タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (84)

  • ソフトバンクモバイル、9月20日よりiPhone 5s/c向けに8つのキャンペーン

    ソフトバンクモバイルは9月13日、iPhone 5s/cの発売に合わせて8つのキャンペーンを発表した。新規ユーザー向け、のりかえユーザー向け、機種変更ユーザー向け、すべてのユーザー向けなどがある。 すべてのユーザーに適用 スマホBB割 自宅のインターネット回線とセットで、iPhoneのパケット定額料が2年間最大1480円/月割り引かれる。新規契約、のりかえ、機種変更のいずれのユーザーにも適用できる。 テザリングオプション iPhoneWi-Fiルータとして月額使用料525円で利用できるようになるオプションサービス。月額使用料が2年間無料になる。新規契約、のりかえ、機種変更のいずれのユーザーにも適用できる。 主にのりかえ・新規ユーザーに適用 バンバンのりかえ割 MNPでのりかえると、ホワイトプラン基使用料が2年間0円、ソフトバンクポイント1000ポイント×24回分の分割のいずれかの特典が

    ソフトバンクモバイル、9月20日よりiPhone 5s/c向けに8つのキャンペーン
    YTPX
    YTPX 2013/09/18
  • ヤフーとCCCが業務提携--Tポイントに統一、ネット上のIDはYahoo!に

    ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は6月19日、戦略的資業務提携で合意したことを発表した。両社が発行してきたポイントは「Tポイント」に、ネット上のIDは「Yahoo! Japan ID」に統一する。 「Yahoo!ショッピング」などYahoo! Japanの対象サービスで付与されるYahoo!ポイントをTポイントに切り替える。CCCは、ネット上でTポイントサービスを受けられる共通ログインID「T-ID」をYahoo! Japan IDに統一する。 CCCはTポイントを運営する会社を10月1日に新設分割する。CCC増田宗昭氏が代表取締役社長に就任する。新会社にはヤフーも15%出資して、宮坂学氏が取締役に就任する。 詳細は追って掲載する。

    ヤフーとCCCが業務提携--Tポイントに統一、ネット上のIDはYahoo!に
    YTPX
    YTPX 2012/06/19
  • NY市、公衆電話を「スマートスクリーン」に--試験プログラムを開始へ

    ニューヨーク市が、インターネットに接続されたタッチスクリーン搭載タブレットで公衆電話を置き換えようとしている。 ニューヨーク市は2012年5月にパイロットプログラムを開始する。このプログラムでは、ブロードバンドインターネットに接続された32インチの「スマートスクリーン」を同市全域にある250カ所の従来型公衆電話ボックスに設置する。 New York Postの記事によると、ニューヨーク市は屋外にある1万2800カ所の公衆電話を最終的にこの新しいタブレットブースに置き換えることを目指しているという。同市の公衆電話の営業権は2014年10月に期限切れとなる。 新しいタッチスクリーンのタブレットは無料で利用でき、地域広告によって収入を得る。利用者はブース/タブレットを使用して、地域にあるレストラン、近くの商店、観光名所、最新の交通情報などの情報を入手できる。また、ブースではニューヨーク市のダイヤ

    NY市、公衆電話を「スマートスクリーン」に--試験プログラムを開始へ
    YTPX
    YTPX 2012/04/16
  • ドリコム、携帯電話向けコンテンツ事業をCAモバイルに売却

    ドリコムは3月14日、携帯電話向けコンテンツ事業をシーエー・モバイル(CAモバイル)に売却すると発表した。3月15日に2億円で売却する。 サイバーエージェント子会社のCAモバイルに売却されるのは、携帯電話向けに着メロやきせかえコンテンツを配信する事業。2011年10~12月期の売上高は7億1800万円と、ドリコム全体の売上高の10%未満という。 こうした背景から、携帯電話向けコンテンツ事業を見直し、経営資源を他の事業に集約することで、注力事業の優位性と、企業価値の向上が図れると判断し、事業売却を決定したとしている。今後はソーシャルゲーム、アドソリューションの各事業のほか、新規事業としてソーシャルラーニング事業に注力していく考えだ。

    ドリコム、携帯電話向けコンテンツ事業をCAモバイルに売却
    YTPX
    YTPX 2012/03/16
  • Facebook、「Timeline」アプリと「Open Graph」の効果を公表

