2019年12月7日のブックマーク (8件)

  • 【応用心理学】本物の聞き上手になるには? -  日常 心理術File

    話ちゃんと聞こう こんにちは すずぞぞです。@suzuzozo このブログでわかること 聞き上手になるための必須のテクニック ①オウム返しの有効性 ②共感の有効性 ③相ずちの有効性 参考文献 他人を支配する黒すぎる心理術 価格:1430円(税込、送料別) (2019/12/6時点) 楽天で購入 オウム返しの有効性 共感の有効性 相づちの有効性 まとめ オウム返しの有効性 仕方ないけど話を聞かないといけないっていう場面ってよくありますよね! アルバイトとかでも機械の使い方を教えてもらっても、 実際に自分でやってみないと正直わからないから、 先輩の説明をわかってなくとも「わかった」って言ってしまうこととか。。。。 そんな時に便利な心理的なテクニックがあります。 それが「オウム返し」です。 心理学でオウム返しは「ペーシング」の一つです。 ペーシングとは相手の話すリズムやスピード、音程、声の大きさ

    【応用心理学】本物の聞き上手になるには? -  日常 心理術File
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    相槌の量を変化させるのは面白いですね☆
  • 人は『正体』が分かると、現状に対して大きな一歩を踏み出せる - すごい人研究所

    人は昔から、『正体の分からないもの』に恐怖を感じてきました。それは、感染症や栄養不足でなどで大勢の人が亡くなった時、正体が分からずに恐れていたことが影響していると考えられます。 私達は、なぜか体調が悪い時、なぜか人の態度がいつもと違う時、理解不能な行動をする人がいる時、それが気になって仕方なくなります。 健康や対人関係においては、や先人の知恵を知り、対処法などを学ぶことで、より多くの状況に対処できるようになると思います。 〇参考にさせていただいたサイト アグネス・チャン「友達みたいな親子関係は望まない」:アグネス・チャン、その驚きの教育法 | ビジネスジャーナル エルモとも仲良し! セサミストリートの新キャラクターは自閉症の女の子

    人は『正体』が分かると、現状に対して大きな一歩を踏み出せる - すごい人研究所
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    「自分の何かが悪かったわけではない」と分かることで、まず安心して、対策を講じる方向に動きやすくなりますよね☆
  • 保健師さんがやってきた - ゆうくんママのまったりいこーよ~平成最後平成30年生まれなゆうくんの育児をまったり書きつづるブログ~

    最近のご飯は夕飯次の朝、昼と鍋のつゆを変化させて鍋三昧なゆうくんママ、かのみです 今回は保健師さんが家に来た話をしたいと思います 先日、家に保健師さんと栄養士さんがやってきました 主に栄養指導がメインで来てくれます 担当の保健師さんが変わって新しい保健師さんが来ることになってます なので、ゆうくんにとって初めての人と対面するわけです ゆうくん、人見知りしないけど それでも初めての人に会わせるのはドキドキします 泣いちゃったりしないかなぁって ピンポーン! 保健師さんがやってきました 部屋へ案内してさっそくゆうくんとご対面 ゆうくん最初はだんまりしてましたが、徐々に性をあらわすように 保健師さんのネームカードに興味津々 ぐいっと引っ張ってしまいには取り外してしまいました 「すみません」とあやまる私 「大丈夫ですよ、これクリップでついてるやつですから」と保健師さんが言ってくれたのでひと安心

    保健師さんがやってきた - ゆうくんママのまったりいこーよ~平成最後平成30年生まれなゆうくんの育児をまったり書きつづるブログ~
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    プロに「適当なぐらいでもいい」と言ってもらえると安心しますよね☆丁寧に養育している証ですね♪
  • 弁当めんどくさい!時のテンプレ弁当 - たまごなし弁当

    ↑押してもらえたら嬉しいです↑ こんにちは。 12月7日(土)のお弁当です。 豚肉コマしぐれ煮 ゆで卵 インゲンの胡麻和え ~豚コマのしぐれ煮~ 〜インゲンの胡麻和え〜 ~レンジでゆで卵~ ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚コマのしぐれ煮~ ☆豚コマをフライパンで炒め 酒:みりん:砂糖:醤油:水 全て同量くらいと しょうがをたっぷり入れ 水分がうっすら残るくらいまで煮る ほったらかしてたら出来ます 多めに作って作り置きにも ゆで卵は半分にカットして 断面に塩を振る 殻を剥いた卵をビニール袋に入れ 醤油をまぶして10分〜ひと晩おいて 味付け卵にしても美味しい♪ 〜インゲンの胡麻和え〜 ☆冷凍いんげんをレンチンして 砂糖と醤油で味付けした すりごまで和える 日は私が土曜出勤だったので 全員分作りました 旦那さんは早く出たので 撮ってません 卵アレルギー用は 焼きがんもを入れました がんもを

