タグ

ブックマーク / camp-fire.jp (10)

  • トウカイテイオーの最後の産駒を種牡馬にしたい‼︎

    はじめに・ご挨拶 初めまして。ご案内は遊馬らんどグラスホッパーのAki Araiと娘のMifuyuです。僭越ですが日馬術連盟公式HP「馬術のAからZがまるわかり」をお借りして自己紹介、キセキノテイオーの姉の物語、序章です。そして今日の主役弟キセキノテイオーをぜひとも宜しくお願いします。奇跡の兄弟:キセキノヒカリ このプロジェクトで実現したいこと トウカイテイオーの最後の産駒、キセキノテイオーを種牡馬にするべく壮大な夢がスタート‼︎ 乗用馬のみならず競走馬の父系として血脈を後世に残せるか!? そもそも競走馬としてキセキノテイオー自身がデビューできるのか!? デビューできたとしても厳しい競馬の世界で勝てる!? netkeiba.com競馬ファンからの熱い視線とメッセージを頂戴し、キセキノテイオーはすでに7歳、乗用馬、外乗トレッキングホースとしてたくさんのライダーを背に、日常のお仕事としてキャ

    トウカイテイオーの最後の産駒を種牡馬にしたい‼︎
  • TENGAロケットを一緒に宇宙へ飛ばそう!「TENGA宇宙隊員募集」!

    FUNDEDこのプロジェクトは、2021-02-01に募集を開始し、153人の支援により1,833,680円の資金を集め、2021-04-21に募集を終了しました 以前堀江さんから、堀江さんがファウンダーを務めるインターステラテクノロジズさん、そして、長年手掛けているロケット事業のお話を伺いました。「宇宙を身近にし、誰もが行ける未来を作る」というビジョンを掲げ、日々チャレンジしていること。モノづくりにこだわる姿勢、常識に囚われない手法など、共感する内容に溢れていました。 なぜなら、私たちTENGAも、2005年7月7日の誕生以来、タブー視されがちな「性」を、ポジティブなものにしたいと挑戦してきたからです。「性を表通りに、誰もが楽しめるものに変えていく。」というビジョンに向かって、ずっとチャレンジを続けてきました。 そして、その先にTENGA が目指しているのは、 自分らしさを尊重し合えるこ

    TENGAロケットを一緒に宇宙へ飛ばそう!「TENGA宇宙隊員募集」!
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/02/02
    “TENGA宇宙隊員Tシャツ”欲しい
  • 【新型コロナに負けない!】インターステラテクノロジズは宇宙開発をあきらめない!!

    このプロジェクトは、2020-05-02に募集を開始し、2,475人の支援により42,397,419円の資金を集め、2020-05-31に募集を終了しました インターステラテクノロジズの観測ロケット「MOMO5号機」は新型コロナの影響により大樹町からの要請を受け、打上げの延期を決定しました。休業補償もなく、体力のないベンチャー企業には大打撃です。そこで、緊急支援としてプロジェクトを立上げました。宇宙開発を諦めたくはありません!皆様、ご支援をお願いします。 5月22日追記 《多くの方からのご支援、当にありがとうございます!おかげさまでこの厳しい期間をなんとか耐えられそうです。次のロケット開発に向けても動き始めました!》 緊急支援クラウドファンディングでは、多くの方からのご支援をいただきありがとうございます! 公開後10時間で目標金額を突破。現在は2000名以上もの方から応援していただき、「

    【新型コロナに負けない!】インターステラテクノロジズは宇宙開発をあきらめない!!
  • clubasia 存続支援プロジェクト

    日頃より、clubasiaをご愛顧頂き、誠に有難うございます。我々カルチャー・オブ・エイジアは、1996年の設立以来、clubasiaをはじめ、VUENOS , Glad , LOUNGE NEOの4つの会場を運営し、24年間渋谷に根を張り音楽文化の発信に努めて参りました。 Since establishing in 1996, we at Culture Of Asia have been operating four venues in Shibuya, starting with clubasia, and growing to include VUENOS, Glad, and LOUNGE NEO. We have been running all four venues at the same time in the heart of Shibuya, Tokyo, with

    clubasia 存続支援プロジェクト
  • 「再び宇宙へ!みんなと宇宙兄弟のチカラでMOMO5号機を宇宙に送ろう!」

    このプロジェクトは、2019-10-06に募集を開始し、522人の支援により10,289,064円の資金を集め、2019-11-30に募集を終了しました NEWS  宇宙兄弟スペシャルコラボイラストが公開されました。また、新規リターンも追加されました。 ▼はじめに いままでご支援いただいた、すべてのパトロンのみなさまに心より感謝いたします。 2017年に打上げ実験を行ったMOMO初号機、2018年のMOMO2号機の失敗を経て、2019年5月に「宇宙品質にシフト MOMO3号機」がみなさまの思いと共に高度100kmを超えて宇宙に届きました。 しかし、今年7月に打上げを行った「ペイターズドリームMOMO4号機」は宇宙への到達はできませんでした。 クラウドファンディング「みんなの力で宇宙から夢の折り紙飛行機を飛ばそう!」プロジェクトにも多くの皆様のご支援を頂きましたが、結果は不意なものとなって

    「再び宇宙へ!みんなと宇宙兄弟のチカラでMOMO5号機を宇宙に送ろう!」
  • みんなの力で宇宙から夢の折り紙飛行機を飛ばそう!

