タグ

ブックマーク / www.asahi.com (20)

  • 読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル

    マンガは読みやすいと思われているけど、当? 大学の研究者やマンガ家らがこんな疑問から、マンガに触れる機会が少ない知的障害者や外国人らが楽しく読めるマンガを研究し、にまとめた。表現方法が違う様々なマンガを知的障害者40人に読んでもらった結果、浮かび上がった「読みやすいマンガ」とは――。 「障害のある人たちに向けた LLマンガへの招待 はたして『マンガはわかりやすい』のか」を出したのは、大和大(大阪府吹田市)保健医療学部の藤澤和子教授、京都精華大(京都市)マンガ学部の吉村和真教授、都留泰作教授らで作る「LLマンガ研究会」。LLとはスウェーデン語で「やさしく読める」の略語だ。 スウェーデンでは知的障害がある人や外国人に読みやすい工夫がされた「LLブック」の出版が盛んだ。特別支援教育などが専門の藤澤教授は日でも普及させようと活動しており、LLブックのマンガ版を作れないかと、マンガを専門とする

    読みやすいマンガ、知的障害者と探求 困惑の縦線やめた:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2019/05/21
  • 刺殺された岡本さん、「Hagex」の名でブログ:朝日新聞デジタル

    福岡市内であったIT関係セミナーの男性講師を刺殺したとして、福岡県警は25日、福岡市東区筥松(はこまつ)1丁目の無職、松英光容疑者(42)を殺人と銃刀法違反の疑いで逮捕し、発表した。松容疑者は「ネット上(のやりとり)で恨んでいた男性を死なせてやろうと思い、腹と首を刺した」などと話しているという。 県警によると、松容疑者は24日午後8時ごろ、福岡市中央区大名2丁目の旧大名小学校跡地の起業家支援施設で、インターネットセキュリティー関連会社「スプラウト」の社員、岡顕一郎さん(41)=東京都江東区東雲2丁目=をナイフ(刃体約16・5センチ)で数回突き刺して殺した疑いがある。 この施設では同日午後5時半からIT関係のセミナーが開かれ、岡さんが講師を務めていた。終了直後、施設内で待ち伏せしていた松容疑者が、トイレに入った岡さんを襲ったとみられるという。岡さんは「Hagex」の名前でブロ

    刺殺された岡本さん、「Hagex」の名でブログ:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2018/06/25
  • 平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル

    25日に閉幕した平昌五輪では、メディア施設近くに置かれた彫刻像がインターネット上で話題を呼んだ。正式名は「Bullet Men(弾丸マン)」だが、日のスポーツ紙が取材した際、スタッフが「分かりません(モルゲッソヨ)」と返したことから、その名が定着してしまった。作品を手がけた人はどのように受け止めているのだろうか。韓国人の彫刻家キム・ジヒョンさん(50)にインタビューした。 ――この彫刻像が、男性器に見えると指摘する人がいます。 「第一印象が男性器なのは否定できません。社会的な男性性、欲望の象徴です。男性のたくましい体の頭を覆うヘルメットの形は見ての通り、滑らかな弾丸のイメージと男性器を二重にイメージ化したものです。家父長的な文化で、男性中心的な社会を生きていかなければならないという意味で、武装の概念であるヘルメットを作り、その中には弱い人間の性があることを表現したのです。美術史におい

    平昌五輪の謎彫刻、狙いは何か モルゲッソヨの作者語る:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2018/03/27
  • インターネットの大きな話と小さな話、これまでの話とこれからの話:朝日新聞デジタル

    ■2005 大きな話からしましょう。2005年は「Web 2.0」の年でした。旧来からある送り手と受け手が固定化した一方通行の情報流通ではなく、誰もが情報を発信できる双方向の状況に移ったことを示す宣言です。 静的から動的へ。傍観者から参加者へ。2005年からの5年間は、インターネットの主役が「人々のコミュニケーションを促進するコンテンツ」であり、「それを支えるサービス」へ移った時代でした。 次に小さな話をすると、インターネットの風景を変えたのは2005年に登場したYouTubeです。 それまで動画を観る習慣は、おもしろFlashを除き、ネットユーザーにはありませんでした。初期の動画サイトは違法アップロードされたものも多かったですが、次第に企業はその広告力に注目し公式チャンネルで動画を配信するようになり、個人もオリジナルの動画でアクセス数を競い合う世の中へと変化していきました。ニコニコ動画/