    Facebookは米国時間2月15日、「Timeline」アプリとOpen Graphの成功を示す統計を発表した。その中でも目立っているのが、仮想ピンボードのPinterestだ。この注目の新興企業では、Open Graphを導入してから1カ月もたたないうちに、同サービスを毎日訪問するFacebookユーザー数が60%以上も増加した。 また、デザイナーショッピングサイトのFab.comではFacebookからのトラフィックが50%増加し、品とレシピのサイトFOODILYでは新規ユーザーが4倍になった。同様に、Foodspottingの訪問者数と共有されたアクティビティ数は3倍になり、Artfinderのサイト滞在時間は60%の増加を記録した。 Facebookは2011年秋、「Open Graph」により「Like(いいね!)」を越えて機能を拡張することを発表した。これにより、サードパー

    Facebook、「Timeline」アプリと「Open Graph」の効果を公表
    YTPX
    YTPX 2012/03/01
    「eating(食べている)」「buying(買っている)」「listening to(聴いている)」といった追加の動詞が本格的に現れるようになってから数週間しかたっていないが、Facebookはこれまでの結果に満足しているようだ。
  • BSスカパー!10月1日からの番組内容を明らかに--ここでしかできない番組発信を

    スカパーJSATは、10月1日から新BS放送「BSスカパー!」(BS-241ch)を放送開始する。開局に先立ち9月21日、番組の出演者などが登場し、BSスカパー!開局発表会を開催した。 スカパーJSAT代表取締役執行役員社長の高田真治氏は「かつて深夜番組の概念がまだ日になかった頃『11PM』という番組がスタートした。23時台という当時未開拓の時間帯で、ジャンル的にも初めての深夜のワイドショーという概念に挑んだ。11PMはほかの時間帯ではできない、深夜ならではのテーマを開拓して新たなテレビ文化を創り上げたすごい番組だと思っている。番組内で紹介した競馬、ゴルフ、釣りといったコンテンツは、現在有料放送の専門チャンネルとしていずれも大きなポジションを築いている。今回のBSスカパーでは、有料放送でしかできない、有料放送ならではの発信をし、日に有料放送の文化を広く根付かせていきたい」とBSスカパー

    BSスカパー!10月1日からの番組内容を明らかに--ここでしかできない番組発信を
    YTPX
    YTPX 2011/09/24
  • グーグル、ディスプレイ広告へのアプローチ--日本で「Ad Exchange」を提供

    グーグルは5月27日、ディスプレイ広告に関する戦略とサービスについて発表した。テキスト広告を中心としたこれまでのビジネスに加えて、動画や画像を含むディスプレイ広告にも注力する考えだ。 Googleの製品管理担当副社長であるNeal Mohan氏によると、たとえば広告主がサイト上で広告キャンペーンを展開する場合、企画や管理などに多くの時間を費やす必要があるという。また、広告主は細分化されたいくつものサイトに合わせて広告のバリエーションを用意する必要があり、サイト内でのキャンペーン展開や収益化が難しいといった課題があるとしている。 Mohan氏は、ディスプレイ広告事業へのアプローチとして、(1)売買システムの簡素化、(2)広告効果の測定、(3)エコシステムの開放――の3点を挙げている。 Googleが2月に発表した広告管理ソフトウェア「DoubleClick for Publishers(DF

    グーグル、ディスプレイ広告へのアプローチ--日本で「Ad Exchange」を提供
    YTPX
    YTPX 2010/06/05
  • グーグル、モバイルディスプレイ広告企業のAdMobを7億5000万ドルで買収へ

    Googleは米国時間11月9日、モバイルディスプレイ広告企業のAdMobを7億5000万ドルで買収して、再び買収戦略を加速させようとしている。 AdMobは、おそらく「iPhone」向けのディスプレイ広告で最も知られるものの、「Android」を搭載する携帯電話向けの広告に注力する事業を最近になって立ち上げていた。AdMobは、依然として規模は小さいものの、急速な成長を遂げているモバイル広告業界におけるGoogleの進出を支え、Googleが目指している広告ビジネスモデルに適合している模様だ。 AdMobの創設者兼最高経営責任者(CEO)であるOmar Hamoui氏は9日にブログ投稿で、「モバイル製品の製造、消費、販売などに関わるあらゆる人々にとって、今回の買収は重大な意味を持つものになると確信しており、大いに期待を膨らませている。実のところ、モバイル業界は、クリエイティブなエネルギー

