タグ

2015年12月22日のブックマーク (5件)

  • スペースXの再利用型ロケット、ようやく着陸に成功

    ニューヨーク(CNNMoney) 米民間宇宙企業スペースXは21日夕、フロリダ州ケープカナベラルの空軍基地から再利用型ロケットを打ち上げて、地上に無事着陸させることに成功した。 これまでの打ち上げロケットはスペースシャトルを切り離した後に廃棄されていたが、再利用できれば大幅なコスト引き下げが可能になる。 スペースXは今年1月から6月にかけ、3回にわたってロケットを打ち上げたものの、墜落や爆発でいずれも着陸に失敗。6月には米航空宇宙局(NASA)の物資を積んだ無人宇宙船が離陸直後に爆発する事故にも見舞われた。 今回の打ち上げの目的は、小型衛星11基を衛星通信会社オーブコムの衛星軌道に乗せることにあった。小型衛星はすべて軌道に乗せることに成功した。 同社のロケットにかかる経費は6000万~9000万ドル(約73億~109億円)。「ジャンボジェット機のコストは当社のファルコン9ロケットと同程度だ

    スペースXの再利用型ロケット、ようやく着陸に成功
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/22
    時間の問題だったとはいえ本当にほとんど遅れを取らなかったな。もちろんこっちの方が難しい
  • Create an SVN branch from an existing Git branch

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/22
  • Obj-C → Swift コンバータをオープンソースで公開しました!

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog どうも、ヤフーの佐野( @taketo1024 )です。先日引っ越しをしまして、張り切って自分でタンスを運んだりして今とても筋肉痛です。 皆さんは Objective-C から Swift への移行は進んでいますか?弊社ではまだ Obj-C で書かれているプロジェクトは多くあります。世に出ている iOS アプリも多くはまだ Obj-C で作られているんじゃないかと思います。 Swift もオープンソース化され、この先その進化のスピードはさらに増してくるはずです。そこでチーム内で開発を進めていた Obj-C → Swift コンバータ を大幅に改良しオープンソースで公開することにしました!この記事ではその導入と活用の方法を説明します

    Obj-C → Swift コンバータをオープンソースで公開しました!
  • 日本銀行、「ビットコイン」の分析を公開―ブロックチェーン技術に興味津々 [インターネットコム]

    銀行は、ちまたで話題の暗号通貨/仮想通貨「bitcoin(ビットコイン)」などについて、かみくだいた分析を公開した。ビットコインに対する分かりやすい解説になっている。 日銀では今回の分析の中でビットコインなどを「デジタル通貨」と呼んでいる。まぎらわしいがSuicaなど特定の企業が発行する電子マネーとは別ものだ。 デジタル通貨の特徴は、特定の企業などが集約して発行したり管理したりせず、分散型元帳(ブロックチェーン)という技術によって改竄(かいざん)やごまかしを防ぐ仕組みになっている。 銀行口座やクレジットカードを持っていなくても利用でき、低コスト、迅速、簡便な支払い手段になり得る。 日銀は、デジタル通貨には消費者保護上の問題や、マネーロンダリング(不正資金の洗浄)、テロリズム資金対策の問題があり得ると指摘。また中央銀行の立場からすると、決済システムや金融システム、金融政策への影響も考えら

    日本銀行、「ビットコイン」の分析を公開―ブロックチェーン技術に興味津々 [インターネットコム]
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/22
    bitcoinはWinnyかもしれないがブロックチェーンはP2Pの可能性があるという判断だろう。P2PにおけるSkypeに相当するものがブロックチェーンに登場してから慌てても遅いからな
  • 音楽ゲームから「キー音」が消える日 #音ゲーマー達の発信所 - slappin' beats blog

    あいさつ 皆様お久しぶりです。 #音ゲーマー達の発信所 (1枚目) Advent Calendar 2015 - Adventar 21日目(e-amuのメンテ時間的な意味で)を担当させていただきますはるくと申します。 今回は「キー音」について以前から考えてきたことを文章化いたしました。 取り急ぎの文章なので改訂は都度行っていこうと思います。よろしくお願いいたします。 概要 「音楽ゲーム」と呼ばれるジャンルが誕生して約20年、コナミのbeatmaniaのブームによってもたらされた「キー音」という概念は、2015年現在の主流の音楽ゲームからは淘汰されつつある。 現在の状況における「キー音」の必要性と、それに取って代わられた「操作音」について、「筐体性能」と「人間の視聴覚の認識のズレ」の観点から考察を行う。 ※注意点 この文章における「筐体性能」に関しての文章は、一般的な観点からの推測による部

    音楽ゲームから「キー音」が消える日 #音ゲーマー達の発信所 - slappin' beats blog
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2015/12/22
    コスト増につながるので容易ではないが、音は別系統のシステムで鳴らせば良い。そこまでやる可能性があるのはもうbeatmaniaIIDXくらいしかないが