タグ

2009年3月22日のブックマーク (4件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    顔に見える?最近「送水口」が気になるという話 「送水口」が気になる今日この頃 最近街中で気になる存在、それがこの「送水口」です。地上のフロアが7階以上あるビルなど、一定の条件を満たした建築物には設置が義務付けられているもので、火事が発生したフロアにただちに水を送るために使われるものです。ポンプ車…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Yagokoro
    Yagokoro 2009/03/22
    コメ欄。俺も大学時代に一人暮らしし始めたら、親子関係(特に母子関係)が格段に良くなったなあ。別に虐待されていた訳ではないが。
  • asahi.com(朝日新聞社):続くギリシャ暴動 鎮圧へロンドン警視庁が応援 - 国際

    アテネ中心部で13日、若者の暴動で窓ガラスが粉々になった車を見る人たち。店のショーウインドーも被害にあった=AP  【ローマ=南島信也】ギリシャで若者らによる暴動が収束する気配を見せない。背景にあるのが、高失業率や低賃金。カラマンリス政権は経済立て直しに着手したが、不満の解消に至らず、事態沈静化のため、英国のロンドン警視庁への協力要請に踏み切った。  暴動の発端は、首都アテネで昨年12月に起きた警察官の少年射殺事件。これをきっかけに新聞社や警察部などが襲われ、テレビ局のスタジオも一時占拠された。大学生や高校生らのほか、資主義に反対するアナーキスト(無政府主義者)と呼ばれる若者が加わり、破壊活動がエスカレート。米シティバンクの支店で爆弾テロが発生したほか、商店や銀行などへの襲撃、略奪が連日起きている。  火の粉は地方にも飛び、2月には南部クレタ島の農民ら約1千人が、農業補助金増額を求めて

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Yagokoro
    Yagokoro 2009/03/22
    こりゃ酷い。仮に高橋氏が今後転落したとして、それを自業自得だと嗤うなら、今の自分自身の窮状だって自業自得じゃねえか。アホくせえ。
  • 説明責任を果たさない権力が何を言われてもアタリマエ(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    いまちょっと、http://hisamatomoki.blog112.fc2.com/?no=435のコメント欄で遊んでもらっていますにゃ。前回エントリでは、このブログを好意的に紹介していましたけどにゃ。 隣の陰謀論 - シートン俗物記のコメント欄関連でもありますにゃ。 「小沢秘書の逮捕は陰謀なんじゃね?」関連の話。 再三再四表明しているとおり、【専門家集団への信頼】が僕の基スタンスであるので、僕自身としては専門家集団はとりあえず信頼しますにゃ。 ただし 僕が学者などの専門家集団を基的に信頼するのは 1)その集団が開かれている(=説明責任を果たしている) 2)内部で競争がある などの条件を満たしている場合にゃんね。 陰謀論というのは一般的に愚かしいものであるという認識は、必ずしも妥当であるとはいえにゃー。 特に相手が権力集団となると、陰謀をするのがデフォルトだろにゃ。ちゅうかさ、閉鎖的

    説明責任を果たさない権力が何を言われてもアタリマエ(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    Yagokoro
    Yagokoro 2009/03/22
    賛同出来ない。そもそも説明責任と陰謀論の妥当性は無関係じゃねえか。それに、彼らに説明を要求するのに、陰謀論が必要な訳でもない。