タグ

2020年3月12日のブックマーク (9件)

  • 岩田健太郎「非科学的なコロナ対策が危ない」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    岩田健太郎「非科学的なコロナ対策が危ない」
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/03/12
    必要なのは非科学的な行動が個人の利益につながることの緩和で、(記事にもある)軽症者向けの簡易隔離施設、自己申告だけで休暇を取得できる法制度整備と所得補償などを行う必要がある。これは政治マター
  • アズールレーン - ニュース

    おしらせ2017/09/26「アズールレーン」二次創作ゲーム実況配信及び動画投稿に関するガイドライン(2020/6/8改訂) 株式会社Yostar (以下、当社)は、提供するゲームアプリ(以下、当社ゲーム)をより多くの方々に知っていただき、親しんでいただけるようコンテンツの二次創作利用に関するガイドラインを制定いたしました。 当ガイドラインに添う形であれば、利用についての連絡は不要です。ガイドラインに関してご質問などございましたら、【cs@azurlane.net】にお問い合わせよりご連絡ください。 ★二次創作を行う者について(2019/2/7加筆)★ 個人または法人格のない団体は、後述するような当社が定義する「非営利目的」の場合に限り、 「アズールレーン」を題材とした二次創作物(同人誌同人グッズ・デジタル作品など…)の制作・配布・頒布を自由に行っていただいて問題ありません。 法人格の

  • 新型コロナウイルス感染症のリアルタイム感染者数データAPI提供を開始

    新型コロナウイルス感染症のリアルタイム感染者数データAPI提供を開始国内外のリアルタイムな新型コロナウイルス感染者数データをAPIで提供 報道ベンチャーの株式会社JX通信社(社:東京都千代田区、代表取締役 米重 克洋 以下 「当社」)は、弊社速報ニュースアプリNewsDigestやAI緊急情報サービス「FASTALERT」を通じて公開している、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の国内外のリアルタイムな感染者数データのAPI提供を開始しました。 ◎新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の感染者数データのAPIを提供 当社では、AI緊急情報サービス「FASTALERT」にてリアルタイムに集計した、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の感染者数データをAPIで企業様向けにご提供します。 新型コロナウイルス感染症の感染者数データについては、国内でも発表主体により集計の方法や発表のタイミングが異

    新型コロナウイルス感染症のリアルタイム感染者数データAPI提供を開始
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/03/12
  • シチューをライスにかけるのアリ・ナシ問題「何がおかしいのかわからなかった」「無理だな」→意外なアレンジとかいろいろ

    リンク housefoods.jp シチューオンライス | ブランドサイト | ハウス品 今までになかった!ごはんにかける専用シチュー、「シチューオンライス」のブランドサイトです。ごはんが止まらない濃厚なソースをお楽しみください。 4 users 65

    シチューをライスにかけるのアリ・ナシ問題「何がおかしいのかわからなかった」「無理だな」→意外なアレンジとかいろいろ
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/03/12
    実際に試したが駄目だった。味が薄すぎる。カレーが問題ないのは味が濃いからと考えられるので、同じくらい濃い味付けにすれば行けるかもしれない
  • 私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした

    私は広告業界で10年ほど広告制作の仕事をしていた。最初は総合代理店で、最後の半年はWEB広告代理店で。 そして昨年末をもって退職に至ったので、退職エントリではないが、なんとなくWEB広告の実情について 広告業界の人たちにも話したかったので文章にまとめることにした。 私は広告業を一つの「文化」だと思っている。 そう考えるのは広告業従事者の奢りだ、と言われがちだが 私はそれは、奢りではなく、むしろ戒めだと考えている。 なぜなら広告会社は、そういった矜持を自戒の念を込めて持っていないと、 簡単にゴミを製造する工場へと成り下がってしまうからである。 私は新卒でとある広告代理店に入社し、そこから10年ほど制作を担当することになった。 最大手というわけではないが、時々全国規模のTVCM制作も手がける、そこそこの代理店である。 そこは、今となっては「働き方改革」の標語ひとつで一蹴されてしまうような、徹夜

