タグ

Yoshi07のブックマーク (12,317)

  • 個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選

    こんにちは。個人開発アプリでべている、あたか、です。 個人開発数年運用している人はみんな知っている真実を、共有します。 これからチャレンジする人の参考に、ドウゾ。 1. iPhoneユーザーはAndroidユーザーより金払いが良い iPhoneユーザーの方がどんどん課金してくれます。 Androidユーザーは、文句は多いけど、お金は払ってくれません。 2. Androidの方がeCPM(広告1000回表示あたりの収益)が高い iOSはiOS14あたりから広告で個人情報を取れなくする規制を開始したためか、iOSの方がeCPM(広告1000回表示あたりの収益)が低めです。 ただ、Androidもバージョン13から、iOSと似たような広告規制を開始するようなので、差はなくなるかもしれませんね。 3. Androidは面倒くさい 端末が安く、ライセンス料も最初の1回で済み、気軽に開発ができる印象

    個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選
  • 映画も音楽もネットで完結する時代なのに…レンタルショップのゲオが潰れるどころか急成長しているワケ レンタルの売上は全体の1割でしかない

    映画音楽がネットで手軽に視聴できる時代に、レンタルDVDでおなじみの「GEO」の運営会社が急成長を遂げている。戦略コンサルタントの鈴木貴博さんは「レンタル市場はここ10年で縮小している。ゲオはレンタル事業と親和性のある新たなビジネスに鉱脈を見つけた」という――。 急成長を遂げる「GEO」の運営企業 名古屋出身の戦略コンサルタントの鈴木貴博です。名古屋からスタートして全国区企業になり、元ベンチャー企業から東証プライム上場企業になったのが、CDやDVDのレンタルでおなじみの「GEO」を運営する「ゲオホールディングス」(以下ゲオ)という会社です。わたしの東京の自宅と最寄り駅の間にもネイビーと黄色の「GEO」の看板を掲げたお店があって、もう20年来このお店を使っています。 さて、あくまで個人の感想ですがここ10年ぐらいは、 「このお店、いつかなくなっちゃうんだろうな」 とか、 「なくなったら不便

    映画も音楽もネットで完結する時代なのに…レンタルショップのゲオが潰れるどころか急成長しているワケ レンタルの売上は全体の1割でしかない
  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
  • 没落した京大生の話を聞いてほしい

    かつては大学生だった。今から約20年前のことだ。地元の公立高校で必死に勉強して、勉強して、勉強して、青春のすべてを犠牲にして京都大学法学部に合格した。一浪だった。いわゆるイカ京みたいな京大生がたくさんいる中で、自分もその1人から脱出しようと頑張ってみたが、結局だめだった。 40歳が間近になった今では、没落というか、いや元々高い位置にはいなかったのだが……今は、普通に非正規労働者をやっている。契約社員みたいな仕事に就くこともあるが、あまり続かない。1年くらいで辞めることが多い。結局、学歴って大したことはないんだよなぁ、と実社会で働くようになった今では感じる。 これから、大学時代の話をさせてほしい。暗い話になる。みんなジメジメした話は嫌いだろう。だから、すぐに終わらすよ。頑張って五千字以内に収める。リアル一人称が僕なので、以降は僕でいくことにする。 入学式を終えて大学生になった僕は、どこかのマ

    没落した京大生の話を聞いてほしい
  • Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記

    最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の人はぜひ見てみてください。凄い、格好良くないですか!? 私は音楽を普段は聞かないので、この曲のジャンルとか具体的なことは特に何も言えないのだけれど、どう考えてもトリッキーな曲をLIVEでこんなに歌えているのを見て、凄い歌手だと思ったのでした。 あと、演出もいい。人が顔出しをしていないこともあり、顔(というか身体全体)は逆光で影絵みたいになっていて情報が限定されているために、余計に声が強調される感じ。衣装もキャラクターに合ってる。 その後に、この映像を人が見る配信がお勧めに上がってきて、これも見て、ご人の反応の

    Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記
  • 「させていただく」は間違った表現? 「過剰敬語」指摘に注目も...辞典編纂者の見解は

