2013年5月27日のブックマーク (4件)

  • 「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS

    橋下徹大阪市長の発言「慰安婦は必要だった」が引き金となって、あらためて、内外で、慰安婦問題に対する批判と憂慮が高まっています。各国メディアの日報道が橋下発言を辛辣に紹介・解説するいっぽう、国連の社会権規約委員会は5月21日、日政府に対して、慰安婦を「売春婦だ」と侮辱するヘイトスピーチ(憎悪表現)を繰り返す国内の排外主義的グループの行動に関して状況改善を求めました。 私も現下の状況を深く憂慮しています。なぜならば、橋下氏はいうまでもなく、石原慎太郎元都知事、一部の国会議員が、慰安婦と慰安婦問題についての日政府の公式見解を逸脱する発言をくりかえしており、そのことが人目をはばからない被害者への侮辱の素地のひとつになっているからです。 さまざまな歴史問題について、日政府の公式見解やこれまでの施策は、内外を問わず、一定の評価を受けるいっぽう強い批判も受けてきました。この論稿では、慰安婦問題の

    「慰安婦問題」の基礎知識 Q&A /小菅信子 - SYNODOS
    YOW
    YOW 2013/05/27
    "日本政府の公式見解と、政府と「協力」して慰安婦問題に取り組んだ財団法人女性のためのアジア平和国民基金の活動について、外務省とアジア女性基金の報告書をもとに紹介する"
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    YOW
    YOW 2013/05/27
    ”「国民投票」と「州の承認」とでは、性質が違う。改憲要件の厳しさ・緩さを比較するのはほとんど不可能ないし無意味であり、形式的な比較もトリビア知識以上の意味はない。”
  • 【画像】「クロアチアの町並み」 綺麗すぎる件

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/05/25(土) 13:03:02.96 ID:S3PCcOwt0 続きを読む

    YOW
    YOW 2013/05/27
    石畳参考
  • 橋下徹市長「私の認識と見解」をめぐる浅羽祐樹氏の解説

    5月27日(月)、12時〜日外国人特派員協会での橋下徹大阪市長の会見を前に、韓国政治研究者の浅羽祐樹氏(山口県立大学)の投稿をまとめました。浅羽氏は5月27日(月)放送のBSフジ プライムニュース『橋下発言&韓国紙記事』に出演予定。自分用メモ。

    橋下徹市長「私の認識と見解」をめぐる浅羽祐樹氏の解説
    YOW
    YOW 2013/05/27