タグ

2016年2月5日のブックマーク (6件)

  • Amazon.co.jp: 星を継ぐもの: 本: ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿

    Amazon.co.jp: 星を継ぐもの: 本: ジェイムズ・P・ホーガン,池 央耿
    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
  • これTEDかなんかで見たな。 えーっと、「合法化」は間違い。依然として非合..

    これTEDかなんかで見たな。 えーっと、「合法化」は間違い。依然として非合法であることは変わらず、薬物の所持が見つかれば没収されるし場合によってはちょっとした罰金も課される。医者などであれば一時的なライセンス停止もあり得る。ただし、刑務所への収監などの罰則が無くなった。かわりに矯正プログラムを大幅強化した、っていう話。まあある意味、駐車違反とか一時停止違反並にしたってこと。 薬物を売るのは犯罪として訴追されるんで、アメリカのマリファナ合法化みたいに堂々と街中で店構えて自由に買えるようになったとかそういうことじゃない。 厳しく取り締まるのではなく、ソーシャルスティグマを無くし薬物へ依存せざるを得ない状況の方を改善すべき、という論自体は問題ないんで、「合法化して自由に使える」みたいな事実と異なる尾鰭をつける必要はないんじゃない?

    これTEDかなんかで見たな。 えーっと、「合法化」は間違い。依然として非合..
    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
  • バス路線データの維持管理について

    Masaki Ito @niyalist まず、地方路線バスは、時刻表や路線図のデータ化、流通が大事だと思うよ。スマホに当たり前に情報が出るようになって、話はそれから。それが出来ずに未だ紙と掲示で成り立ってるところに、飛び道具を持ち出そうとしても、やれることが限られちゃう。 2015-10-16 21:01:15 Masaki Ito @niyalist なんか過去のTweetがまたRTされてる。これは今も全くその通りと思う。「飛び道具」って、ここではビッグデータとかのことだとおもうけど、まず確かな基盤データあっての、ビッグデータの活用だと思います。 twitter.com/niyalist/statu… 2016-02-02 23:29:50 yukai3chome @yukai3chome 国土数値情報に依存するバス停・バス路線情報アプリが増殖している。だが、ほとんどのデータが2010

    バス路線データの維持管理について
    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
    東京都内でも祝日とかgoogle mapと実際の時刻表ずれてたりするからね・・・
  • 【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 – 青春基地

    【訂正】TwitterアカウントCopy Writing , Fall™さんの記事に関する騒動につきまして※2/4に訂正いたしました。 1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。 まず弊メディア『青春基地』として、取材先への事前調査不足および、それによって事前に無断転載の指摘について記述がない記事を配信したことで、読者の皆様を不快にさせてしまいましたことを改めて、深くお詫びいたします。今後、二度とこのような事態が発生しないよう、事前調査を徹底するとともに、編集過程のガイドライン等を再検討してまいります。 また件につきまし

    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
  • Somali Airliner Returns to Airport after Onboard Explosion

    To use this video in a commercial player or broadcast, please email licensing@storyful.com Credit: Awale Kullane

    Somali Airliner Returns to Airport after Onboard Explosion
    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
  • 歩きスマホ中は脳が活性化 東北大研究 転倒予防・リハビリに応用

    「歩きスマホ」をする際、左右の脳は歩行とスマートフォン操作を別々に処理している――東北大学の研究グループは2月3日、歩きスマホ中の脳活動に関する研究成果を発表した。転倒予防機器の開発やリハビリ訓練に応用できる可能性があるという。 歩きながらスマホを操作すると、年齢を問わず前頭部が活性化することが確認された。若い人の場合は左脳で歩行を、右脳でスマホ操作を処理することでスムーズな「歩きスマホ」ができるが、高齢者の場合は脳の活性化が上手なスマホ操作や安全な歩行につながらず、転倒のリスクを高める傾向にあったという。 今後、脳活動を利用した転倒予防の機器開発や、歩きスマホ時に脳が活性化することを応用した新たな高齢者向けリハビリテーション訓練開発の発展につながる可能性があるとしている。 研究成果は、イギリスの科学誌「BMC Neuroscience」に2月1日付(現地時間)に掲載された。 関連記事 半

    歩きスマホ中は脳が活性化 東北大研究 転倒予防・リハビリに応用
    YarmUI
    YarmUI 2016/02/05
    歩きスマホは脳にいいんですよ〜