    グーグル、モバイルディスプレイ広告企業のAdMobを7億5000万ドルで買収へ
    YTPX
    YTPX 2010/06/05
  • オーシャナイズ、無料コピーサービス「タダコピ」で中国進出

    オーシャナイズは、無料コピーサービス「タダコピ」を中国の復旦大学および松江大学構内のコンビニエンスストアに導入し、10月19日より運用を開始した。また、これにあわせて中国法人となる「オーシャナイズ・チャイナ」を設立した。 タダコピは、コピー用紙の裏面を広告媒体にすることで、料金無料を実現したコピーサービス。現在国内50以上の大学に導入されている。

    オーシャナイズ、無料コピーサービス「タダコピ」で中国進出
    YTPX
    YTPX 2010/02/28
  • ライブドア、技術にギアチェンジ--クラウドサービス「ぽこぽこクラウド」を3月提供

    2007年に分社化してから3年。ライブドアが順調に売上を伸ばしている。2009年9月期(2008年10月から2009年9月)は連結売上高93億円、営業利益10億円を達成。ほぼ計画通りに推移しているという。 新会社として4年目の2010年は「質的な成長」をスローガンに、一時凍結していた新サービスの開発に力を入れる。第1弾は自社で保有するデータセンタなどのインフラ資産を活かしたクラウドサービス「ぽこぽこクラウド」(仮称)だ。 「クラウドはライブドアの一番強い領域。技術力の強みを出しやすい、得意分野」とライブドア代表取締役社長の出澤剛氏は話す。サービスの特徴やメニューは明らかにされなかったが、3月から提供するという。 ライブドアは2008年から2009年初めにかけてソーシャルネットワーキングサービス「フレパ」やブログサービス「nowa」などを閉鎖。その一方で主力サービスの「livedoor B

    ライブドア、技術にギアチェンジ--クラウドサービス「ぽこぽこクラウド」を3月提供
    YTPX
    YTPX 2010/02/17
  • クックパッドがマザーズ上場--買い気配のまま売買不成立

    料理レシピ情報共有サービス「クックパッド」や同サービスのモバイル版である「モバれぴ」を運営するクックパッドが7月17日、東証マザーズ市場に上場した。 公開価格は仮条件の上限となる9500円となっていたが、上場初日は寄りつきから買い注文が殺到。大引けの気配値は公開価格の2倍となる1万9100円まで上昇し、売買不成立で取引を終了している。 同社は1997年10月1日の設立。同年サービスを開始したクックパッドは現在、月間2億8000万ページビュー、ユニークユーザー数616万人、登録レシピ数50万件以上を誇る巨大サイトとなっている。2008年4月期の売上高は6億7673万円(前期比218%増)、営業利益は3億1961万円(同283%増)、経常利益は3億1990万円(同283%増)、純利益は1億7606万円(282%増)。

    クックパッドがマザーズ上場--買い気配のまま売買不成立
    YTPX
    YTPX 2009/07/19
  • 100万行のソフトの作り方(1):梅田望夫・英語で読むITトレンド

    4月26日(月)〜4月28日(水)までの間、梅田望夫さんの代わりに石黒邦宏さんがゲストブロガーとして登板します。梅田さんの更新は5月6日(木)からになります。 石黒さんのプロフィール:1993年銀行向け大規模開発プロジェクトのシステム管理者としてキャリアをスタート。1995年にISPへ転職、国内外のインターネットバックボーン構築に携わる。1996年ウェブシステム作成会社へ転職。同年フリーな経路制御ソフトウェアGNU Zebraの開発を開始。1997年、日ネットワークオペレーターズグループJANOGの設立に関わり初代会長に就任。1999年シリコンバレーにIP Infusionを吉川欣也氏と共同設立、CTOとして技術面のマネージメントにあたっている。 今日から3日間、ゲストブロガーとしてここに書かせていただく石黒です。普段は読者として楽しませていただいている場所に、よもや自分が書くことになる

    100万行のソフトの作り方(1):梅田望夫・英語で読むITトレンド
    YTPX
    YTPX 2009/07/19
  • ミクシィ、携帯電話ゲーム「ピコミク」を終了

