タグ

ブックマーク / equilibrista.hatenablog.com (3)

  • 岩田規久男日本銀行副総裁は辞任せよ - 投資の消費性について

    第183回国会 議院運営委員会 第12号(平成25年3月5日(火曜日)) http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002018320130305012.htm ○津村委員 二%ということを先ほどおっしゃられていましたが、岩田さんは、全責任を負う、マンデートだ、それを市場が信頼するからこそインフレ期待が上がるんだ、それについては現行の日銀法では不十分ということをおっしゃいましたが、これから中央銀行のトップ、副総裁につかれるとなれば、運用で、自分はこうやるんだ、全責任を負うんだということを明確にされることで、ある意味では、岩田さんのおっしゃる今の法の不備といいますか、そこを補っていかれるということだと思います。 そこで、お伺いしたいんです。 一つは、二年とおっしゃるのは、この就任の三月から二年後、つ

    岩田規久男日本銀行副総裁は辞任せよ - 投資の消費性について
    Yagokoro
    Yagokoro 2015/04/04
    黒田より岩田総裁のがいいよな。
  • 壮大な花見酒 - 投資の消費性について

    どうにも何も書く気が起きないのだが、頑張って今日の金融政策決定会合について、メモしておきたい。文字通り、黒田日銀は異次元だった。長期債を二倍買う、その長さも二倍、リスクは掛け算で四倍だ。もちろん、株だって不動産だって二倍買う。そりゃ俺たち投機屋は反応するさ。 反応できない人々のことが気になる。なぜなら、この壮大な花見酒の代金を、結局のところ彼らだって払うからだ。日銀に金を貸しているのは、日円を使う我々の全員だ。そのひとつは、財布に入れている紙幣。もうひとつは、銀行に入れている預金。日銀は、そうして借りた資金を、政府と株式と不動産に突っ込むと宣言したわけ。 もちろん、値段は上がるさ。日銀が買うことが、あらかじめわかってるわけだから、先回りして買っておく。小遣い稼ぎだ。当然のことながら、日銀には高い値段で売り渡す。誰が得したのか?持ってた奴と先回りした奴。誰が損したのか?遅れてくる日銀。 た

    壮大な花見酒 - 投資の消費性について
    Yagokoro
    Yagokoro 2013/04/05
    ちょっと近視眼的でマクロっつーかフローが見えてない。
  • 日銀解散 - 投資の消費性について

    お金の量は中央銀行が調節しろ」みたいな素っ頓狂を、さも普遍的な事実であるかのように吹く学校の先生が複数いる(これ*1とかこれ*2とか)事実に驚き、そんなところじゃ何も学べないから俺のところへ来いと言いたくなる気持ちを抑えて、なぜそれが馬鹿馬鹿しいのか、端的に示す例を挙げよう。日銀解散だ。 日程の話だが、明日ではちょっと急すぎるので、明後日に解散することにしよう。そのために明日準備すべきことは何か。まず第一に、僕らが持っている紙幣を銀行に持っていく。明後日から使えなくなってしまうので、その前に預金にしておくのだ。今後の買い物のために、カードの類や電子マネーも同時に用意しよう。うっかりヘソクリを忘れないように、よく冷凍庫を確認することも大切だ。 紙幣を受け取った銀行は、それらを日銀に返す代わりに、日銀が持っている資産を(金太郎飴的に)受け取る。もちろん日銀への預金も、同時に解約だ。代わりに受

    日銀解散 - 投資の消費性について
    Yagokoro
    Yagokoro 2012/02/02
    一見キチガイに見えるが、こいつはタダの馬鹿。金について理解していないだけ。金が価値を持つのは金だからという循環論法に支えられている。信用の裏書きは日銀ではなく国家。
  • 1