に | THE RIVER
    XYXY
    XYXY 2023/08/01
    原爆を肯定的に捉えるのは我々の価値観だからと言うのは勝手だが、ならアメリカの価値観や国内問題をこの世の真理とばかりに外国に押し付けてくるのをやめろ。
  • それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子

    『オッペンハイマー』と『バービー』のコラボが炎上している。炎上している、というのは日だけの話で、アメリカでは最高に盛り上がってウェイウェイしている。 まずはこのファンアートをみてほしい。 原爆の父であるオッペンハイマーが、ハードボイルド小説の主人公のようにマッチョに片手をポケットに突っ込み、マーゴット・ロビー演じるバービーを軽々と肩に抱え上げている。魅力的で美しい白人女性であるバービーはコケティッシュにミニスカートの足を組み、原爆の炎を背に手を突き上げて歓声を上げている。 英語の字幕がついている。「THE WORLD FOREVER CHANGES 」世界は永遠に変わる。バービンハイマー、というのはバービーとオッペンハイマーを合わせたコラボワードだ。 このファンアートのポイントは、この「THE WORLD FOREVER CHANGES 」にある。これは映画『オッペンハイマー』のキャッチ

    それは『不謹慎な悪ふざけ』ではなく『アメリカSNSの正義』であるという話、『バービー』と『オッペンハイマー』原爆の父の肩に乗るフェミニズムと表現の自由について|CDBと七紙草子
    XYXY
    XYXY 2023/08/01
    白人様の倫理は絶対に正しいんだからお前ら猿は黙って従え、しか言えないのが和リベの限界よな。ただの海外崇拝の権威主義者。
  • 徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo

    リングバッファのイメージ図 1. リングバッファとは何か 機能的にはFirst In First Out (FIFO)とも呼ばれるキューの一種であるが、リング状にバッファを置いてそれの中でReadとWriteのインデックスがグルグルと回る構造をとる事によって容量に上限ができることと引き換えに高速な読み書き速度を得たものである。キューを単に実装するだけなら山ほど方法があって線形リストを使ってもいいしスタックを2つ使っても原理的には可能だ。その中でもリングバッファを用いた方法の利点はひとえに性能の高さでありメモリ確保などを行わないお陰でシステム系の様々な場所で使われている。 これの実装自体は情報系の大学生の演習レベルの難度であるが少し奥が深い。まずリングバッファのスタンダードなインタフェースと実装は以下のようなものである。 class RingBuffer { public: explicit

    徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo
    XYXY
    XYXY 2023/07/30
    なるほど…
  • ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そ..

    ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そのガバガバな表を今すぐ取り下げろバカタレ (追記:ジニ係数の数値の比較もガバい。詳細は追記最後の方で) 皆さんが疑問に思っているこの表の1997年の給与平均/中央値の664万円/545万円のソースはどこか。 結論を書きますね。これは1995年調べの前年の世帯所得平均/中央値の数値です。 ここら辺の記事を斜め読みしたんですかね。 https://financial-field.com/income/entry-128313 ちな「平成7年 国民生活基礎調査の概況」/1世帯当たりの平均所得金額 https://www.mhlw.go.jp/www1/toukei/ksk/htm/ksk020.html 「平成7年 国民生活基礎調査の概況」/中央値(世帯全体を二分する所得金額の境界値) https://www.mhlw.go.

    ブコメでも指摘したけどあんまり読まれていないようなのでここに書く。 そ..
    XYXY
    XYXY 2023/07/28
    あの手の記事か好きなブクマカは所詮衰退ポルノを見るや真偽も問わずに飛びついてシコってるだけの猿の癖に何故か自分は社会に警鐘を鳴らしている賢者か何かだと思っているのが面白い。
  • 三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定

    7月12日、三菱重工業は、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。写真は都内で昨年12月撮影(2023年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 12日 ロイター] - 三菱重工業は12日、日政府が2040年代の運転開始を目指す次世代型原子炉の高速炉実証炉について、設計・開発を担う中核企業に選ばれたと発表した。日政府は廃炉となる原発の敷地内で次世代型原子炉の開発・建設を推進する方針を表明しており、脱炭素化とエネルギーの安定供給の両立を狙う。

    三菱重、次世代原発の「高速炉実証炉」開発設計統括に 政府が選定
    XYXY
    XYXY 2023/07/13
    はてなーって技術者を大事にしろと日頃喚いてる割にキラキラIT系じゃない技術者に対してやたら冷笑的だよね。トヨタとか
  • 自衛隊はほんの数年前「ドローンのニーズはない」と言い切っていた

    自衛隊はほんの数年前「ドローンのニーズはない」と言い切っていた
    XYXY
    XYXY 2023/07/13
    事後諸葛亮するだけの仕事は楽でいいな。
  • なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?