    ミクシィは7月13日、携帯電話向けソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」で提供している無料ゲームコンテンツ「ピコミク」を7月30日をもって終了することを発表した。 同社は今夏より、mixi内の友人関係(マイミク)を活用したアプリケーションを開発できる仕組み「mixiアプリ」を公開する。1人で遊ぶピコミクよりも、マイミクと一緒にゲームやツールを楽しめるmixiアプリの方がSNSに適しているとの考えから、今後はmixiアプリに注力していく。 「ピコミクで遊んでいたユーザーは、『mixiアプリモバイル』のエンターテインメント系アプリを楽しんで欲しい」(ミクシィ広報)としている。

    ミクシィ、携帯電話ゲーム「ピコミク」を終了
    YTPX
    YTPX 2009/07/13
  • クックパッド、7月17日にマザーズ上場

    料理レシピ投稿サイト「クックパッド」を運営するクックパッドは6月12日、東京証券取引所マザーズ市場への新規上場を申請し、承認された。上場予定日は7月17日で、証券コードは2193となる。 上場にともない、15万8000株を公募し、15万9000株を売り出す。オーバーアロットメントは1万株。公募・売り出し価格の仮条件は6月26日に決定され、ブックビルディング期間は6月30日から7月6日までとなっている。公募・売り出し価格の決定日は7月7日。主幹事証券会社は野村證券。 クックパッドは1997年10月1日の設立。同年オープンしたCOOKPADは、月間2.8億PV、ユニークユーザー数616万人、登録レシピ数50万件以上の巨大サイトに成長している。2008年4月期の売上高は6億7673万円(前期比218%増)、営業利益は3億1961万円(同283%増)、経常利益は3億1990万円(同283%増)、純

    クックパッド、7月17日にマザーズ上場
    YTPX
    YTPX 2009/06/14
  • 本体を傾けて即興演奏できるiPhoneアプリ「GravSynth」

    カヤックは5月20日、iPhone/iPod touch向けの楽器アプリ「GravSynth」を公開した。価格は230円。App Storeのリンクはこちら。 GravSynthはiPhone/iPod touch体を傾けて操作する新しい楽器アプリ。音楽経験のない人でもジャズ奏者が行うような即興演奏を直感的に楽しめるという。 画面右側のタッチパネルでボリュームとピッチを制御しアナログシンセサイザーを演奏することができる。左側にある8つのパッドと体の傾きを組み合わせたアルペジエータ機能を使うと、さまざまなパターンのフレーズが生まれ、即興演奏を再現できる。 主な機能は以下のとおり。 タッチパッドによる演奏(ボリューム・ピッチ) 傾きによる調整引力のコントロールと 8つのパッドの組み合わせによるアルペジエータ機能 左右への傾きによるフレーズの速度の変更 12の鍵盤によるキーの設定 タップテン

    本体を傾けて即興演奏できるiPhoneアプリ「GravSynth」
    YTPX
    YTPX 2009/05/21
  • LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance

    今回は残念なお知らせがあります。 5月末をもって、LingrとRejawの両サービスをシャットダウンすることになりました。いずれのサービスも、すでに新規サインアップは受付停止済み、5月15日までユーザデータのダウンロード依頼を受け付け、5月16日からは新規発言ができなくなり、5月末の完全停止までの間にデータをダウンロードしていただく段取りになります。 今まで支えてくださったユーザの皆さんには、このような結末になってしまい当に申し訳なく思っています。シャットダウンという最終決定を下すまでには多少の猶予をいただき、営業譲渡などでサービスを存続させる方法も模索していたのですが、受け入れ先を見つけることができませんでした。 2005年の夏にインフォテリアの100%子会社として操業を開始した米国法人のインフォテリアUSAですが、こちらもサービスの終了を見届けた後、6月中に解散・撤収することとなりま

    LingrとRejawサービス終了のお知らせ:Kenn's Clairvoyance
    YTPX
    YTPX 2009/05/01
  • テレビ版ナップスター?中国発「TVUPlayer」、番組のネット再配信で人気に