    弁当めんどくさい!時のテンプレ弁当 - たまごなし弁当
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    テンプレとはいえなんら見劣りすることなく美味しそうですねぇ☆
  • 28歳でうつ病と診断された私が考える、うつ病発症に至る経緯「小学生編」 - ゆっくり歩く、のすけのブログ

    現在30歳でうつ病と闘病中の私ですが、うつ病と診断されたのは今から2年前の28歳の時です。実際に診断されたのは28歳の時ですが、それ以前から自分はうつ病ではないかとずっと疑いを持って生活してきました。そんな私がうつ病と診断されるに至った経緯をまとめていきたいと思います。 心のバランスが崩れ始めた小学生時代 良い子を演じる事 義理の兄の存在 一家団欒の無い家庭 家庭や親が子供に与える影響はとてつもなく大きい 関連記事 心のバランスが崩れ始めた小学生時代 私が書いた記事に、下記の記事がありますが その中にある「過干渉な親、高圧的な親」という項目があります。 私の親はまさにそれでした。 自分の意見がすべて正しく、他意は認めない。 不都合があればすぐに不機嫌になり場の空気を凍りつかせる。 何か文句を言おうものなら怒鳴り散らし物に当たる。 明らかに非があっても認めずに責任転嫁で逃げる。 自分には甘く

    28歳でうつ病と診断された私が考える、うつ病発症に至る経緯「小学生編」 - ゆっくり歩く、のすけのブログ
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    貴重な体験談を綴っていただき、ありがとうございます。
  • 塾なし高校受験の過去問題の活用の仕方 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    入試の過去問題はじめていますか~? ひめちゃんは 全国高校入試問題正解という 47都道府県の去年の過去問が 教科ごとに別れている 分厚い過去問から 手を付けていました 夏休みくらいから 英語の長文 国語の文章題など 慣れが必要なものから はじめていました リンク お家でやるには 超細かいので 拡大コピーでちょうどよい 文字の大きさですが コピーは大変だし 若きものは目も しょぼしょぼしないだろう(*^^*) ということで細かいまま やってもらっていたのですが 英語のリスニングが 別仕立てになっているのが とても使いにくく 何かいい知恵はないかと 考えていると あの有名な佐藤ママが 何か分厚いを 必要な部分だけ 切って製テープで まとめていたことを思い出し (なんにも思い出せてない 気がしますよひめぐまさん) やってみたらできるかなと リスニング問題と 普通の問題と 答えを それぞれカッ

    塾なし高校受験の過去問題の活用の仕方 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    小分けにするのは、お子さんの負担感が減るナイステクニックですね☆
  • 小さな子どもだけでもオンライン英会話はできる?子どものオンライン英会話の始め方 - 塾の先生が英語で子育て

    オンライン英会話はコストも安く、効果も高い、英語学習におすすめの方法のひとつです。 子どもにオンライン英会話を受けさせたいと考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 子どもにオンライン英会話をして欲しいけど、どうしたらいいの? 子どもだけでもオンライン英会話はできるの? などなど。 始めるにあたって色んな疑問が湧いてくると思います。 私は昨年の秋頃から週2回、オンライン英会話を受講しています。 また、運営している塾でもオンライン英会話を導入しており、小学1年生から大人までオンライン英会話の受講をサポートしています。 そして、先日から格的に4歳の娘とオンライン英会話を始めました。 私自身の取り組み、塾での取り組み、娘との取り組みを交えながら、そんな疑問にお答えできればと考えております。 この記事を読んで頂ければ、子どもでもオンライン英会話を受けることができることを実感してもらえるか

    小さな子どもだけでもオンライン英会話はできる?子どものオンライン英会話の始め方 - 塾の先生が英語で子育て
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    幼少期に外国人とコミュニケーションを取る機会が定期的にあるということは、英語教育以上の価値がありそうですよね♪
  • 唖然 - 自閉症の世界

    自閉の症状、表れ方は十人十色 自閉症または自閉症スペクトラムの診断を貰うと 彼らの行動、やることなすことが 自閉の症状に起因する特有ものと思ってしまいたちだ。 しかしそれは自閉症というバイアスのかかったため、 決めつけということも多分にある。 彼らの行動には、人の成育環境が大いに関係してくる。 一人っ子か? 長子か? 二人兄弟か?男男か? 男女か? 女女か? 双子か? 三人兄弟の真ん中か? 男女の組み合わせは色々。 末っ子か? 祖父母と同居か? etc. プラス持って生まれた来の性格。 長子の性格。 次男、次女の性格。 一人っ子の性格。 末っ子の性格。 大胆、臆病・・・ 自閉の症状の中に上記の性格が見え隠れする。 言葉のない、重度の自閉症であっても、目もよく合い素直な性格の子もいる。 指示されたことは 指示の内容は理解していなくとも、介助されながらではあるが従う。 されるがままと言えば

    唖然 - 自閉症の世界
    YUKAHISA
    YUKAHISA 2019/12/07
    丁寧な療育で素晴らしいですね!と同時に歯痒いエピソードですねぇ。送迎の問題は私もよく感じます。