タグ

2013年4月24日のブックマーク (12件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24
    中韓の不当な内政干渉には断固抗議すべき。
  • 安倍政権への不満爆発=歴史認識の溝、対立長期化も―韓国 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】麻生太郎副総理ら閣僚や国会議員の靖国参拝に続き、安倍晋三首相が侵略の定義は国によって異なるとの趣旨の発言をしたことを受け、韓国で反発が強まっている。双方の歴史認識の溝が改めて表面化し、韓国側の不満が爆発した形で、対立が長期化する可能性もある。 朴槿恵大統領は24日、「正しい歴史認識が前提とならなければ、未来志向で進むのは難しい」と安倍政権を批判。韓国紙は「100年ぶりの第2の朝鮮半島侵略」(文化日報)、「侵略戦争を否定すれば、(日は)戦争可能な国家になる」(朝鮮日報)などの専門家の話を掲載した。 尹炳世外相は26日で検討していた訪日を取りやめた。また、24日に予定されていた福田康夫元首相らと朴大統領との面会が見送られるなど、影響が出始めている。

    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24
    正直、韓国と日本は、基本的な利害が一致してないのよな。貿易だけやってりゃいいのでは。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [世界水泳・水球]男子のエース稲場悠介(ブルボンKZ・新潟柏崎市)目標は「ベスト8」 2月2日開幕、個人では「得点王を狙いたい」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 : カイカイ反応通信

    2013年04月24日12:00 韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 カテゴリ韓国の反応雑談 637コメント 韓国のネット掲示板に2013年ミスコリア(大邱エリア)にエントリーしている女性たちの画像が紹介されていました。 1. 韓国人(スレ主) 2013年ミスコリア大邱エリアの候補者たち 何でみんな同じ顔なの? 翻訳元:http://www.ilbe.com/1120599649 2. 韓国人 服だけ着替えたんじゃないの 3. 韓国人 なぜ同一人物がエントリしてるのか 4. 韓国人 マジで同じような顔だったwwwwwwwwwwwwww 5. 韓国人 そっくりすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww 6. 韓国人 違う顔の子がひとりぐらいはいると思ったが… 7. 韓国人 名前は違うよ 8. 韓国人 双子か? 9. 韓国人 コピペ(笑) 10. 韓国人 ああ、当に見苦しい

    韓国人「2013ミスコリアの候補者たちをご覧下さい」 : カイカイ反応通信
  • 予算委員会で民主党徳永エリ議員が「靖国参拝について拉致被害者家族が落胆している」と発言して名前言わずに遁走 : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    予算委員会で民主党徳永エリ議員が「靖国参拝について拉致被害者家族が落胆している」と発言して名前言わずに遁走 : 市況かぶ全力2階建
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 社民党のポスターがマジキチすぎると話題に - ライブドアブログ

    社民党のポスターがマジキチすぎると話題に 1 名前: ジャングルキャット(東京都):2013/04/24(水) 12:45:04.97 ID:VBOzr1aDP http://www.sanspo.com/geino/news/20130424/pol13042405020000-n1.html 2 : キジ白(東京都):2013/04/24(水) 12:45:41.15 ID:ZWHlTy75P なんでこういう事するんだろ 3 : マヌルネコ(埼玉県):2013/04/24(水) 12:46:16.31 ID:oBu/8ov/0 キチガイに優しい社会 6 : アジアゴールデンキャット(埼玉県):2013/04/24(水) 12:46:45.77 ID:UvBhB9o50 キャッチコピーと写真の関係性がわからない 10 : コーニッシュレック(家):2013/04/24(水) 1

  • 「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!

    最近では喫煙者のマナーも随分とよくなり、歩きタバコをしている人もほとんど見かけなくなった。しかし、嫌煙家の要求はどんどんエスカレートしつつあり、スモーカーたちは辟易しているようだ。 先日、小誌Kが都内で経験した出来事。ある商業施設のエレベーターに乗ったら、あとから乗ってきた主婦軍団が「タバコ臭い!」と言い、睨みつけてきた。今や、服に付着したヤニ臭にまで気を使わないといけなくなったのだ。エスカレートする嫌煙家たちの理不尽な要求に困惑している愛煙家の声をまとめてみた。 ●大西広太さん(仮名) 36歳/飲料メーカー 仕事先に向かおうと、流しのタクシーを停めて乗ろうとした。シートに座ると運転手に「お客さん、タバコ吸われません? 臭いが苦手なもんで、ほかのタクシーに乗ってもらえます?」と、まさかの乗車拒否。車内で吸うわけでもないので、反論したら「あのね、お客さんに染み付いてるタバコの臭いがダメなの。

