タグ

2015年1月28日のブックマーク (15件)

  • エアロバイクを漕ぎながらFPSして痩せた - morotyo's blog

    エアロバイクを漕ぎながらFPSして痩せた ※記事には広告リンクが含まれます 概要 エアロバイクを漕ぎながらFPSをするのを毎日60分間ぐらい続けて、10ヶ月で12kg痩せることができました。 いろんな人から詳細を聞かれるので、せっかくなのでその体験についてまとめを書こうと思います。 痩せたいと思った動機 女装したかったからです。 エアロバイクを漕ぎながらFPSをするようになったきっかけ 僕は元々CoD(call of duty)等のFPSが好きで、ルームランナーに乗りながらCoDをしている方の動画を見たのがきっかけでした。 ルームランナーの購入を検討しましたが、ルームランナーは値段が高くサイズが大きく、さらに下の階にドンドン音がするのが懸念されて、購入を諦めました。 ルームランナーを調べた流れでamazonのページを眺めていたら、エアロバイクなら値段も手頃(安いのなら17,000円ぐらい

    エアロバイクを漕ぎながらFPSして痩せた - morotyo's blog
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • Rebuild: 68: Little Big Data (tagomoris)

    tagomorisさんをゲストに迎えて、RubyConf, Flow, JRuby, Fluentd, Norikra, Lambda Architecture などについて話しました。 Show Notes Rubyconf2014 Matz at RubyConf 2014: Will Ruby 3.0 be Statically Typed? - The Omniref Blog Rebuild: 59: Ruby 3.0 Coming Soon (Matz) Flow | A static type checker for JavaScript Statically typed JavaScript via Microsoft TypeScript, Facebook Flow and Google AtScript Ko1 at RubyConf 2014: Massive Ga

    Rebuild: 68: Little Big Data (tagomoris)
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 「旋光の輪舞」のライセンス契約締結について(補足) | グレフ通信 blog版

    今回はユーザーの皆様にご報告する事柄があります。 TOPにもありますが、弊社からリリース(リンク先)を出させていただきました。 メディアスケープ社からも同様のリリースを発信されています。 今回のグレフ通信では、上記の件について少し噛み砕いて説明させていただきます。 リリース文の”経緯”に記載されている通り、昨年末にPSVitaのテーマとして配信開始した「幻想の輪舞」という同人ゲームについて、その発売元であるメディアスケープ社に警告文の前段階である通告という形で、弊社の権利を侵害していますよ、という連絡をさせていただきました。 正直な話を申し上げますと、数年前同人ソフトとしてPCで同タイトルが発売されている、という情報は既に把握しておりました。 ここで少し話は逸れますが、弊社の同人ソフトなどにおける著作権対応スタンスですが、 「法人として商売しているのでなく、個人でファン活動としてやってい

    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 大成功しないまでも事業をとりあえず黒字をキープさせるためにやっている5つのこと|TechRacho by BPS株式会社

    大成功するかどうかってけっこう運次第なところもあるかと思うんです。定義も人それぞれですしね。でも何やるにしても黒字をキープするってのは努力や経験でなんとかなります。以前ちょっと異なる理由から無理やり黒字化しないといけなくなった時があったので、その時の記事にもリンクはっておきますね。興味持ってくださる方はぜひご覧らください。売上1億の開発会社が20人採用したあと黒字をキープするためにやったこと さて、題です。 孫子の兵法に当てはめて考える 「道、天、地、将、法」 起業して間もない頃、家庭教師のトライの森山専務に教えてもらいました。実はけっこう有名なのですね。ちゃんとした解説はググってください。僕の適当な解釈及び事業を考えるときの流れはこんな感じです。 道・・・その事業って誰かどのくらい喜ぶの?そういう人は多いの? 天・・・今始めるべきなの?自社の状況や、市場的に。 地・・・強みってちゃんと

    大成功しないまでも事業をとりあえず黒字をキープさせるためにやっている5つのこと|TechRacho by BPS株式会社
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 祝日処理ってどうしてる? - Money Forward Developers Blog