    人気テレビ番組の動画をウェブ上でストリーミング配信する「TVUPlayer」が、世界中で熱心な支持者を集め始めている。開発元である中国企業のTVU networksは、これを「ピア・ツー・ピア(PtoP)」サービスだと説明している。 しかし同サービスは、著作権侵害に目を光らせているハリウッドのやり手弁護士にとって、格好の標的になる可能性もある。 実際、一部では、PtoPサービスだった初期のNapsterと同じように、TVUPlayerも訴訟の対象になるのではないかという見方がある。「非常に大規模な著作権侵害」とも評されたNapsterは、訴訟の機会をうかがっている弁護士にとっては、お菓子が詰まったつぼのようにおいしい存在となった。 TVUPlayerが配信するテレビ番組には、ABC、HBO、Disney Channel、THE COMEDY CHANNEL、Aljazeera、イタリアのス

    テレビ版ナップスター?中国発「TVUPlayer」、番組のネット再配信で人気に
    YTPX
    YTPX 2009/03/15
  • グーグル、「Android Market」で開発者の有料アプリを販売可能に

    企業や開発者は今後、「Android Market」で有料のソフトウェアを販売できるようになる。Android Marketは、検索大手Googleが主導するスマートフォン向けOS「Android」を搭載した「T-Mobile G1」や後続デバイス向けに、アプリケーションを配布するGoogleのオンラインセンターだ。 「Android Marketで今後、米国および英国の開発者から有料アプリケーションを受け付けるようになったことをお知らせする」と、Eric Chu氏は米国時間2月13日に投稿したブログ記事の中で述べた。「最初は、来週(2009年2月第3週)半ばから米国内のエンドユーザーが有料アプリケーションを購入できるようになる」 Googleは、Android向けアプリケーションの売り上げのうち、手数料を差し引いた70%を開発者に支払い、残りは携帯電話事業者に支払う。アプリケーションの買

    グーグル、「Android Market」で開発者の有料アプリを販売可能に
    YTPX
    YTPX 2009/02/18
  • グーグル、「Jaiku」「Dodgeball」「Notebook」などでサービス打ち切り

    Googleは米国時間1月14日夜、このところ明らかに同社のブランド価値や業績にあまり貢献していない6製品に関して、サービス停止か開発中止、もしくはアクセス制限の措置をとると、それぞれの公式ブログで明らかにした。 「Google Video」に関しては、Googleが2006年にYouTubeを買収したことが発端だった。「数カ月のうちに」Google Videoへのユーザーからのアップロードはできなくなるという。これはYouTubeの機能を考慮すれば納得がいく。同社は2007年、Google Videoの有料動画サービスについて、ユーザーからのアクセスを停止した。最近、「Picasa Web Albums」に動画アップロード機能が追加されたことを考えると、同社幹部がもっと別の需要に向けた別の動画サービスがありうることを認識しているのは明らかだ。詳細はGoogle VideoBlogに記され

    グーグル、「Jaiku」「Dodgeball」「Notebook」などでサービス打ち切り
    YTPX
    YTPX 2009/02/16
    "今日、いまだオンラインに製品カタログを用意していない企業がどこにあるだろう?"
  • グーグル、「Google PowerMeter」でスマートグリッド分野に参入

    Googleが、今度は家庭のエネルギー情報の整理に乗り出した。 検索大手のGoogleは米国時間2月10日、急成長するスマートグリッドソフトウェア事業に進出し、家電製品ごとの電力消費量を表示する家庭向けウェブアプリケーションの試作版を披露した。このソフトは、家庭の電力消費量を電力会社に数分刻みで通知する機能を持つ、いわゆるスマートメータを利用する。 このiGoogleガジェット「Google PowerMeter」、さらにはほぼすべてのスマートグリッド企業は、家庭のエネルギー消費データを消費者がより詳細に知ることを可能にすれば、電力利用量の抑制につながるという考えに基づいている。現在、数十件のスマートグリッドの試行プログラムが実施中で、電力会社経由で提供されている。 Googleのソフトウェアをテストしている、同社の社員でエンジニアのRuss Mirov氏は、効率の悪い冷蔵庫の買い換えやプ

    グーグル、「Google PowerMeter」でスマートグリッド分野に参入
    YTPX
    YTPX 2009/02/13
    "Googleのソフトウェアをテストしている、同社の社員でエンジニアのRuss Mirov氏は、効率の悪い冷蔵庫の買い換えやプールのポンプを定期的に休ませることで、過去1年で電力使用量の64%削減を達成し、約3000ドルを節約したという。"