2015年12月6日のブックマーク (2件)

  • 「電子レンジ」「冷蔵庫」「洗濯機」無くて困るものNo.1は? - ポジ熊の人生記

    2015-12-06 「電子レンジ」「冷蔵庫」「洗濯機」無くて困るものNo.1は? アイテム 家電を指す意味での「三種の神器」って言葉、最近は使わなくなりましたね。時代の変遷とともにワードの力も薄れていくのでしょうか。まだ調べたことがなかったので、これらについて調べてみました! 目次 目次 「三種の神器」歴史の変遷 この記事の「三種」を定義したい 「電子レンジ」「冷蔵庫」「洗濯機」無くて困るものNo1はどれだ! 「電子レンジ」 「冷蔵庫」 「洗濯機」 結局、どれがないと困る? あとがき 「三種の神器」歴史の変遷 1950年代:白黒テレビ・冷蔵庫・洗濯機 1960年代:カラーテレビ・クーラー・車(3C) 冷戦後:「真・三種の神器」マスコミ喧伝するも浸透せず 2003年:デジカメ・DVDレコーダー・薄型テレビ(デジタル三種) 2004年:洗器・IHクッキングヒーター・生ごみ処理機(キッチン

    「電子レンジ」「冷蔵庫」「洗濯機」無くて困るものNo.1は? - ポジ熊の人生記
    YUKINOBU
    YUKINOBU 2015/12/06
    引きこもり生活には洗濯機が必要。ほかは出前で代用
  • スレバイイダケ症候群

    久しぶりに嫌なコメントを見て昔を思い出したので愚痴る。 世の中には「~すれば良いだけ」と口を出してくる人が結構な数いる。 「事前情報とか今までの経緯とか知らんし、俺はこう思った」と意見を言う人ね。 意見をいう人からしたら真摯に考えて世の中良くしたいと思ってのことなんだろうけど、キツイ。 そういう意見を言う人はそれまで興味なかったことに、ニュースとか告知みて反射的に電話かけたり意見出す人だから。 まあちょっと思い出話という事にして、ずいぶん古いんだが具体例を書く。 星空映画会というのが流行った時期があった。 今もあるかもしれないが、公民館とかの外壁に映写機で映画を投影してみんなで観るというヤツだ。 昔はフィルムを映写機ごと貸してくれる業者ってのが結構いて、ジブリだの東映だのを地べたに座って見たもんだ。 ある時、年齢層が高めの洋画をやってみようとなった。 確か、「陽のあたる教室」だったと思う。

    スレバイイダケ症候群
    YUKINOBU
    YUKINOBU 2015/12/06
    キノコの話じゃなかった