    「喫煙席なのに追い出された」愛煙家の悲鳴 | 日刊SPA!
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24
    タバコを一箱5000円ぐらいにすれば、喫煙が粋な行為扱いになると思われるので、早急に検討すべき。
  • ブラジルのインフレ:後手に回る金融政策

    (英エコノミスト誌 2013年4月20日号) ブラジル中央銀行は遅ればせながら物価を抑制するための措置を取った。 イタリア系移民も多いブラジルでは、トマトは必需品〔AFPBB News〕 物価上昇が絶え間ない冗談のネタにされた時、中央銀行はインフレ予想を制御できなくなったことを知る。ブラジルでは、洪水、干ばつ、輸送費の大幅上昇を受けて、突如かなり高額になったトマトが冗談のネタだ。 ソーシャルメディアサイトでは、銀行強盗トマトの木箱を奪い去る姿や、宝くじの当選者がトマトピューレの風呂に入っている姿を描いた風刺画が飛び交っている。 組織犯罪さえもが果物に手を伸ばしている。税関の検査官の話では、パラグアイの密輸業者はブラジル向けの麻薬、煙草、模造電子機器の取引にアルゼンチン産のトマトを加えたという。 サラダにとどまらないインフレ問題 4月10日に発表された公式統計は、ブラジルのインフレ問題がサ

  • 三菱自が10年ぶり最高益、円安で純利益59%増 13年3月期 - 日本経済新聞

    三菱自動車は24日、2013年3月期の連結純利益が前の期比59%増の380億円になったようだと発表した。03年3月期以来、10年ぶりに過去最高を更新する。資材費をはじめとするコスト低減策に加え、外国為替市場での円安進行で13年1~3月期に為替差益が188億円発生して利益を押し上げ、従来予想(46

    三菱自が10年ぶり最高益、円安で純利益59%増 13年3月期 - 日本経済新聞
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24
  • 尖閣: 海自艦へのレーダー照射 中国共産党が指示 「砲身向け威嚇」も許可 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)北方海域における中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦へのレーダー照射が、中国共産党中央の指示によるものだったことが23日、分かった。複数の日中関係筋が明らかにした。党中央から威嚇手段の検討を指示された中央軍事委員会が、レーダー照射に加え、「火砲指向」も提示。党中央はいずれも実施を許可していた。海自側は、レーダーに続き火砲も向けられれば中国側の攻撃意図を認定せざるを得ず、一触即発の事態となる恐れもあった。 関係筋によると、党中央が軍事委に対し、海自への威嚇について検討するよう指示したのは1月14日。 これに先立つ1月5日、安倍晋三首相が尖閣諸島周辺での領域警備で対抗措置を強化するよう指示。具体的には、領空侵犯機が無線警告に従わない場合、空自戦闘機が曳光(えいこう)弾で警告射撃を行い、海軍艦艇が領海付近に進出してくれば、それまで28キロの距離を置いていた海自艦艇が3キ

  • 自覚はないのに「言い方がキツイ」「上から目線」と言われる原因と対策について考えてみた

    誰かに何かを伝えようとする時、正確に伝わらなかったり、意図せず傷つけたりしてしまう。それはどうしてなのか、具体的にどうしたらいいのか、色々な意見をいただきながら、考えてみました。【追記】大文字だけを読んでも内容が掴めるようにしました。「原因」を青、「対策」を赤、その他気づきやポイントを「黄色」に色分けしてあります。

    自覚はないのに「言い方がキツイ」「上から目線」と言われる原因と対策について考えてみた
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24
    ああ、これは酷い勘違いだな。言い方の問題とか、そういうのは全て誤解だ。大事なのは相手を責めない事。相手には要求(お願い)だけ率直に伝えれば良い。相手の非を指摘して自分の正当性を主張する必要はない。
  • JAXAにまた不正アクセス NHKニュース

    国際宇宙ステーションなどの情報を扱うJAXA=宇宙航空研究開発機構のサーバーが、外部から不正な侵入を受け、情報を盗まれたおそれがあることが分かりました。 JAXAでは、おととしから去年にかけて、新型ロケットや宇宙輸送船の情報を保管したパソコンも相次いでウイルス感染しており、情報セキュリティーの甘さを改めて露呈した形です。 不正な侵入を受けたのは、JAXA内部のサーバーで、国際宇宙ステーションにある日の実験棟「きぼう」の運用に関する情報や、「きぼう」の関係者のメールアドレスなどが保管されていました。 JAXAによりますと、今月18日、このサーバーの通信記録の定期検査を行ったところ、筑波宇宙センターに勤務する職員のIDとパスワードを使って、何者かが不正に侵入し、情報を盗み出したおそれがあることが分かったということです。 このため、JAXAでは、サーバーをネットワークから切り離し、ほかのIDと

    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/24