タグ

2009年8月4日のブックマーク (10件)

  • 「an・an」セックス特集のナマナマしい中身とは? - メンズサイゾー

    カルチャー 2009年07月31日 「響き合い、感じ合う、幸福なSEXぅ~!?」 水曜日のコンビニで表紙を見て思わずフフンと鼻で笑いつつ、毎号絶対買ってしまう雑誌、それが「an・an」のセックス特集。オシャレな誌面で語られるキレイなセックスに、自分の中のエロ屋根性が「こんなキレイなセックスなんてないやい!」と抵抗感を示しつつも、自分の女の部分が「響き合い感じ合う幸福なセックスってどうやればそーなるのよ!?」と興味津々で一言一句読み逃さないイキオイで熟読しているのがわかります。 気になるのはアンケートコーナー。「セックスの最中、彼にして喜ばれることは?」の回答の5位がアナルセックスだったり、フェラチオを「好き」と答えているのは全体の44%だったり(みんなそんな好きじゃないんだ……)、自分の中の「普通」の基準が揺らいでいくのを感じます。 そして、この特集のメインといってもいい「女のSEXテク

    「an・an」セックス特集のナマナマしい中身とは? - メンズサイゾー
  • 原上ソラ――勉強会の再構築を図る気鋭の中学生

    1990年代以降に生まれ、その才能を芽生えさせつつある若い人材――原上ソラもそんな一人に数えられる。「勉強会の空気を新たにネット上にも構築してみたい。今度はオフが苦手な人たちも巻き込む規模で」と話す彼の素顔に迫る。 「Rubyで疑似Cometを実装してみた」「RubyJavascriptの疑似Cometで疑似チャットを作ってみた」――これを見て、どこのシステムエンジニアのブログだろうと感じた方は、すでに感覚がズレはじめている。一見してパソコン歴が長いと感じさせるこの文を書いているのは、まだ13歳にも満たない若きデジタルネイティブである。 この連載では、1990年代以降に生まれ、その才能を芽生えさせつつある若い人材を取り上げる。もっとも、この連載は「若さ」を売りにするものではない。若さに絶対的な価値があるのなら、若者のこれからの人生はただ衰えていくだけのむなしい時間でしかないからだ。若い才

    原上ソラ――勉強会の再構築を図る気鋭の中学生
  • Epoch is made - エポック・メイキング - 映画評 - サマーウォーズ : 404 Blog Not Found

    2009年08月04日01:30 カテゴリ書評/画評/品評 Epoch is made - エポック・メイキング - 映画評 - サマーウォーズ 残り物には福がある。 サマーウォーズ 細田守 初日に見に行こうと思ったら予約の段階で満席。翌日もそう。日やっと見れた。 これは間違いなく、映画史に残る作品。その意味において作品の重要性は、Star Warsに勝るとも劣らない。 この作品を見ることにしたきっかけは、なんといってもこのトレイラー。 これを見て、もう観ずにはいられなくなって。 "Animation"に対する「アニメ」が、ついに3Dでも登場したのだ。「アニメ」は Animation から生まれたけど、もはや英語でも "Anime" としか言えない表現手段になっている。 3D の世界では、 Pixar が "Pixaresque" としかいいようがないほど、"What 3D anima

    Epoch is made - エポック・メイキング - 映画評 - サマーウォーズ : 404 Blog Not Found
  • 早く多く間違えよう: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 土曜日のデザイン思考のワークショップで、また1つ気づきがありました。 それは「早く多く間違えると、進展は早い」ということです。 今回のワークショップでも、例によって2チームに分かれて、それぞれおなじ課題をやってもらいました。 大抵の場合、そうなるのですが、どういうわけか、2チームに分けると片方の出来がよく片方がわるいという結果になるんです。なぜだかわからないんですが、大抵はそういう結果になる(これが3チームだとそうならない。なんでだろ?)。 ところが、土曜日のワークショップでは、いままで以上に2チームの差が大きかったんです。それは片方がいままでと比べて著しく出来が悪かったからではなく、片方がこの手のワークショップをやって以来、はじめてというほど、出来がよかったからなんです。

  • 小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋

    実際、娘(5年)に聞かれたことがありました。 その時に、私が答えたのは 「世の中に働く人がいなかったら、どうなると思う? ご飯をべようと思っても、お米を作るお仕事をしている人がいない。 お水を飲もうと思っても、人が飲めるようにキレイな水にしてくれるお仕事をしてる人がいない。 今住んでるお家も、大工さんが働いて作ってくれたもの。 よく見回してごらん?当たり前に揃っているように見えるけど、 みんな、いろんな人がお仕事をしてくれたから、揃っている物や環境ばかりだよ。 昔は、自給自足といって、全て自分の力で揃えたようだけど 段々、人間は協力しあって生活する、協力し合って必要な事を分け合う事にしたの。 周りを見てみると、お友達でもいるでしょう? 絵を描くことが得意な子、力持ちな子、工作が上手な子・・・・いろいろ。 その人ができる事をその人にしてもらったら、うまく行くと思わない? でも、得意なことじ