    私は広告制作の現場を辞めて、広告を屠殺する現場に転職をした
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/03/12
    文化であることは価値中立である。例えば無理心中はただの殺人だが、日本にしかない日本固有の文化である。今進行していることはブランディングの効果を削る活動ではないか
  • IST、軌道投入用ロケット「ZERO」の燃料にLNGを選定

    インターステラテクノロジズ株式会社(以下、IST)は、軌道投入用ロケット「ZERO」の燃料としてメタンを主成分としたLNGを選定したことを発表しました。 ZEROはISTが開発をすすめるロケットで、高度500kmに100kg以下のペイロードの投入が可能です。これにより、低コストでの超小型衛星を打ち上げを目指しています。 そして推進剤としてLNGを採用した理由として、比推力の高さ、安定した供給、環境負荷の低さ、タンク/機体の小型化、運用の容易さ、低コストをあげています。なお、現在運用されている観測ロケット「MOMO」では、安定性の高いエタノールが推進剤として利用されています。 また、ISTが社をかまえる北海道大樹町では、畜産からのバイオガスの生産が盛んです。このことから、将来的にロケット燃料を地産地消していくことも検討。 ISTはJAXAや室蘭工業大学と協力し、メタンを利用したロケットエン

    IST、軌道投入用ロケット「ZERO」の燃料にLNGを選定
  • アポロ13号が見たであろう月面を4K解像度で再現

    NASAが1970年に実施した、月探査ミッション「アポロ13号」。その宇宙飛行士が見たであろう光景を、NASAが4K解像度にて再現しています。 アポロ13号は3回目の有人月面飛行を目指して、1970年4月にサターンVロケットにより打ち上げられました。しかしミッションの途中でトラブルが発生し、酸素タンクが爆発。3人の宇宙飛行士は限られた酸素と電力、水といった極限状態の中、なんとか地球へと帰還することに成功したのです。 そして今回、NASAの月探査機こと「LRO」が撮影した数多くの画像により、アポロ13号がたどったであろう軌跡が4K解像度の動画にて再現されています。動画では地球と日の出から、ミッション・コントロールとの無線更新の再開までが描かれています。 なお、LROは月面の目標の観測を行っており、月の影の部分にある水の氷の特定、そして将来の有人着陸ミッションで利用可能な場所などを探査していま

    アポロ13号が見たであろう月面を4K解像度で再現
  • 現在試験を受けているオリオン宇宙船、フロリダには3月下旬に戻る予定

    2024年の有人月面探査再開を目指すNASAの「アルテミス」計画。宇宙飛行士を月周回有人拠点(ゲートウェイ)まで送り届ける新型宇宙船「オリオン」最初の機体における試験は現在もオハイオ州の施設において進められており、いよいよ3月下旬にはケネディ宇宙センターへと戻ってくる見込みであることが案内されています。 ■熱真空試験に続き電子機器の干渉を確認するEMC試験を実施中EMC試験開始前のオリオン宇宙船(Credit: NASA)NASAではアルテミス計画最初のミッションである「アルテミス1」においてオリオンの無人テスト飛行を実施する予定で計画を進めており、打ち上げられる機体は現在オハイオ州にあるグレン研究センターの関連施設プラムブルック基地にて試験を受けています。 昨年始まった熱真空試験を2月9日に終えたオリオン宇宙船は、2月22日からEMC(電磁両立性)試験を受けています。EMC試験は簡単に言

    現在試験を受けているオリオン宇宙船、フロリダには3月下旬に戻る予定
  • 新型コロナ関連倒産、全国で8件 | 共同通信

    帝国データバンクは11日、新型コロナウイルスに関連した企業倒産がこれまでに全国8件に上ったと発表した。いずれも元々厳しい経営が続いていた中、客数減少などで事業継続が困難になったという。

    新型コロナ関連倒産、全国で8件 | 共同通信