タグ

2011年1月11日のブックマーク (3件)

  • https://jp.techcrunch.com/2011/01/08/2011010710-business-models-that-rocked-2010/

    https://jp.techcrunch.com/2011/01/08/2011010710-business-models-that-rocked-2010/
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/01/11
    atode
  • WBSがFacebook特集 ユーザー数300万人【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 1月15日の映画「ソーシャル・ネットワーク」の封切りをきっかけに日の大手マスコミがFacebookを一斉に大きく取り上げ始める可能性があると書いてきたが、実際にいよいよ始まったようだ。テレビ東京のワールド・ビジネス・サテライト(WBS)が昨夜Facebook特集を放映した。 その中で、Facebook日本代表の児玉さんの「数年以内に日でも5000万人のユーザーを獲得したい」という発言や、20万人のファンを獲得しシンガポール出店に成功したアパレルブランドSatisfaction Guranteedの例を取り上げている。またWBSは、日国内でのFacebookのユーザー数を「300万人程度」と報じている。 Facebook関連のが多数、屋に並び始めたようだし、Facebookバブルが始まるのではないだろうか。 蛇足:オレはこう思う バブルのニオイが・・・。 バブル

    WBSがFacebook特集 ユーザー数300万人【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/01/11
    Facebookバブルが始まるのではないだろうか。>バブルになるだろうね
  • 【書評】フェイスブック 若き天才の野望【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 献多謝。フェイスブック 若き天才の野望 以前にも書いたが、このの原文であるthe Facebook Effectというは、僕が読んだFacebook関連のの中で一番よかった。なぜよかったのかというと、原文のタイトルにある通りFacebookの社会に対するeffect(影響)にまで踏み込んで書いているから。それまでのFacebookのって物語としては面白いんだけど、Facebookの当のすごさにまで言及していなかった。 Facebookのすごさって何だろう。一番近いところでは、プライバシーの概念を揺さぶっているところだと思う。 イケダハヤトさんが寄稿してくれた「結局はプライバシーの問題」というエントリーの中で、「人々がより豊かに暮らすような世界を作るためには、オンライン/オフラインで露出することを肯定的に捉え、露出のメリットを享受していく姿勢が求められるのだ

    【書評】フェイスブック 若き天才の野望【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    Yamakatsu
    Yamakatsu 2011/01/11
    日本人は日本人が考えるほど特殊な民族ではない。これは自分の人生の半分近くを米国で過ごした僕の結論の1つ。なるほど