    「させていただく」という敬語は誤りなのか――。元読売テレビアナウンサーの辛坊治郎さん(66)のラジオ番組での指摘をきっかけに、そんな話題がSNSで注目を集めている。 J-CASTニュースは、国語辞典編纂者の飯間浩明氏に意見を求めた。 「過剰敬語になっちゃうので」指摘も... 2023年3月8日放送の「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(ニッポン放送)に出演した辛坊さん。通常、同番組にはアシスタントの増山さやかアナウンサー(56)と出演しているが、この日は代役の内田雄基アナウンサー(25)と出演。その際、「させていただく」という表現に苦言を呈した。 番組冒頭、内田アナは「今回、このアシスタントのピンチヒッターを務めさせていただくということで」と発言。これに対し、辛坊さんは 「『務めさせていただきます』って。これもう、今、日語でよく、これね、ありますけど、いわゆる、これ、あの、国語学者等が批

    「させていただく」は間違った表現? 「過剰敬語」指摘に注目も...辞典編纂者の見解は
  • 静岡初!ベルギー生まれのフレンチフライ専門店「B-FRITES(ビーフリッツ)」 - 静岡ご当地VTuber 葵わさび公式サイト

    葵わさびの静岡散歩、第3弾っ!!✨ 静岡県静岡市で新店舗が続々とOPENしている話題の人宿町・七間町エリア。 こちらのエリアに2020年2月14日に新しくできた「OMACHIビル」1Fのフレンチフライ専門店「B-FRITES(ビーフリッツ)」をご紹介します! お店の紹介 もともとは日平動物園で移動販売していたキッチンカーが、満を持して実店舗をOPENしました🚐✨ ポテト以外にもホットドッグやベルギービール、キッズプレートなど、充実したメニューで大人から子供までお腹いっぱいになること間違いなし( *´艸`) それでは、早速お店の中を覗いてみましょう(^^)/ 雰囲気 ポテトをべている女性のネオン、インパクト大です! 北欧スタイルのイートインスペース。 がっつり系ポテトとの対比で少し上品さも感じられますが、お一人でもご家族連れでも気軽に立ち寄れる空気感があります! 夏は通りに面したガラス

    静岡初!ベルギー生まれのフレンチフライ専門店「B-FRITES(ビーフリッツ)」 - 静岡ご当地VTuber 葵わさび公式サイト
  • そのQRコード 本当に大丈夫?デジタルでだまされないために | NHK

    ショッピングの決済や、特定のサイトへのアクセスなどで利用する「QRコード」。スマホでスキャンするだけで利用できて便利ですよね。毎日のように使っている人、多いと思います。 でも今、このQRコードの悪用が増えているといいます。 うっかりアクセスしたら大変なことになるかも知れません。 (デジタルでだまされない取材班 / 島田尚朗) QRコード付きのメールが届いた 「お支払い方法に問題があり、特典をご利用頂けない状況です。Webページが乗っ取られないようにするためにQRコードをスキャンしてください」。 ことし1月、大手通販サイトの名前で送られたメールです。文に、QRコードが表示されていました。 しかし、つながったのは通販サイトではなく、個人情報を盗み取るフィッシングサイトでした。サイトでは、メールアドレスやパスワードなどが求められ、打ち込んでしまうとその情報が犯罪者の手にわたってしまいます。 こ

    そのQRコード 本当に大丈夫?デジタルでだまされないために | NHK
  • 🔥Summer Hot Save 49% OFF🔥Fingerprint Bluetooth Waterproof Smart Padlock

  • ワイヤレス内視鏡カメラ 1200P IP68防水 探しと修復に適用可能

    Sacinoie

    ワイヤレス内視鏡カメラ 1200P IP68防水 探しと修復に適用可能
  • 【騒音問題】朝仕事に行く準備をしていると、下の住人が棒でつついてくる。これってどう思う? : カラパイア

    マンションやアパートに住む場合は、隣の部屋や階下に音が漏れ過ぎないよう気を遣って生活しなければならないが、それでも生活音が原因でトラブルに発展、なんていうことも少なくない。 ちょっとした物音に敏感になられて苦情を言ってくる隣人がいるが、文句を言う代わりに天井を階下から叩かれるのも、かなり困ったものだ。 海外掲示板のスレッド『Neighbors From Hell(地獄からの隣人)』に、そんな経験をしている住人の話が投稿された。

    【騒音問題】朝仕事に行く準備をしていると、下の住人が棒でつついてくる。これってどう思う? : カラパイア
  • ‎AIトーク Chat Bot

    これすごい 「驚くほど自然な対話を実現するチャットAI」 チャットGPTは、人工知能の中でも最も進化した技術の一つです。今までのAIとは異なり、驚くほど自然な会話を実現できます。 例えば、聞かれた質問に適切な回答を返すだけでなく、質問の文脈や背景を理解し、より深い会話を可能にします。また、自然な表現や間投詞、言い回しも用いることで、対話相手がコンピューターであることを忘れさせてくれます。 また、チャットGPTは学習によって自身を進化させるため、使用するにつれてより自然な対話ができるようになるのが魅力的です。これによって、自然言語処理の進化が進むとともに、ますますユーザーフレンドリーな対話を提供することが期待されます。 総じて、チャットGPTは非常に優れた人工知能技術であり、今後ますます進化し、私たちの日常生活にも大いに貢献することが期待されます。 役立たず 不適切な回答して、その後質問はで

