タグ

2014年4月7日のブックマーク (8件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感

    こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7の赤い線を引く」こと。ただし、"何かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン

    「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    しゃれになってない。逆パターンもあって、簡単な事を客ができるとまったく思ってなくて要望してこないのもよくある
  • ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした

    人気だけど、完全な詐欺アプリ 有料のウイルス対策アプリ「Virus Shield」が、アメリカGoogle Playストアで新着有料ランキングで1位に輝いた。このアプリは、408円(3.99ドル)で販売されており星評価は4.6、最終的なダウンロード数が1万を超えている。 セキュリティは非常に重要だ。ユーザの意識が高いことは悪くない。 ただ、1つだけ問題があった。この「Virus Shield」は、完全な詐欺アプリだったのだ。 どこが詐欺なのか このアプリ、マルウェアでもなければ悪質なアドウェアでもない。インストールしても端末やユーザアカウントへの実害はないだろう。 では、どのような点が詐欺アプリなのだろうか? 米Android情報サイトAndroid Policeがアプリのコードを解析したところ、このアプリはほとんど何もしないアプリであることが判明したというのだ。 アプリの動作は非常に分

    ランキング1位のAndroid向け有料ウイルス対策アプリ……実は詐欺でした
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    昔、Windowsでも、何もしない「メモリー最適化アプリ」が売られていたということを見たような記憶がある
  • HRTの原則 〜ソフトウェア開発はバーでしっとり語り合うように 〜 : 小野和俊のブログ

    「HRTの原則」という言葉をご存知だろうか。 これは書籍 Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか で紹介されている言葉であり、書ではほぼ一冊すべてをかけてこのHRTの原則とその実践方法とを様々な角度から紹介している。 1. 謙虚(Humility) 2. 尊敬(Respect) 3. 信頼(Trust) の3つの価値が大切にされており、エンジニアとしてもチームや組織、顧客との対話においてこれらの価値を重んじていくことが成功につながる、というものである。 あらゆる人間関係の衝突は、謙虚・尊敬・信頼の欠如によるものだ Team Geek p.15 プログラマとして成功するには、最新の言語を覚えたり高速なコードを書いたりするだけではいけない。プログラマは常にチームで仕事をする。君が思っている以上に、チームは個人の生産性や幸福に直接影響するのである。 Team

    HRTの原則 〜ソフトウェア開発はバーでしっとり語り合うように 〜 : 小野和俊のブログ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    ハンドサインが見えたからネタ記事かと一瞬思ったが、素晴らしいエントリだった/感情を刺激することは、問題を伝えるために必要なことではないよな
  • http://yaplog.jp/maya-rhythm/archive/1038

    http://yaplog.jp/maya-rhythm/archive/1038
  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

    Oharakay
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    人に命ずることによって社会を変えようとしている最低の文だが、「差別の再生産」に鈍感すぎることが特に重大だ。キモオタにミソジニストが多いことは事実だが、その原因に差別されていることがあるのは間違いない
  • Nexus 5のアプリ実行スピードを高速化できるARTモードを試してみた

    全てのAndroidアプリは仮想マシン「Dalvik」上で動作するのですが、Android 4.4「KitKat」ではGoogleが現在開発中の新しい仮想マシン「ART」を使用したアプリの実行を体感することができます。Dalvikはアプリを実行する度にデバイスに対応したコードを変換する一方、ARTではアプリをインストールした時に先にコードを変換しておくため、アプリの実行速度が向上するとのことなので、実際にARTモードを試用できるAndroid 4.4.2が搭載されたNexus 5でアプリの実行速度をアップさせてみました。 Introducing ART | Android Developers https://source.android.com/devices/tech/dalvik/art.html ランタイムを変更するには、上から下にスワイプしてステータスバー内の「設定」をタップしま

    Nexus 5のアプリ実行スピードを高速化できるARTモードを試してみた
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    実際に3ヶ月くらい試したが、もともと速すぎてあまり高速化したように感じられないのと、ドラクエモンスターズが起動しなかったのとで元に戻した。今はDQMSLはプレイしなくなってしまったが
  • 「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days

    フェイスブックが使いにくいみたいな意見はよく見かける ネット初心者・上級者・古参、関係なく見かける このひと、ネットのリテラシー高くて、ほかのツールはすぐさくさく使えてるのに、フェイスブックにはすごいダメ出してる、みたいな人いる でも、個人的な感覚として、そんな使いにくいインターフェースではない 慣れなのかなともおもったけど、いつまでも慣れないってひともよく見かける ということは、慣れとかリテラシーとかじゃない何かがある むしろ、既存のネットに慣れてたりリテラシーがあったりすると、それが邪魔をするような何かがある 例えば、ニュースフィードが投稿を間引いたり、並び替えたりするのを、すごい怒ってるひとをよく見かける 時系列で全部を並べろ、という でも、時系列で全部を並べられても読めないんだから、それなりのアルゴリズム(エッジランクという名前ついてて、自分に親しい友達がいいね!したエッジはランク

    「ネットに強い」ひとほどフェイスブックは使いづらい - in between days
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2014/04/07
    「自慢合戦!」「職場や地元の人と仲良く!」「ネット同窓会!」のような雰囲気は私の周りには全くないが、それでも、Twitterの方がずっと快適に感じるので、もっと本質的な相違ではないかと思う