    このプロジェクトは、2019-06-13に募集を開始し、557人の支援により9,749,500円の資金を集め、2019-07-10に募集を終了しました 2019年5月4日、みなさまのご支援を受けた「宇宙品質にシフト MOMO3号機」は、北海道広尾郡大樹町から、宇宙に向けて打ち上がりました。そして高度113.4kmの宇宙空間に到達し、民間企業が開発したものとしては、国内で初めて宇宙に到達したロケットになりました。 そこで、次の段階として宇宙をより身近に感じ、多くの方に楽しんでいただくため、今回は宇宙に物を運ぶことに加え、「宇宙から折り紙飛行機を飛ばす」という前代未聞のミッションに、みなさまと一緒に挑戦したいと思います。 ▼はじめに2016年の「みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう!」プロジェクト。2017年の「MOMO2号機をみんなで飛ばそう」プロジェクトを経て、昨年実施いたしました「続ける

    みんなの力で宇宙から夢の折り紙飛行機を飛ばそう!
  • 続ける。宇宙への挑戦。みんなの力でMOMO3号機を飛ばそう!

    このプロジェクトは、2018-08-11に募集を開始し、1,173人の支援により19,810,897円の資金を集め、2018-10-29に募集を終了しました 2018年6月30日、みなさまのご支援を受けた観測ロケットMOMO2号機は打上げ直後に落下、炎上いたしました。私たちは原因究明と同時に、次のMOMO3号機の開発を進めています。MOMO3号機の打上げのため、皆様のご支援をお願いいたします。 ▼はじめに 2017年12月に実施した「MOMO2号機をみんなで飛ばそう」プロジェクトは、MOMO初号機の打上げに際して行った「みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう!」プロジェクトを人数でも金額でも大きく上回り、924人の皆様から28,426,500円ものご支援をいただきました。当にありがとうございました。 MOMO2号機を打ち上げることができたのは皆様のクラウドファンディングを通じたご支援、そし

    続ける。宇宙への挑戦。みんなの力でMOMO3号機を飛ばそう!
  • 今度こそ宇宙へ! MOMO2号機をみんなで飛ばそう

    このプロジェクトは、2017-12-03に募集を開始し、924人の支援により28,426,500円の資金を集め、2018-02-10に募集を終了しました 2017年7月30日、みなさまのご支援を受けた観測ロケット「MOMO」初号機は無事に打ち上がりました。 しかし、残念ながら宇宙までは届きませんでした。 そこで、改良を加えたMOMO2号機で2018年春、再び宇宙を目指します。 今度こそみんなのロケットで、一緒に宇宙に行きましょう! ▼はじめに 2016年6月に実施した「みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう」プロジェクトは、734人の皆様に22,710,333円のご支援をいただきました。 そして、2017年7月30日16時31分、観測ロケットMOMO初号機は、北海道大樹町の射場より宇宙を目指して正常に離昇しました。 66秒間の飛行の後、ロケットからのデータ受信が途絶したため、地上からエンジン

    今度こそ宇宙へ! MOMO2号機をみんなで飛ばそう
  • みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう!

    ▼はじめに 2016年夏に北海道広尾郡大樹町にて、高度100kmを超える宇宙観測ロケットを打ち上げます! そのために、10kNエンジンの長秒時燃焼試験、LEAP実験機による姿勢制御技術取得、アビオニクス通信技術の開発などを行い、支援設備として射点付近に実験場建屋を建設しました。 また、東京大学との共同研究、JAXAとの委託開発、ASI総研との共同開発も行っています。 ▼インターステラテクノロジズについて インターステラテクノロジズ株式会社は、2006年からロケット開発事業を行っています。 現在、大樹町と東京に事業所を持ち、宇宙観測ロケット「モモ」に続けて地球周回軌道に小型衛星を打ち上げるロケットの開発を行っています。 【会社概要】 社名:インターステラテクノロジズ株式会社 社:〒089-2113 北海道広尾郡大樹町字芽武690番地4 東京事務所:〒112-0005 東京都文京区水道

    みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう!
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2016/06/01
    帰宅したら申し込む
  • GoogleLunarX-Prizeに日本唯一の参戦!月面探査ローバーを開発。

    このプロジェクトは、2012-10-04に募集を開始し、278人の支援により2,301,520円の資金を集め、2012-12-05に募集を終了しました 「夢の続きを、始めよう」(by劇場版、宇宙兄弟) 宇宙兄弟ではこう言ってますが、私たちはすでに夢の続き、始めています! 私たちは2015年末までに日発の無人月面探査を実現します。 GoogleLunarX-Prizeに日で唯一エントリー。 この壮大なチャレンジが始まったキッカケは、Googleがスポンサードする国際宇宙開発レース、 Google Lunar X PRIZEの存在です。 現在、全世界18カ国から25チームが参加しているこのレースに、 私たちホワイトレーベルスペースは日から唯一エントリーしています。 課せられたミッションはシンプル、 ・2015年末までに ・民間資金で無人探査機を月面に送り込み ・500m移動し ・ハイビジ

    GoogleLunarX-Prizeに日本唯一の参戦!月面探査ローバーを開発。
  • 1