    [markdown] マネーフォワードのプログラマ、奥野(@bugslife)です。 最近、話題の映画ベイマックスを見ました。 賛否あるものの素晴らしい映画です、開発チームに居て欲しいですね。ベイマックス。メンターでしょうか? 「泣きたい時は、泣いてもいいんですよ」 今回は、エンジニアブログの箸休めとしてトリビアネタです。 必ず必要になるけど、あんまり重要視されず秘伝のソースになる事が多い、そう 『祝日処理』 です。 私の経験だと GoogleCalenderから引っ張ったり 偉い人が 年次でDBにエイヤッと入れてストアドでつついたり もっと凄い何か 等など。ちょっとやりたい事に対して手間が掛かり過ぎですよね? [/markdown][markdown] 勿論MFにはちゃんとした運用がありますが、hubotなどでライトに使いたい時など、、、 そんな状況を簡単に救えたら・・・ そうだ、gem

    祝日処理ってどうしてる? - Money Forward Developers Blog
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • コルグ、新機軸の真空管を開発...って、えっ

    ゲジゲジ型なのに真空管なの? ギターアンプやDJ機器、シンセサイザーに真空管を多用してきたコルグが、新しい真空管「Nutube 6P1」を開発するそうです。ICに見えますが、正真正銘の3極真空管です。 なお同社のアナログシンセの名器MS-20などを手がけてきたコルグ監査役の三枝文夫さんが開発に関わっているとのこと。 電子素材としてはトランジスタと比較すると大きい、寿命が短い、消費電力が大きい等の難点もあり、真空管の音は好きだがトランジスタにくらべ取扱いが難いといわれていました。このNutubeにより、これまでの数々の制約から解き放たれた新しい商品を考えてゆきたいと思います。 従来の真空管と比べて消費電力は2%以下、サイズは30%以下。3万時間という長寿命にくわえて、基板に直接マウントできるというメリットもあります。 楽器メーカーであるコルグが新たに作るコイツは、真空管ならではのちょっとナロ

    コルグ、新機軸の真空管を開発...って、えっ
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 退職します - たごもりすメモ

    先にまとめ 現在の勤務先を退職することにしました。日が最終出社日です。 次はまだ決まっていません。というか、どことも具体的な話はまだしていない、という段階です。面白そうな職場はどこにあるかなと探している段階ですので、魅力的なところに心当たりがある方はぜひご連絡ください。色々な人と話ができるといいなあと思っています。 現職について 11月半ばくらいまでは転職はまったく考えていませんでした。が、その頃の世間の技術的な流れなどを見ていて、ちょっと技術的に異なることをやろうかなあ、と考えたのが直接的な理由です。今後どうするかを考えたとき、せっかくなら働く環境なども変えてしまった方がこれからの人生が刺激の多いものになりそうだということで、現職を退職することを決めました。 やりたいことを変えるだけなら社内でやればいいだろう、という話を会社側からはされましたし、もっともなことでもあるのですが、同時に前

    退職します - たごもりすメモ
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 47NEWS(よんななニュース)

    国内最大級 多様な作品一堂 小説、詩歌、児童文学… 「文学フリマ」28日、高松 四国初、142ブース出店

    47NEWS(よんななニュース)
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • ゲームが売れる売れないの成否はコピーで決まる・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第2回 / GameBusiness.jp

    ゲーム業界の皆様、こんにちは。 前回予告したとおり、今回は「ゲーム広告のコピー」について話してみたいと思います。 さて、ゲーム広告で、コピーってどれだけ重要と思います? これはゲームCMに限らず、TVCM全体の傾向ですが、ずっとコピーが軽視される流れが続いています。昔のCMは、コピーを先に決めました。CD(クリエイティブディレクター)とコピーライターがコピー案を広告主にプレゼンし、まずコピーが固まってからCMプランナーがチームに参加してコンテを考える、というやり方が多かったです。 今は逆。 CMプランナーがコンテを考え、それを後からコピーで補足するやり方が多くなっています。でもこのやり方は間違い。それでは商品が売れないからです。 コピーで売っている例を一つ。たとえば『モンスターストライク』。このCMは、何をやればどういう快感が得られるかがシンプルに伝わる、優れたものです。様々な