    インターネットの大きな話と小さな話、これまでの話とこれからの話:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2016/10/16
  • パリ同時多発テロ事件のタイムライン:朝日新聞デジタル

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    パリ同時多発テロ事件のタイムライン:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2015/11/23
  • asahi.com(朝日新聞社):「おまえうまそうだな」はうまかった - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    バックナンバー筆者 小原篤 「おまえうまそうだな」はうまかった2010年10月25日 印刷 Check 原作の絵「おまえうまそうだな」(宮西達也作、ポプラ社) 映画「おまえうまそうだな」」(監督・藤森雅也)のハートとウマソウ (C)宮西達也/ポプラ社・おまえうまそうだな製作委員会 ウマソウの武器はハンマーのようなシッポ エラスモサウルスのペロペロは、いやし系のキャラ 名前は知っていても原作の絵は読んだことのない「おまえうまそうだな」。この10月、テレビアニメ化と同時に映画も公開されたので見に行ってみたら、驚きの感動作でした。前の席で見ていた女子高生2人組がグジュグジュ鼻をすすってましたよ。しかも、アニメーターの確かな腕を感じさせる、活きが良くてキレがあるアクションもたっぷり。絵柄や題材で敬遠する「わず嫌い」はもったいない、オトナにも「うまさ」がしみる1です。 草恐竜マイアサウラの

    Yeshi
    Yeshi 2014/09/07
    自分の言いたい感想は全部ここに書いてあった。
  • (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル

    過ちがあったなら、訂正するのは当然。でも、遅きに失したのではないか。過ちがあれば、率直に認めること。でも、潔くないのではないか。過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。 朝日新聞は、8月5日付と6日付朝刊で、「慰安婦問題を考える」と題し、自社の過去の慰安婦報道を検証しました。これを読んだ私の感想が、冒頭のものです。 6日付紙面で、現代史家の秦郁彦氏は、朝日の検証について、「遅ればせながら過去の報道ぶりについて自己検証したことをまず、評価したい」と書いています。これは、その通りですね。 しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません。今回の検証で「虚偽」と判断した人物の証言を掲載してから32年も経つからです。 今回、「虚偽」と判断したのは、吉田清治氏の証言。氏が自らの体験として、済州島で200人の若い朝鮮人女性を「狩り出した」などと証言したと朝日新聞大阪社版朝刊が1982年9月2日に

    (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2014/09/04
  • 愛知)旧国鉄中央線の愛岐トンネル群、きょうから公開:朝日新聞デジタル

    愛知県春日井市の旧国鉄中央線の廃線跡に残るトンネル群が、25日から29日まで一般公開される。年2回あるうちの春の公開で、新緑が見どころだ。紅葉の見頃と重なる秋の公開には全国から約2万人が訪れる。 廃線跡を散策路として整備しているNPO法人「愛岐トンネル群保存再生委員会」主催。公開される片道1・7キロの区間には、1900(明治33)年の開通当時の赤れんがのトンネル4基(長さ75~333メートル)が現存。一帯には豊かな自然が残り、今春には国蝶(こくちょう)オオムラサキの幼虫も発見された。初夏にはトンネル周辺を舞う姿が見られるかもしれないという。 長野県大桑村のアルプホルン隊(26日)など、26、27、29日にはミニコンサートも開かれる。 入場は午前10時~午後2時(午後3時閉門)。JR中央線定光寺駅から徒歩3分のテントで受け付け。駐車場はない。歩きやすいがおすすめ。見学料は小学生以上100円

    愛知)旧国鉄中央線の愛岐トンネル群、きょうから公開:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2014/04/25
    行きたい。
  • 3.11東日本大震災 - ニュース特集:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    3.11東日本大震災 - ニュース特集:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2014/03/30
  • お金でたどる震災3年:朝日新聞デジタル

    未曽有の災害から立ち直るために用意された復興予算。 増税で集められた巨額のお金が被災地へ注がれているはずだ。 被害を受けた自治体でお金は上手に使われているのか。 住まいは、仕事は、産業は。震災3年を、お金でたどる。 ※最新ブラウザの使用をおすすめします。 お使いのブラウザによっては正しく表示されない場合があります。 巨額のお金、使えているの? 3兆9035億円 被災3県と市町村の基金の合計(2012年度決算) 国から膨大な復興予算が注がれた結果、被災自治体で基金の残高が急激に増えている。単年度で終わらない大型事業が多い一方、入札不調など事業の遅れも目立ち始めている。基金の積み上がりは、被害の大きかった沿岸部で目立っている。 福島県 宮城県 岩手県 3県の合計

