タグ

2013年11月18日のブックマーク (8件)

  • 私的録音録画補償金制度の拡大は、音楽・映像の製作・流通産業を殺す

    Culture First/カルチャーファースト ~はじめに文化ありき~ JASRACを始めとする音楽・映像の権利者団体などで構成された「Culture First」は11月14日、「新たな補償制度創設の提言」を行いました。これは、私的録音録画補償金制度で指定されている機器やメディアが売れなくなり、補償金が入ってこなくなってしまったため、対象を広げようというものです。 ボクは、もしこの制度が拡大されたら、むしろ音楽・映像の製作・流通産業を殺してしまうことになると考えています。ただでさえCDやDVDなどの音楽・映像ソフトがあまり売れなくなっている状況下で、ユーザーをさらに敵に回す行為だからです。 そもそも「私的録音録画補償金制度」ってなに? 著作権法第30条により、私的利用の範囲であれば権利者の許諾をいちいち得ることなく自由に複製が行えることになっています。ところが、デジタル技術の発達でオリ

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/11/18
    現行モデルを持っているが、性能や質感には不満はない。故障して一度出戻りしたけど。22時間持つのは低解像度モデルで高解像度は14時間か。ならいいや
  • 卜部昌平のあまりreblogしないtumblr

    前回の続き。 前回の時点では「git blameが密になっているところはきっと活発に編集されていたに違いない」という仮説があったわけですが、これは当のところは、よくわからない。なぜかというと、blameというのは地層のように降り積もったコミットの表面に露頭してるところしか見せてくれないわけです。当に活発に更新されていたかを知るには、ようするに地質平面図じゃなくて地質断面図が必要なわけ。分かりますよね。 で、それはどうやって作ればいいかというと、gitには便利なgit log -pという、こういうとき便利だけど普段は使い道のなさそーなコマンドがあって、これは生のdiffをすべてだらだらと表示してくれるわけですよ。で、diffからblameを再構成するにはdiffの+行をひたすら集めてくればいいわけだけど、その時-行も一緒に覚えておいて、あるコミットでどのコミットが上書きされたかを覚えてお

    卜部昌平のあまりreblogしないtumblr
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/11/18
    面白いので実際に試してみようとしたら、gitの出力がいくつか引っかかって短時間ではうまく行かなかった。gitのバージョンが違うのかも知れない
  • [レポート] ISSは11月20日で15才! Virtual World-Wide Waveでお祝いしましょう! | ファン!ファン!JAXA!

    11月20日から21日かけて、国際宇宙ステーション(ISS)の15歳を記念して世界中でつぶやかれた#ISS15。 ツイッター、SNS上で参加していただいた皆さま、コメントを下さった皆さま、ありがとうございます! ご覧いただけなかった方にも、JAXAからのツイートをまとめましたので、当日の雰囲気をお楽しみください。

    [レポート] ISSは11月20日で15才! Virtual World-Wide Waveでお祝いしましょう! | ファン!ファン!JAXA!
  • 買い物山脈 PlayStation 4を買いに米国に行きました

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/11/18
    これを見て、廃人めと思う前に羨ましいと思ってしまった
  • UI研究者 増井俊之が語るエンジニアに伝えたいこと | 三年予測 |dodaエンジニア IT

    UI研究者 増井俊之 1959年生まれ。54歳。慶應義塾大学環境情報学部教授。東京大学大学院修士課程卒業後、富士通、シャープ、ソニーコンピュータサイエンス研究所、産業技術総合研究所を経て、2006年から2008年まで米AppleiPhone日本語入力方式の開発に従事。2008年より慶應義塾大学。 慶應義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)にある増井俊之の研究室は、混沌とした楽しさが感じられる場だった。まず、ドアの開閉の方法からして違う。「NFC対応のスマートフォンをかざして回す」操作で解錠する仕組みが作り込まれている。ドア解錠の機構から伸びるケーブルの先には、ガジェット作りでは定番のマイコンボード「Arduino」がある。ユーザインタフェース研究者である増井の研究成果をドア解錠の機構に組み込んでいるのだ。 研究室の入り口には、研究室メンバーが「ニコニコ学会」で大賞を獲得したときの副賞のだ

    UI研究者 増井俊之が語るエンジニアに伝えたいこと | 三年予測 |dodaエンジニア IT
  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2013/11/18
    この裏で、PS4が初日に100万台を売りさばいたという情報が流れており、次の決算も大きな変動がありそうな予感
  • GREEの「コスト削減」、スピードが早くとても順調そう

    グリーの2014年6月期第1四半期決算。 前四半期と比較して、売上が17億円落ちているにも関わらず、営業利益が20億円も増。早くもコスト削減効果が出ているのは素晴らしい気がします。 広告宣伝費をかなり減らしているため、翌Q以降の売上減少に、加速がかからないか心配な部分もありますが、費用対効果をよく見て、見合わなかった物から順に削減していると思うので意外と影響少ないってこともあるかもしれません。固定費で19億円も削れたのは大きいですね。 市場がまだまだ伸びると思ったら人を採って勝負をかけるべきだし、天井だと思ったらコストを削減して利益を維持する。とっても当たり前のことですし、GREEはその切り替えスピードが早い気がしています。 四半期売上が半分以下の150億になったとしても通期で600億でしょ?その規模なら赤字に転落しないで頑張れるような気もする。薄利のビジネスじゃないですし。無理かな? コ

    GREEの「コスト削減」、スピードが早くとても順調そう