    ゲームが売れる売れないの成否はコピーで決まる・・・小霜和也「ゲーム広告はこう作れ」第2回 / GameBusiness.jp
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • https://jp.techcrunch.com/2015/01/28/20150127vivaldi-the-four-browsers/

    https://jp.techcrunch.com/2015/01/28/20150127vivaldi-the-four-browsers/
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! cunited.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、cunited.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    cunited.jp - このウェブサイトは販売用です! - コーチユナイテッド コーチ ユナイテッド エンジ プライベート 採用 リソースおよび情報
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • Trello のススメ

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Trello のススメ
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • 第1話: 手続き型しか知らない俺が美少女の女子高生に関数型プログラミングを学ばされることになったんだが - Qiita

    序文: 著者(?)より 多くの人々に、このような拙い文章が目に触れられ、当に恐縮しています。 自分の構成のまずさから、ちょっとした誤解が生まれているようなので、カッコ悪いですけれど、序文を。 この小説はある程度連続していて、この第一話においては、現状として「関数型プログラミング」の導入くらいの位置付けにして頂ければと思っています(例えば、来ならば参照透明や高階関数の話などが必要になるかとは思われるのですが、そこは順に追って書ければ、と思っています) もちろん、文中について問題があるところ、また「関数型プログラミングってこうじゃなかったっけ?」というご意見に関しては、教えて頂ければ、検討し、改善していきたいと思っています。よろしくお願いします。 始まり 新しい門出には必ず希望と可能性に心を踊らせると思う。 この僕も、この高校に入ってから、今後の学校生活についてわくわくしていた。手元にあ

    第1話: 手続き型しか知らない俺が美少女の女子高生に関数型プログラミングを学ばされることになったんだが - Qiita
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
    “僕は一体どうなるんだろう。ただ、ウェブサービスとか、ゲームとか、スマートフォンアプリとか、そういうのを作りたかっただけなのに……”
  • 「データ転送ミドルウェア勉強会」レポート #dtm_meetup | DevelopersIO

    こんにちは、虎塚です。 1月27日(火)に「データ転送ミドルウェア勉強会」に参加してきましたのでレポートします。イベントは、SAPジャパンさんで開催されました。 今回のテーマは、まず、当日リリースされたばかりのOSSツールEmbulkの解説、次に、データ転送業界のドンHULFTの紹介、そして、今年リリース予定のfluentd v1について、最後に、HTTP/1とHTTP/2両対応のHTTPサーバH2Oの紹介でした。盛りだくさんですね。 懇親会ではトレジャーデータさんからピザが提供されました。SAPジャパンさん、トレジャーデータさん、ありがとうございます。 データ転送ミドルウェア勉強会 - dots.[ドッツ] 「バルクデータロードツール『Embulk』リリース 〜 fluentdの柔軟性と堅牢性をバルクでも」 最初のセッションは、トレジャーデータの古橋貞之さんによるEmbulkの思想やアー

    「データ転送ミドルウェア勉強会」レポート #dtm_meetup | DevelopersIO
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28
  • オープンソースのバルクデータローダー「Embulk」登場。fluentdのバッチ版、トレジャーデータが支援

    オープンソースのバルクデータローダー「Embulk」登場。fluentdのバッチ版、トレジャーデータが支援 何ギガバイトもあるCSVをデータベースに読み込ませるようなバルクデータをバッチ処理するためのツール「Embulk」がオープンソースで公開されました。 コミッターとして開発しているのは、ログ収集ツールとして知られるfluentdなどの開発者として知られる古橋貞之氏、西澤無我氏、中村浩士氏らで、3人が所属するTreasure Dataも開発を支援しています。 古橋氏はEmbulkについて「簡単に言うとfluentdのバッチ版です」と説明。1月27日に行われた「データ転送ミドルウェア勉強会」で、Embulkの紹介を行いました。 Embulkはプラグインベースのバルクデータローダー 古橋氏はまず、例えばCSVファイルをPostgreSQLに読み込ませようとすると、CSVの日付のフォーマットが

    オープンソースのバルクデータローダー「Embulk」登場。fluentdのバッチ版、トレジャーデータが支援
    YarmUI
    YarmUI 2015/01/28