タグ

2011年3月21日のブックマーク (6件)

  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京人は東京に留まる。水食糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日本や海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。"

    東京人は東京に留まる。水糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京人は東京に留まる。水食糧からは放射性物質が検出それ続けるが、それにも慣れていく。数年後微妙に小児の癌発生率があがったという報道が出るが、それも誤差の範囲でなんとなく曖昧に。そうやって日常は回復されるが、西日本や海外から見たらそれそのものが異常。そんな感じになるのではないか。"
    Yagokoro
    Yagokoro 2011/03/21
    パニックおこして逃げ出した自分が後ろめたくて恥ずかしいからって、八つ当たりせんでもw
  • 放射性物質にさらされた世代 - 続・たそがれ日記 - 楽天ブログ(Blog)

    放射性物質にさらされた世代 [ 東北大震災・福島原発事故関連 ]     3月21日(月・祝) 18日から19日にかけて、群馬県と栃木県で放射性物質セシウム137が検出された。 数値は、1日1平方mあたり、群馬で84ベクレル、栃木で62ベクレル。 平常時の1200~2100倍に相当する。 翌日には、それぞれ63、45に下がった。 明らかに12日~16日にかけて福島第一発電所で連続的に起きた爆発・火災事故に原因する飛散と思われる。 「史上最悪の原発事故」と言われるチェルノブイリ発電所事故の直後の1986年5月に、茨城県で月間130ベクレルを観測しているので、それ以来の異常な値。 ところで、もうすっかり忘れられているが、日人が大量の放射性物質にさらされた時代が、かってあった。 それは、1950~1960年代。 この時期、アメリカ、ソビエト連邦、イギリス、フランス、中華人民共

  • 『原発は貧困者・偽装請負労働者の命を真っ先に奪うビジネス-福島原発事故ふまえ今すぐ脱原発へ』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 私がいつも読むブログのひとつに、伊田広行さん(立命館大学・神戸大学非常勤講師/ユニオンぼちぼち副委員長)のブログ があります。私は、伊田さんの思想に全面的に賛同を寄せているわけではありませんが、福島原発事故について伊田さんが3月19日に書かれた内容には全面的に共感しましたので、その一部を紹介します。(※原発とは関係ありませんが、伊田さんによる以下のベーシックインカム批判は必読です。「ベーシック・インカムの議論で浮わつくべきでない」 、「ベーシック・インカムについて――生活保護制度の拡充(制度変革)型のBIへ」 ) ▼伊田広行さんのブログから http://blog.zaq.ne.jp/spisin/daily/201103/19 いま、やるべきことをやりながらも、同時に、

    Yagokoro
    Yagokoro 2011/03/21
    中身は反原発すら無関係のただの糞サヨプロパガンダ。被爆なら俺も毎日してるぞw人を説得したいならせめて職業別死亡率出せよ。
  • 「ふざけんなよ」フジTVスタッフ、首相会見で : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    インタビュー 小宮山晃義さん 山岸舞彩さん 松尾剛さん(サタデースポーツ・サンデースポーツ) (3月21日) 「光栄な話だけど、アナウンサーとしてはまだ力不足。ホントに僕でいいの?」。大学までサッカーを続け、スポーツアナ志望だった小宮山が怖々打ち明けると、リーダーの松尾がきまじめな後輩をバッサリ。(3月21日) [全文へ] 伝統芸 芝雀の公演延期 (3月18日) 中村芝雀の出演で予定されていた「柳影恋妄執(やなぎかげこいのもうしゅう)〜鷺娘一人語り〜」(27日午後4時、三軒茶屋・世田谷パブリックシアター)の公演は延期になった。(電)03・5432・1515。(3月18日) [全文へ] 映画ニュース 大森一樹監督 新作2 (3月18日) 大森一樹監督が2の新作映画を完成させた。自主映画風の「世界のどこにでもある、場所」(公開中)とお笑いコンビ、オリエンタルラジオ主演の青春映画「津軽百

  • おしえてフリック入力 島国大和のド畜生

    えーとIS04を買いまして。 4日ほど、パソコン無し、スマホ生活を営んでいたわけです。 普段はPC無し平気なんですよ。実家とか帰るとPC無いので。今回は仕事用と割り切った上で、ついでなので普段の使い方が出来るかどうかを試した感じ。 これがもう、マジ使えない。助けてドラえもんレベル。 スマホでPCと同じ用に使いたいという、自分の要求が大変間違っているだけなんですが。 ブラウザーとしてはかなりのもので、殆ど不満なく使えます。ただブログ更新したりチャットしようとするとかなり無理。文字入力の速度がどう頑張ってもキーボードのようには行かない(当たり前)。 QWERTYは誤タッチ多すぎてやってらんない。ガラケー入力ではガラケー以下。 そんなわけでフリック入力という入力方法がありまして。知らない人ように画像を引っ張ってきました。(justsystemさんより) 慣れればガラケーより早いと言われてるんだけ

    Yagokoro
    Yagokoro 2011/03/21
    たぶん理由なんてなくて、UIとして洗練されてないだけだと思う。
  • セブンイレブン明海店前、液状化がはじまった瞬間!

    イベントスケジュール 毎日どこかで行われているイベント、お祭り、フリマなどの予定をご覧いただけます。 季節の卓(コラム) “”についてフードビジネスコーディ ネーターが毎月コラムをお届けします。 (提供:ロコディッシュ) ティータイム いわゆる売ります買います情報です。毎週土曜日の朝刊にも入っています。 (提供:株式会社明和地所) 管理人の独り言 日々管理人がつぶやく独り言、いわゆるブログです。 新浦安開発計画 誰もが気になる、新浦安の開発状況をまとめてみました。 今週の新浦安 毎週、新浦安で起きた出来事をレポートしてます。 浦安に住みたい 月刊の地域情報紙(フリーペーパー)の新浦安ナビのコーナーをPDFでご覧いただけます。 掲示板 情報交換&子育ての2つの掲示板があります。 ※注意をお読みの上利用してください。 携帯版 携帯版新浦安ナビもよろしくお願いします。 ★★QRコードでアクセ

    Yagokoro
    Yagokoro 2011/03/21