    いや、マイノリティで普通じゃないからこそのLGBTQ+だろ? ここでいう普通はマジョリティで異性愛としてみるけど 異性愛を普通としない社会って・・・人類滅亡しとるやんけー!(ズコー) 異性愛者が半分、LGBTQ+が半分で男女男女・女女・男男の組合で仮定しても 全人類の4分の1しかパートナーの子どもを産めないんだけど・・・ 1異性愛夫婦でLGBTQ+2組が産まない分を最低4人産まないと人類存続できませんけど・・・? これは義務化して単純に計算したもので実際は結婚しても子ども産まない異性愛家庭はどんどん増えるから、 「子どもを産む異性愛家庭」の方が当の意味で保護しないといけないマイノリティになっていくんじゃないの? というか今の時点で少数派だから先進国で減少してるんじゃないの・・・・・・??? 「ゲイのカップルでも養子を育てられる!」その養子を産む子宮の数の話してるんだが。誰かゲイに子宮を

    なんでLGBTQ+は「社会に認められる事」=「常識であり普通であり一般的」になってんの?
    XYXY
    XYXY 2023/07/12
    増田は馬鹿だ、間違っていると言うコメントは多いけれど具体的にどう間違ってるか指摘してるコメント全くないのおもろいな。ダブスタ指摘されて顔真っ赤にしてるだけやん
  • ※追記。トゥギャったんとかいう卑怯者

    トゥギャったんというブクマカーがいる。 togetter公式のIDだ。 はてなでこのIDは少なからず嫌われていることが確認できる。 このブコメにある https://b.hatena.ne.jp/kkkirikkk/20230711#bookmark-4739130477862684613 というような意見は他のブコメでもたびたび星を集めている。 俺もこういうタイトルを書くくらいなのでぶっちゃけ嫌いだ。 何が嫌かというと、都合の悪い時はダンマリという、汚い政治家がやるようなムーブを行うからだ。 togetterといえば、いろいろな話題がまとめられるサービスだが、どうでもいい雑談の中にまじって極度に政治的、ヘイトを助長するようなコンテンツがあることが少なくない。 コメントをしづらい内容では、完全に沈黙し、雑談みたいな時のみ姿を現し「うんちだね~私もしゅる~」みたいなクッソどうでもいいコメント

    ※追記。トゥギャったんとかいう卑怯者
    XYXY
    XYXY 2023/07/12
    じゃあその悪辣なサイトである棘に半ば寄生してるはてブはなんなん?
  • 対案を出せ。山上容疑者の凶行以外で、統一教会の悪をこれほどまでに世間に知らしめ、社会を動かす方法を。出さなくちゃいけないんだよ。

    殺人なんて絶対だめだよ。当たり前だよ。 そうならば、この件に関しては対案は絶対に必要だろ。殺人が絶対にダメなんだから。 何十年も前から問題が存在していたのに、一部の被害者や弁護団が地道に「言論で」活動していたのに、 マスコミも世間も忘れ、与党政治家が当該団体と癒着している状況で、どうやって一個人が「言論で」状況を大きく変えることができるのか、 対案を出せよ。出せよ、私。 . しかし私には、難しすぎてすぐに直接の対案は出せない。とにかく襲撃はだめだけど… 思うに、対案というよりもそこまでドン詰まりになる前に何とかしなくちゃってことだろ。 NHKの番組で、御厨貴氏が「言葉の力が弱まっている」と言論の衰退を嘆いていた。確かにそうなんだろう。 言論が効力を持っているうちに、何とかしなくちゃいかん。言論の効力を持たせ続ける努力が必要。 . ただ、安倍元総理自身が言葉をむなしくしていた一人だと思う。

    対案を出せ。山上容疑者の凶行以外で、統一教会の悪をこれほどまでに世間に知らしめ、社会を動かす方法を。出さなくちゃいけないんだよ。
    XYXY
    XYXY 2023/07/08
    統一教会の問題点は事件前から既に知られていたでしょ。お前が興味なくて知らなかっただけだよ。
  • 円安で海外に流れていた仕事が国内回帰しているらしい。円安は地方を救うか「ただし海外より賃金は安い」