    お金でたどる震災3年:朝日新聞デジタル
    Yeshi
    Yeshi 2014/03/30
    凝ったページだ。
  • 朝日新聞デジタル:湘南モノレールに「しょもたん」登場 神奈川 - 神奈川 - 地域

    披露目式で子どもたちから握手を求められる「しょもたん」=鎌倉市大船  鎌倉市などを走る湘南モノレール(鎌倉市常盤)にマスコットキャラクターの「しょもたん」が登場し、19日、お披露目式があった。モノレールの車両をモチーフにした「ゆるキャラ」で、イベントなどに登場してモノレールをアピールしていくという。  名前は全国公募し、計1705件の応募があった。このうち「しょもたん」は3件。「しょ」は湘南、「も」はモノレールから取ったという。  同社の早坂均総務課長は「当社では初のマスコット。赤のラインをポイントにして可愛くできました。皆さんに親しんでいただければ」と話していた。 豊富なコンテンツをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    Yeshi
    Yeshi 2013/07/28
    ぶら下がり式モノレールなのに、足が生えてる・・・
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    Yeshi
    Yeshi 2013/07/23
  • 朝日新聞デジタル:開く勝鬨橋、戦前の「お宝映像」 土木学会が発見、公開 - カルチャー

    【動画】開く勝鬨橋映像公開開く勝鬨橋=土木学会のホームページから現在の勝鬨橋  隅田川の跳ね橋として利用されていた当時の勝鬨(かちどき)橋(東京都中央区)を撮影したモノクロフィルムが見つかった。今では見ることのできない、橋が開閉する貴重な映像。朝日新聞デジタルは、土木学会(小野武彦会長)から提供を受けた。  見つかったのは5分36秒の16ミリフィルム。劣化が激しく、同学会付属図書館でデジタル化して確認したところ、橋を跳ね上げるために動力装置を作動させたり、開いた橋の間を帆船が通過したりする様子が撮影されていた。軍人とみられる姿も映っている。  別の資料から、1940年ごろに同学会の土木文化映画委員会が記録のために製作したことが分かった。当時の東京市の橋梁(きょうりょう)の担当者が関わったらしい。デジタル化された映像は都に提供された。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が

    Yeshi
    Yeshi 2013/04/28
    おおおおかっこいい!!
  • 朝日新聞デジタル:ブックカバーになる駅時刻表 阪神電鉄、各駅で配布 - 社会

    阪神電鉄が配布しているブックカバーになる時刻表  阪神電鉄が、ブックカバーになる時刻表を線の梅田―元町間の各駅など46駅で配布中だ。見やすいように、文字の大きさはポケット時刻表の1・6倍。  A4サイズで、表示に従って折り曲げると、文庫と新書のカバーに。背表紙は受け取った駅の駅名、表紙は平日、裏表紙が土日・祝日のダイヤになる。  5万6千部の限定配布だが、「マニアが全駅で競って収集しそう」との声も。心配ご無用。ホームページ(http://rail.hanshin.co.jp/)でダウンロードもできます。 関連リンク阪神電車のホームページ

    Yeshi
    Yeshi 2013/04/21
    めちゃいい。地方の末端路線バージョンとか作って欲しい。
  • 朝日新聞デジタル:スマホでトイレを自分好みに リクシルが対応便座を開発 - 経済・マネー

    リクシルが売り出しているスマホで操作できるトイレ=名古屋市スマホのアプリで、おしり洗浄の位置や強さ、水温などを好みに応じて設定できるスマホのアプリで、おしり洗浄の位置や強さ、水温などを好みに応じて設定できる  スマートフォンで便器の水を流したり、おしり洗浄の水の強さを調節したりできる「スマホ対応トイレ」が話題だ。スマホを持ってトイレに入る人が増えていることに目をつけた住宅設備メーカーのLIXIL(リクシル)が開発した。  同社によると、スマホで操作できるトイレは国内初。専用アプリをダウンロードしたスマホが、リモコンになる。シャワーの洗浄位置や水温、便座の温度などをあらかじめアプリに登録。スマホを手にトイレに入ると、無線通信を通して設定が自動的に便器に送られ、自分好みに変わる。  家族など一緒に暮らす人がいる場合、いちいち設定をいじる必要がなくなる。「トイレ空間でくつろぎたい人に人気。スピー

