タグ

ブックマーク / makitani.com (3)

  • アクセス解析勉強会「かいべん!#1」のスライド資料を公開しました - makitani.com

    2011年2月22日、Cinci主催のアクセス解析勉強会「かいべん!#1」を実施しました。10名の方にお集まりいただきました。ありがとうございました。 前半は僕の講義、後半はみなさんにワークという形で、少し時間をオーバーしましたが、おかげさまで無事終了いたしました。アンケートからは「よかった」という評価を多くいただきましたが、いくつかの反省点を踏まえて、次回「かいべん!#2」につなげたいと思います。 評価と参加者の属性 参考まで、評価と参加者の属性を載せておきます。 性別では男性7割女性3割、年代別では20代と30代が半々でした。 業種と社内で所属している部門は上記。 全体的な内容や前半の講義の内容は、ありがたくも良い評価をいただきました(アンケートでは他にもいくつか自由記述にてお答えいただきました)。 当日のスライド資料 また、当日のスライド資料も公開してみます。第2回「かいべん!#2」

    アクセス解析勉強会「かいべん!#1」のスライド資料を公開しました - makitani.com
  • 15種類のWeb分析 - makitani.com

    アクセス解析やインターネット調査など、Webビジネスでは様々なデータが取得、分析できます。それら全体を仮に「Web分析」と呼ぶことにし、Web分析を15種類に分類してみました。 追記。最新の内容はCinciのサイトにてご確認ください。このエントリー記事の内容は古くなっております。 15種類のWeb分析(Webサービスやツールの分類) | レポート、コラム、資料ダウンロード | Cinci 前提 縦軸の両端を「サイト内」「サイト外」とし、横軸を「状況の文脈」と「状況の結果」としました。縦軸はまあ妥当でしょう。横軸は異論はあるかもしれません。4象限に分類しようとしたときに、どのような基準が妥当かと考えた結果、「文脈」と「結果」で分けることにしました。 「Web分析」という日語も、英語では「Web Analytics」などでしょうが、「Web解析」とするのも少し堅い気がして、「15種類のWeb

    15種類のWeb分析 - makitani.com
  • サイトリニューアルの公開直後にWeb担当者が確認すべきこと | makitani.com

    1月18日に Cinci のサイトをリニューアルしたわけですが、今回「制作者側」と「運営者側」が同一人物であり(つまり僕)、公開した直後に意外にやるべきことが多かったので、共有しておきます。 題して、サイトリニューアルの公開直後にWeb担当者が確認すべきこと。 アクセス解析ツールの設定の確認および変更 リニューアルしてサイトの構成が変わったのであれば、それに合わせてアクセス解析ツールにも影響は出てきます。 SiteCatalystのように、サイト構成に合わせてタグ設計をするツールの場合は、リニューアルのスケジュールに合わせてリニューアル後の計測のための作業が同時進行で進むはずですし、多くの場合はベンダーさまや代理店さまが面倒を見ているので、Web担当者ががっつり何かをしなければならないというケースはまれでしょう(いたとしても、そのレベルの担当者ならタスクは把握されているはず)。 一方、たと

    サイトリニューアルの公開直後にWeb担当者が確認すべきこと | makitani.com
  • 1