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 宣伝させて下さい! 中堅・中小企業や医療法人向けに生命保険の名義変更プランを取扱っています。一昨年の税制改正に対応した新しい形の名変プランで、これまでの逓増定期の上位互換となる商品スペックで、役報で抜くのに比べ税率は約半分です。全国対応可ですのでご興味ある方はDMください。 2023-07-03 16:55:57 moja🧚‍♀️ @moja99758134 また、記事にあるソニーの40〜60%損金で落とせる変額定期保険をスペックアップした法人保険出ました。返戻率はソニー同様ですが、社長が入院された際は最大6,000万円を"非課税"で給付金として社長個人受け取りいただけます。興味ある方はDM下さい。 「節税保険」復活 toyokeizai.net/articles/-/576… 2023-07-03 16:56:41

    円安で海外に流れていた仕事が国内回帰しているらしい。円安は地方を救うか「ただし海外より賃金は安い」
    XYXY
    XYXY 2023/07/04
    中国人の方が給料高いってなわけないだろ。中国人が全員ファーウェイやテンセントに勤務してると思ってるのか?
  • 人を殺す勇気のないガンダムだなあと

    人が死ななきゃ盛り上がらないなんてことは言わんよ愛犬映画でもあるまいに。 でもねえ戦争モノってのはやっぱりこう「戦いは愚かだよ」と伝える必要があるんじゃないかなと。 生き残りが多すぎるよ。 あと意味のある死が多すぎる。 無意味に死ぬものなんだよ戦争はさ。 ガンダムはそれをしてきたでしょ。 あとキャラの死の重みが違いすぎるなあ。 モブは死んだらすぐ忘れられて重要キャラはずっと思われ続けてるってのはグロテスクだね。 表向き乗り越えたように見えて心のなかではトラウマとして残ってるぐらいにしときなよ。 SEEDのニコルみたいになっちゃっててガンダムらしくないよ。 新しいことをやるときこそ基は大事にだよ。 戦争愚かすぎだろ日帝のばーかばーかアメ公も露助もみんなバカだーばーかばーか帝国主義の老人共は一人でシコって死んでろやー ってのが、ガンダムの姿でしょ? なーんか戦争が遠ざかりすぎてさーカッコいい

    人を殺す勇気のないガンダムだなあと
    XYXY
    XYXY 2023/07/03
    戦争ものはこうあるべき!って言われても水星は戦争ものじゃないですねとしか。作中で起こっている戦闘はテロと地域紛争程度で戦争ではない。
  • 米最高裁、学生ローン一部免除措置「無効」 バイデン政権に打撃 | 毎日新聞

    学生ローンの返済免除などを求めるボードを掲げる人々=米ワシントンの連邦最高裁前で2023年6月30日、AP 米連邦最高裁は6月30日、民主党のバイデン政権が打ち出した学生ローン返済の一部免除措置を無効とする判断を示した。措置は1人最大2万ドル(約290万円)の返済を免除する内容で、最大約4300万人が恩恵を受けるとされていた。政権の肝いり政策の実行が難しくなり、2024年大統領選で再選を目指すバイデン大統領にとって痛手となる。 判事9人のうち、ロバーツ長官ら保守派6人が措置は無効だとし、リベラル派判事3人はこれに反対した。バイデン氏は、ホワイトハウスで「裁判所の判断は間違っている。借り手、特に経済的に底辺にいる人々に必要なものを届けるために闘うことを私はやめない」と演説し、新たな措置をとる考えを示した。

    米最高裁、学生ローン一部免除措置「無効」 バイデン政権に打撃 | 毎日新聞
    XYXY
    XYXY 2023/07/01
    Gl17君、そのうちトランプがカラスは黒いと言ってたから実はカラスは黒くないんだとか言い出しそうだな。
  • アタオカおばさん猛省しろ