    Yeshi
    Yeshi 2013/04/20
    だから日本が好きだ!!!
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    Yeshi
    Yeshi 2013/03/21
    渋谷の次は下北沢ですよ!!!
  • 路線図に恐竜・赤トンボ 高校生デザイン、JR姫新線に

    路線図に恐竜・赤トンボ 高校生デザイン、JR姫新線に制作した路線図を説明する生徒たち=JR西日姫路鉄道部 車内に掲示されたした路線図を見る生徒ら=JR西日姫路鉄道部 県立龍野北高校総合デザイン科の2年生40人が、JR姫新線の姫路―上月間を走る車両内に掲示する路線図16種類計76枚を作り、JR西日姫路鉄道部に贈った。ダイヤが改定される16日から19両に順次、掲示される。 JR側へのプレゼンテーションを経て仕上げた作品は、キャラクター化した恐竜をあしらったり、赤トンボやタケノコなど沿線の名物を描いたりしている。いずれも大きさは横101・5センチ、縦14・3センチ。 8日に姫路市飾西西富山の姫路鉄道部であった受領式には、代表の女子生徒3人が出席。通学に姫新線を利用する山下薫さん(17)は「見ていただく人に強く印象が残るよう心がけた。姫新線の魅力が伝わればうれしい」と話していた。 同線を巡っ

    Yeshi
    Yeshi 2013/03/17
    いいね。
  • 朝日新聞デジタル:衰弱したオットセイ保護 ブロックに挟まる 神奈川 - 社会

    Yeshi
    Yeshi 2013/03/10
    写真かわいい
  • asahi.com(朝日新聞社):「あいさつがない人、入店お断り」小田原の駄菓子屋さん - 社会

    レトロ感あふれる「懐かし横丁」の店内で、あいさつをして入店した子どもたちが駄菓子を選んでいた=小田原市板橋、水野義則撮影あいさつできない人の入店を断る張り紙=小田原市板橋、水野義則撮影    「ピュン、ピュン」と古めかしい電子音を出すテーブル型ゲーム機や、10円硬貨で遊べる「エレメカ」ゲーム機。流行した1970〜80年代、ゲームセンターだけでなく駄菓子屋にもあった。神奈川県小田原市に、その当時と同様のゲーム機を置く駄菓子屋がある。  神奈川県小田原市。箱根登山鉄道箱根板橋駅から徒歩数分、国道1号沿いの駄菓子屋「懐かし横丁」。子どもたちが「こんにちは」と言いながら次々に訪れ、遊んでいく。全国のゲーム好きが集う「オフ会」の場としても知られる。  入り口付近には「あいさつできない人は入店お断り」などと書かれた紙が何枚も張られている。店長の島野篤一さん(42)の発案だ。無言で店に入る人を見つけると

    Yeshi
    Yeshi 2010/11/27
    へー、小田原にこんな店が
  • asahi.com(朝日新聞社):長崎・軍艦島、近代化の夢の跡 報道陣に公開 - トラベル

    長崎・軍艦島、近代化の夢の跡 報道陣に公開2008年11月19日印刷ソーシャルブックマーク 立ち並ぶ高層アパート群は壁がはがれ落ち風化が進んでいた=14日午前、長崎市高島町端島、森下東樹撮影報道陣に公開された軍艦島。当時、石炭を運んでいたベルトコンベヤーの支柱(手前)や廃虚になった端島小中学校(後方右)や鉱員住宅などが立ち並ぶ=14日午前、長崎市高島町端島、森下東樹撮影報道陣に公開された軍艦島=14日午前、長崎市高島町、社ヘリから、水野義則撮影 世界遺産の暫定リスト入りが決まった長崎市の軍艦島(正式名・端島=はしま=)が14日、報道陣に公開された。長崎港から南西19キロ沖。海底炭鉱で栄えたが、閉山で74年に無人となった。かつて5千人以上が暮らしていた高層住宅群は風化が進んでいた。 廃虚の島を歩いた。ガラス片、れんが、木材が至るところに重なっている。建物は壁がはがれ落ち、煙突の一部も転がっ

    Yeshi
    Yeshi 2008/11/21
  • 1