    ‎AIトーク Chat Bot
  • こうすれば安心。0120-967-444からの電話への正しい対処方法 | 元プロバイダ社員のハゲタロウが光回線・WiFi・格安スマホの選び方を教えます

    0120-967-444はどこからかけてきたの?用件は?0120-967-444からの電話の用件は、国民年金保険料の未払いに関する連絡です。株式会社アイヴィジットという会社からかかって来ています。 (株)アイヴィジットは、国民年金の支払いが出来てない人のところに、国民年金機構からの委託を受けて督促の電話をして来ます。

    こうすれば安心。0120-967-444からの電話への正しい対処方法 | 元プロバイダ社員のハゲタロウが光回線・WiFi・格安スマホの選び方を教えます
  • 再流行のルーズソックス、1年でボリューム倍に「いまは50センチ」

    平成の定番は100センチ、令和は? イベントになるとボリュームが増す不思議 冬にかけてボリュームアップ、その理由は Y2Kファッションがトレンドです。「2000年代」を示すY2K、2000年代ごろにトレンドだったファッションとして真っ先に思い浮かぶのがルーズソックス。制服に、だぼっとしたルーズソックスを合わせるのは定番だった記憶があります。現在ルーズソックスは、どのような売れ行きなのでしょうか。 平成の定番は100センチ、令和は? 全国に469店舗を展開するチュチュアンナ(大阪市)は2022年、前年比でのルーズソックスの売り上げは6倍になっていると話します。 じわじわと売り上げが伸び続け、格的な波が来たのは昨年の春ごろ。高校生を中心とした若者が主な購入者だといいます。 「昔は100センチなどボリュームのあるものが主流だったと思いますが、現在の定番は40センチ。若干『クシュませた』ようなも

    再流行のルーズソックス、1年でボリューム倍に「いまは50センチ」
  • SNS騒然、町田リス園「超凶暴リス」看板 作者は好奇心の鬼だった

    腕振り上げるリス、驚く女性 〝安全仕様〟の動物ではない 「ぜひ直接見に来てください」 SNS上をにぎわせている、とある施設の看板があります。あしらわれているのはリスのイラスト。それも、可愛らしい見た目ではありません。牙と爪をむき出しにし、人間に襲いかかろうとする凶暴な姿です。手がけた施設関係者に話を聞くと、並々ならぬ好奇心と、動物への真摯(しんし)な思いに行き当たりました。(withnews編集部・神戸郁人) 腕振り上げるリス、驚く女性 「乳幼児をおつれの方 リスのつめが! 歯が!! おはだを傷つけます」「ガード願います」 おどろおどろしい文言が躍るのは、町田リス園(東京都町田市)内の広場に設置されている看板。特に目を惹(ひ)くのが、看板の下部にあしらわれたイラストです。 鋭い爪を立て、鬼のような形相で腕を振り上げるリスと、赤子を抱きつつ髪を逆立てて驚く女性が手描きされています。リス、人物

    SNS騒然、町田リス園「超凶暴リス」看板 作者は好奇心の鬼だった
  • 僧侶は「死」・医者は「病」のプロ? 生老病死を見つめて生きるには

    「生老病死」をしっかり見つめて生きてほしい 死への「物語」 極楽や浄土はある? 官僚だった「お坊さん」が、死を扱うことに わたしたちが必ず経験するのに、なかなか深く考える機会のない「生老病死」。お坊さんは「死」、お医者さんは「病」のプロフェッショナルなのでしょうか? 大切な人を亡くした人から、「あの世ってあるんですか」と問われたら、どう答えますか? 僧侶と医師たちが語り合いました。 SNS医療のカタチTV20222022年9月4,11日、有志の医師たち「SNS医療のカタチ」やボランティアによって配信されたオンライン番組。この番組内で、医師と僧侶が語り合うトークセッションが開かれました。 9月末まで「SNS医療のカタチTV2022アーカイブ視聴ができます。配信申し込みはこちら(https://peatix.com/event/3352829/view)から