    陰口たたかれてて草 anond:20230627233850 寒気がするエントリ おばさんうるさすぎ自分はコミュ障ってほどじゃないけど、コミュニケーションをとる話題が他に見当たらなくてさ、 家の愚痴をネタしたものばかり聞かせてしまってたけど陰で叩かれてネタにされてたことを知ってショックがでかいよ。 単純にうるさいんじゃね? 雑談の頻度が多すぎるとか 雑談の内容が当たり障りありすぎるとか。 おばちゃんの雑談なんてもっとさあ 「この動画の犬可愛い」とか「BTSが好き」とか そういう話にしとけよ。 自分の子どもの自慢や愚痴なんて感情濃度が高くてうるせえんだよ。誰がそんな話聞きてえんだよ。 俺は同年代のオッサンだけどそんなんちょくちょく聞かされたらうるせえって思うよ。 (なんか深刻に思い悩んでて相談に乗ってくれって言う話なら聞くが雑談でする話じゃねえと言っている。) 世代の問題じゃないよ。 急に子

    アタオカおばさん猛省しろ
    XYXY
    XYXY 2023/06/29
    元増田と同じ事を男が言ってたら親の仇の如く叩かれてるだろうに、本当にはてなは女に甘いコミュニティだよな。
  • イーロン・マスクやセルゲイ・ブリンらはマジックマッシュルーム・LSD・ケタミンなどの薬物を日常的に使用しシリコンバレーでは「サイケデリックパーティー」が開かれている

    「LSDやマジックマッシュルームなどの幻覚剤を微量摂取することで、インスピレーションを得られる」という言説がシリコンバレーで広まり、多くの起業家らが薬物を使用している現状がウォール・ストリート・ジャーナルによって報じられています。報道ではイーロン・マスク氏が抗うつ薬の「ケタミン」を服用していることやGoogle共同創業者のセルゲイ・ブリン氏がマジックマッシュルームをたしなんでいることなども明かされています。 Magic Mushrooms. LSD. Ketamine. The Drugs That Power Silicon Valley. - WSJ https://www.wsj.com/articles/silicon-valley-microdosing-ketamine-lsd-magic-mushrooms-d381e214 ウォール・ストリート・ジャーナルによると、マスク

    イーロン・マスクやセルゲイ・ブリンらはマジックマッシュルーム・LSD・ケタミンなどの薬物を日常的に使用しシリコンバレーでは「サイケデリックパーティー」が開かれている
    XYXY
    XYXY 2023/06/29
    幻覚剤は効果が現れる量が致死量の数百分の一程度なのでオーバードーズで死ぬことはまずないよ。(幻覚の中を彷徨ってる内にベランダから落ちたり車に轢かれたりする可能性は考慮しないものとする)
  • 滅んでほしい食レポ常套句 3選

    ・こってりラーメンって「意外とあっさり」むかし、天下一品のこってりラーメンってこれを吐いた女リポーターがおった。 殺意おぼえたね。類似句として「しつこくない」「べやすい」てのがあるが黙っとけ。 いいか。こってりラーメンてのはな、こってりだから旨いんだよ。しつこさがいいんだよ。 何がうわぁ。意外とあっさりしてる~。だ。●ち●すぞ。 ラーメン=あっさりって言っておかないとみたいな謎の圧力に屈してんじゃねえよ。 そんな圧力ねえし。 ・えびをって「ぷりっぷりしてる」えび=ぷりぷりしか形容詞を知らない低能リポーターいい加減にしろ。 馬鹿の一つ覚えみたいに「ぷりぷりぷりぷり」うるせえよ。プリクラかよ。 逆に言えばえび意外でぷりっぷりなんて表現聞いたことねえわ。 ・外はサクサク。中はとろ~り。マジ腹が立ってきた。この「外サク中とろ」が絶対正義みたいな風潮にマジ腹が立ってきた。 言っとくけどな

    滅んでほしい食レポ常套句 3選
    XYXY
    XYXY 2023/06/29
    肉の食レポの「柔らかい」も追加で。
  • プリゴジンの乱とは (プリゴジンノランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    プリゴジンの乱単語 24件 プリゴジンノラン 6.9千文字の記事 34 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要背景勃発収束プリゴジンの死評価関連動画関連リンク関連項目脚注掲示板プリゴジンの乱とは、2023年6月24日にロシア国内で発生した武装反乱である。 概要 同グループの創設者である「エフゲニー・プリゴジン」が中心人物となったため、日語インターネット上では「プリゴジンの乱」と暫定的に呼称されている。他にも「プリゴジンの変」「ワグネルの反乱」など様々な呼ばれ方をしている。 2023年6月24日、ロシアの民間軍事会社(傭兵組織)「ワグネル・グループ」を率いるエフゲニー・プリゴジンは、突如ウクライナ領内に展開していたワグネルの部隊をロシアに侵攻させた。 ワグネルはロシアの首都モスクワから200km付近まで一気に進軍したものの、同日夜にプリゴジンは突然撤収を命令。後述するように、ロシアの隣国