    小学生に「なんで働いてるの?」と聞かれたら迷わず「金のために決ってるだろ。」で正しいですか? - 仕事のやりがいとか、責任とか、やってい... - Yahoo!知恵袋
  • 火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) : 暇人\(^o^)/速報

    火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) Tweet 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/08/02(日) 07:48:03.64 ID:/vnQ/pjN0 陸上自衛隊 火炎放射 模擬戦 ■なぜ人を殺してはいけないのか 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/08/02(日) 07:49:53.14 ID:ehq3ys/30 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入 `、||i |i i l|,      、_) ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だおおおおおおおおおおおおお!! .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) ,.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´

    火炎放射器最強すぎワロタwwwwwwwwwww(動画有) : 暇人\(^o^)/速報
  • みんなで休まず、みんなで不幸になろうキャンペーン実施中w。 ニートの海外就職日記

    コメント欄にて「何で海外では日みたいなクソ労働環境で長時間労働をしなくても社会が動くのか?」といった類いのモノを見かけるけど、これは真っ当な疑問だと思う。何せサビ残、休日出勤当たり前、有給も満足に取れないようなエグイ環境で理不尽に耐えながら馬車馬のように長時間労働を強いられてる国が、連日定時退社、有給完全消化でワークライフバランスの取れた国に国民一人当たりGDPで遥かに後塵を拝してるんだから何かがおかしいに決まってるよな。 この件に関して、前回のエントリーで日のホワイトカラーの生産性の低さについて言及していたドイツ在住のなまけものさんのコメントがspot on(ズバリその通り!)だったのでここで引用したい。 1.シンガポールで働いている場合。(一般的な欧米でもいいです) ■ 無駄な仕事はしなくて良い。 ■ 仕事が終わったらすぐ帰れる。 ■ 無駄な業務を見つけて改善提案した

  • 社会保険庁幹部がみんなから集めた年金で購入したもの:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 208 水先案名無い人 :2009/08/01(土) 23:26:09 ID:zNaxz1U70 社会保険庁庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない 社会保険庁公用車247台(4億円) 職員の外国出張費(1億6500万円) 千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円) ゴルフクラブの購入費(20、6万6000円) ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円)) 校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円) 東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円) バスケットコート建設費(354万円) 全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円) 社会保険庁の年金広報費(10億600万円) 年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)

  • 友だち少ない系の私が500人とtwitterを楽しめるようになった道のり

    ツイッターの140字からはみ出たので書きます。@shumai ~Facebook, Google+でも遊んでます~(新ブログshumaiblog.comに引越しました) 私は携帯電話をiPhoneに変えてメールアドレスが変わった時に、メアド変更通知メールを出したのは家族(3人)を含めて11人です。 別に私の性格に問題があって友だちができないわけではないと思うのですが、どうにも同時に大人数の人たちといっぺんに友だちをするというのに慣れていなかったのだと思います。 一緒に遊びに行って、電話とかして、仲良くする。やっぱり10人くらいが時間的にも限界だよなぁと思ってました。 そんなお友達作りの下手な私がFollower500人を超えるまでをまとめました。 500人というのは普通の人で色んな人を自分からフォローするのが好きで数ヶ月やっていれば超えられるレベルだと思います。 私がだいたい、すごいなぁ面

    友だち少ない系の私が500人とtwitterを楽しめるようになった道のり
  • ヒビノアワ: 小学生にプログラミングの楽しさを伝えてみた

    以前から、小学生や中学生にプログラミングの楽しさを伝えることはできないかなーと、ずっと思ってました。 PCや、インターネットが当たり前にあって、ゲームもちょっとお小遣いとかお年玉を貯めれば買えてしまう時代だからこそ、「自分でなにかを作り出す」とか「コンピュータを操ってみる」って感じを、早いうちに知っておくのは損ではないのではないか、と。 そんなことを、あちこちで言っていたら、一緒にやりましょうという方があらわれ、その方の企画のもと、そんなイベントが実現しました。 今回は、某小学校のコンピュータ室を使って、小学3年生から、6年生までの子供たちに、 Scratch を使って、プラグラミングプログラミングの楽しさを伝えてきました。 小学生とはいえ、彼ら彼女らは、普通にマウスも使えるし、PCの電源の切り方もしっかり知っています。PCを道具として使うことはすでに分かっている子供たちばかりです。 とり