    僧侶は「死」・医者は「病」のプロ? 生老病死を見つめて生きるには
  • 講談社文庫のカバーの色、驚きの理由 「ジャンルかと思っていた」

    読書垢」の疑問に答えた講談社 40年前から続くデザイン、現在は10色 江戸川乱歩賞作家、「空色」選んだ理由 講談社文庫の背表紙の色分けの根拠が、驚きの理由だと話題になっています。一般の読者の疑問にツイッターで反応し、話題を呼んだ講談社に話を聞きました。 《講談社の文庫って並べるとカラフルでめっちゃ好きなんだけどあれって何基準で分けられてるの?》 こんな疑問とともに、背表紙の色ごとに分けて自宅の棚を整理している写真を投稿したのは、Toron 読書垢さん(@Toron38812905)です。 このツイートに反応したのは、講談社の公式ツイッター(@KODANSHA_JP )です。引用リツイートする形で、「答え」を投稿しました。 《講談社文庫の色分けにこれといった基準はなく、作家さんに好きな色を選んでもらっています》 講談社文庫の背表紙の色は、作家さんの好きな色――。このツイートが驚きととも

    講談社文庫のカバーの色、驚きの理由 「ジャンルかと思っていた」
  • SNSの攻撃、女性は受けやすい? 同じ発信なのに…研究者の疑問

    「夫」への誹謗中傷はなかったのに マイノリティーの被害のリスク 〝満足感〟につなげない 今年5月、ある女性研究者が、ツイッターアカウントのプロフィール画像を、自分の写真からぬいぐるみの写真に変えて、フォロワー以外からは投稿を見られない「鍵付き」の状態にしました。理由は、「批判や意見論評を超えた誹謗中傷が相次いだ」からです。 ツイッターを使っていると、女性やマイノリティーには使いにくいなと思うことがあります。SNSの中傷と、女性であることに関係はあるのか。取材しました。 「女性と分からないように」 その研究者は、ロシアによるウクライナ侵攻を巡って連日のようにテレビに出演してきた筑波大・東野篤子教授(現在、ツイッターアカウントは誰でも見られる状態になっています)。 出演後、ツイッターには、東野さんの容姿を揶揄するような内容や臆測に基づく中傷が、直接的・間接的な形で相次いでいたのです。 知人に相

    SNSの攻撃、女性は受けやすい? 同じ発信なのに…研究者の疑問
  • ある日冷たくなっていた愛猫…生前の記憶、漫画に描き考えたこと

    嫌い」が授かった、大切な家族 死の気配にあらがった日々 いつまでも、寂しいままでいい いつもくつろいでいる場所で、愛が冷たくなっていた……。大切な家族を見送るまでの日々を描いたエッセー漫画が、ツイッター上で話題です。作者に話を聞くと、記憶を整理したことで、心に浮かんだ思いがあると語りました。(withnews編集部・神戸郁人) 9月26日、「そよちゃん」と題された11ページの漫画がツイートされました。 タイトルの「そよちゃん」とは、の名前です。「ぼくの心のだいじなところに ずっと棲(す)みついている」。作品は、かつてそよちゃんと暮らした、主人公の独白から始まります。 そよちゃんは保護でした。へその緒がついた状態で、デパートのごみ箱に捨てられているのを、ある人物がもらい受けたのです。それから6年が経ち、飼い主と付き合い、同棲(どうせい)し始めた主人公と出会います。 身体が大きく、

    ある日冷たくなっていた愛猫…生前の記憶、漫画に描き考えたこと
  • ふなっしー降臨10周年を振り返る ファンの子の名付け親にもなった

    「怖い」「気持ち悪い」から始まった まさか人の子の名前をつけるとは 10年後は…… 「ヒャッハー!」「梨汁ブシャー」でおなじみ、「梨の妖精」ふなっしー。2022年、地上降臨10周年を迎えました。 東日大震災をきっかけに、千葉県船橋市の「非公認」ご当地キャラクターとして活動を始め、気づけばテレビに引っ張りだこ。ハイテンションな振る舞いと機敏な動きで一気に人気者になりました。 駆け抜けてきたこの10年、何に支えられてきたのでしょうか? 引退を意識したことはなかったのでしょうか? ふなっしーが振り返りました。 <2011年、東日大震災をきっかけに誕生した、ふなっしー。「梨神さまに船橋市を応援しなさい」と言われ、「中の人」が経営していたインテリア関係の店を宣伝する情報サイトのキャラクターとして登場しました。ツイッターで活動を始めましたが、より多くの人にPRするため、2012年4月に3Dの姿で船

    ふなっしー降臨10周年を振り返る ファンの子の名付け親にもなった