    プリゴジンの乱とは (プリゴジンノランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    XYXY
    XYXY 2023/06/25
    ↓分かりやすいと思うのと分かりやすいから真実だと思うのって大分違うと思うが。
  • 2027年には「電力ゼロ円」、電気代急騰に苦しむ日本人の知らない「米国再エネ」最新事情

    2027年には再エネの発電原価はゼロ円に 米調査会社ラザードによると、2027年には再エネ(太陽光、風力)のLCOE(均等化発電原価)がゼロに近づくという。実際米国の電気料金をソース別に見ると、現時点での1kWhあたりの平均コストは最も安い風力が4セントを切り、太陽光も4セント台半ば。安いとされてきた天然ガスの5セント台半ばを下回る。 最も高いのは、ガスを使うピーカー発電(電力不足時に一時的に稼働される火力発電)だ。ただし、このピーカー発電は現在カリフォルニア州を中心に再エネの蓄電施設に置き換えられつつある。こちらは電池を使うために価格は1ドルを上回るが、それでもピーカー発電よりは安価である。 ラザードによるLCOEの比較。上段は再エネ(上から太陽光発電(実用規模)、太陽光発電+蓄電(実用規模)、太陽光発電(実用規模・投資税控除)、太陽光発電(実用規模・生産税控除)、太陽光発電+蓄電(実用

    2027年には「電力ゼロ円」、電気代急騰に苦しむ日本人の知らない「米国再エネ」最新事情
    XYXY
    XYXY 2023/06/23
    なわけないだろ
  • 本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が? | NHK

    アメリカでいま、学校の図書館からが次々と撤去されています。 去年1年間に“禁書”となったは実に1835作品。 「アンネの日記」やノーベル文学賞作家の作品なども対象になりました。 来年の大統領選挙に向けても争点の1つとなっているこの問題。 背景にあるのは“文化戦争”と呼ばれる価値観の激しいぶつかり合いです。 アメリカでいったい何が起きているのでしょうか。 (ワシントン支局記者 辻浩平) 教育委員会が“文化戦争”の最前線に 「こんな気持ち悪いを子どもが手にする理由など1つもない」 「子どもにポルノを読ませる気なのか」 テキサス州ケラー市教育委員会 2023年1月 それは教育委員会の会合で耳にするような言葉ではありませんでした。 ふだんはほとんど傍聴者がいないというテキサス州ケラー市の教育委員会の会合。 この日は多くの保護者が出席し「学校の図書館に子どもにふさわしくない内容のが置いてある

    本が消えていく? アメリカの学校でいったい何が? | NHK
    XYXY
    XYXY 2023/06/19
    なんか規制派vs自由派みたいに書かれてるけどリベラル側も反差別のお題目で色んな人や物をキャンセルしてきたんだしお互い様では?
  • 氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない

    (追記) なんかすごいブコメがついていて驚き。 一部に「不幸を嘆いてばかりじゃだめだ」という「正しい意見」が散見されるけど、日には生まれた世代や環境を嘆く自由もないの?「前を向いて挑戦し続ける」人間以外を見下す社会って、どんだけ息苦しい社会なんだろうね。団塊世代以上の、高度成長期までの元気活発な日人のほうが、自分の不遇や不幸をもっと政府や経営者や社会のせいにしていたと思うよ。 (以下元記事) anond:20230615113223 全然違う。いわゆるそれに相当する「氷河期世代」とは、 「人間は生まれたからには結婚して家庭をつくるのが当たり前という社会観念が強く残っていたが、実際はできない人が大量に出現した世代」 でもあるんだよな。「人間として当たり前のことができなかった」という劣等感を背負ったからこそ、不幸感がめちゃくちゃ強いわけ。 かつてに比べて恋愛が圧倒的に自由競争化し、雇用も不

    氷河期世代はどんだけ不幸か、下の世代はわかってない
    XYXY
    XYXY 2023/06/16
    下の世代の者だがわかってないというか分かる気がない。名前も知らん奴に突然「俺達はこれこれこういう理由があって不幸なんだ!」と言われてもさいですかとしか言えんしどうでもいい。それでどうして欲しいの?