タグ

2020年8月25日のブックマーク (4件)

  • テレワーク、終了。 - orangeitems’s diary

    もうね、テレワークは終わりです。 というのは自分の話。昨日を持ちまして、緊急避難的な日を除いてはテレワークを終わりにします。 テレワークでも仕事まわる、ということを確認する日々はまだ新鮮だったのですが、日常になってきて思ったこと。仕事環境としては快適でもなく普通でもなく、むしろ不快。こんな日々を続けたら、モチベーションがどんどん下がっていく。 経験としてテレワーク期間があったのはとても有意義でした。閉ざされた環境下で人の心や体調がどのように変化していくか。普通の日々なら絶対に経験できないことを経験できました。いいことばかり吹聴されるけれど、悪いことがいっぱいあります。それなのにいいことばかりを強調する記事がたくさん。 オフィスに通勤し、その中で経験できることの貴重さを思い知りました。通勤すら価値があることがわかりました。車窓の景色、ですれ違う人々の表情すら情報でした。そしてそのために筋肉を

    テレワーク、終了。 - orangeitems’s diary
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/08/25
    テレワークは結局ほとんどできていないのだが、週末に自宅にこもっているときの方が圧倒的に運動量が多く、通勤の運動が誤差レベルなことを痛感している。長期化を踏まえて突き詰められなかった点の方が大きいのでは
  • 「現代奴隷」が経営を揺るがす

    藤田 香 サプライチェーン上流や国内の外国人労働者の人権問題が深刻になってきた。投資家の評価も始まった。人権は企業にとって経営の根幹に関わる問題だ。 「グローバル企業として恥ずかしい。自分が外国人なら働きたいとは思わないだろう」。ある専門家は残念そうにこう話す。 2019年9月、日立製作所はフィリピン人の技能実習生43人に対し、技能実習計画とは異なる単純労働をさせていたとして、技能実習適正化法違反で厚生労働省から改善命令を受けた。同社は18年も、実習生に異なる仕事をさせているとして国から実習計画の認定が下りず、100人近い実習生を解雇した。その際、「違法ではない」と話した中西宏明会長のコメントが、実習生の人権を軽んじているとして同社の印象を悪くした。 日立といえば経団連の会長企業。そして、「グループ人権方針」を社の行動規範と同じレベルで13年に策定した “人権先進企業”だ。当時、日経ESG

    「現代奴隷」が経営を揺るがす
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/08/25
    サプライヤー責任の概念自体が普及していなかったのか。Appleの例 https://www.apple.com/jp/supplier-responsibility/
  • だれも褒めない石炭火力の休廃止方針 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞

    梶山弘志・経済産業相が7月初めに打ち出した「2030年に向けた石炭火力のフェードアウト」方針は、「石炭火力100基休廃止」「二酸化炭素(CO2)削減へ政策転換」などと報道では騒がれた。しかしイメージ先行で中身がまったく詰まっていないのは明らかだ。石炭を利用する産業界からも、気候変動対策の強化を求める環境団体からも強い異論が出ている。日の発電電力量に占める石炭火力の割合は32%(18年度)で、

    だれも褒めない石炭火力の休廃止方針 科学記者の目 編集委員 滝順一 - 日本経済新聞
  • 血管炎症反応の仕組み解明 新型コロナで大阪大チーム | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルスに感染した患者の血管で炎症反応が起こる仕組みを解明したと、大阪大の岸忠三特任教授らのチームが24日までに、米科学アカデミー紀要電子版に発表した。新型コロナでは肺炎の重症化が指摘されており、岸特任教授が開発に関わった関節リウマチ治療薬「アクテムラ」の有効性が期待できるとしている。 チームによると、新型コロナに感染すると血中でタンパク質「インターロイキン6(IL6)」が増加。IL6が血管の細胞を刺激し、血液凝固を促す別のタンパク質「PAI1」を多く発生させていた。 PAI1が増えて肺で血栓が発生すれば、肺炎の重症化につながるとされる。

    血管炎症反応の仕組み解明 新型コロナで大阪大チーム | 共同通信
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/08/25
    中立性に欠ける立場の研究に見えるので、他の研究を待つが、アクテムラが実際に有効だとすると、高コストすぎて医療保険が崩壊するのでは/それほどでもなかった https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00061368