2021年3月24日のブックマーク (9件)

  • 中国の台湾侵攻「多くの人が理解しているより切迫」 米軍司令官

    米首都ワシントンの国防総省で記者会見するジョン・アキリーノ海軍作戦副部長(肩書は当時、2016年6月30日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【3月24日 AFP】米インド太平洋軍司令官に指名されたジョン・アキリーノ(John Aquilino)太平洋艦隊司令官(海軍大将)は23日、中国による台湾侵攻の脅威は深刻であり、多くの人が理解しているよりも差し迫っているとの考えを示した。 【編集部おすすめ】中国から撃ち込まれた砲弾で包丁作り 土から3キロ、台湾の島 アキリーノ大将は、上院軍事委員会の指名承認公聴会で、中国台湾に対する支配権を取り戻すことを「最優先課題」と位置付けていると指摘し、「この問題は大半の人が考えているよりもはるかに切迫しているというのが私の意見だ。われわれは受けて立たなければならない」と述べ、中国が今後6年以内に台湾を侵攻して支配下に置く可能性があるというイン

    中国の台湾侵攻「多くの人が理解しているより切迫」 米軍司令官
    YoshimotoChikara
    YoshimotoChikara 2021/03/24
    核武装を真剣に考えないとね。
  • LINE Payの個人情報が韓国に…決済内容から企業情報まで アクセス権は韓国の子会社社員(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    LINEの個人情報問題で新たな事実が判明。LINE Payで何をどこで買ったかといった情報や加盟店の銀行口座の番号などが韓国国内のサーバーにあることが分かった。 【画像】第三者委員会で謝罪するLINE出澤社長 第三者委員会初会合通信アプリLINEの個人情報が中国の関連会社で閲覧できた問題。 データの取り扱いを検証する第三者委員会の初会合が23日午後4時半ごろ開かれた。 LINE・出澤剛代表取締役社長: この度はユーザーの皆様に多大なるご心配、ご迷惑をおかけしており大変申し訳ございません LINE Payの個人情報を巡って新たな混乱そんな中、LINE Payの個人情報を巡って新たな混乱が… それは中国ではなく韓国が絡んでいた。 先週LINEが出した声明文では画像や動画、そしてLINE Payの利用者の取引情報を韓国のサーバーで保管しているとだけ公表されていた。 しかし23日、その取引情報の中

    LINE Payの個人情報が韓国に…決済内容から企業情報まで アクセス権は韓国の子会社社員(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
  • さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!(週刊現代) @moneygendai

    戦後日をグイグイと引っ張り、何百万、何千万もの国民をわせてきた基幹産業が見る影もない。時代は流れ、「日製」の文字から往時の輝きはとうに失われた。現場ではいったい、何が起きているのか。 火が消え、人が消えた 「ねえちゃん、いいちこもう一杯くれんか!」 汗と油で顔を光らせた男たちが、煤けた作業着姿で大声をあげる。1600℃の高温で大量の鉄鉱石を溶かし、月に数百万トンの鉄を錬成する「高炉」の周辺は、気温50℃にも達する。 三交代制で働く彼らは、仕事が終わると昼夜となく街の角打ちに繰り出し、イワシを糠味噌で炊いた塩辛い「ぬかだき」を肴に焼酎を呷るのだった―。 鉄の街・福岡県北九州市ではかつて、そんな風景がそこかしこで見られた。昔を知る同地の日製鉄OBが言う。 「製鉄労働者を乗せて九州東部を縦断する日豊線の車両はいつも混み合っていて、床一面タバコの焦げ跡だらけでした。 小倉の繁華街には飲み

    さらば「日本製」…まもなく日本の「基幹産業」がどんどん消えてなくなる!(週刊現代) @moneygendai
  • 【神レシピ】農林水産省式フライドポテトの美味しい作り方が本当にウマかった!!!!!!!!!!

    農林水産省がフライドポテト(揚げたおいもさん)を美味しく作るためのレシピを公開しているのをご存じでしょうか。農林水産省は公式に「フライドポテトを家庭で作るときのアドバイス」を公開しているのです。 ・実際に作ってみたらうまかった 実際に農林水産省のレシピでフライドポテトを作りましたが、とても美味しかったですよ。今回は、農林水産省式フライドポテトの作り方をご紹介します。 <農林水産省式フライドポテトの美味しい作り方> 1. 新しいジャガイモを用意 新しい新鮮なジャガイモを使うとベスト。冷蔵庫等で保存していたじゃがいもは糖分が増えている可能性があり、揚げると焦げやすく、さらにアクリルアミドが発生しやすいとのこと。農林水産省はアクリルアミドの接種による毒性を懸念しています。 2. やや大きめに切る じゃがいも小さく切ると焦げやすいので、やや大きめにカットするのがベスト。 3. 電子レンジで加熱する

    【神レシピ】農林水産省式フライドポテトの美味しい作り方が本当にウマかった!!!!!!!!!!
  • 「Firefox 87」正式版リリース、バックスペースキーで「戻る」機能が無効化される

    ウェブブラウザ「Firefox 87」の正式版が公開されました。プライバシーが向上したほか、ページ内検索機能やメニューなどがアップデートされています。 Firefox 87.0, See All New Features, Updates and Fixes https://www.mozilla.org/en-US/firefox/87.0/releasenotes/ ◆追跡スクリプトをブロックした際にページが壊れることを防止する「SmartBlock」機能が導入 Firefoxには広告業者などが設置しているユーザー追跡用のスクリプトをブロックする機能が存在していますが、一部のサイトにて通常の表示に必要なスクリプトまで誤ってブロックしてしまう問題が発生していました。Firefox 87からはこの問題を解決するために新たに「SmartBlock」という機能が導入されており、ブロックしたスク

    「Firefox 87」正式版リリース、バックスペースキーで「戻る」機能が無効化される
  • 飲み終わったペットボトルを繰り返し使うことは安全なのか?

    世界中では毎分100万近いペットボトルが購入されていると推定されており、そのほとんどが最終的に埋め立て処分されています。中には飲み終わったペットボトルを洗い、再び水やお茶を入れて水筒代わりに使っている人もいますが、気になるのが「ペットボトルの再利用は衛生的に問題ないのか?」という点です。そんなペットボトルの再利用に関する疑問に対し、専門家らが回答しています。 Is it safe to reuse plastic water bottles? - Metafact https://metafact.io/factchecks/218 We All Do It, But Is It Actually Safe to Reuse Plastic Water Bottles? https://www.sciencealert.com/it-is-safe-to-reuse-plastic-wa

    飲み終わったペットボトルを繰り返し使うことは安全なのか?
  • 考えた人天才かよ…!ありそうでなかった《ダイソー》の超優秀”文房具”まとめ! - lamire [ラミレ]

    今回ご紹介する文房具はただの文房具ではありません!こんな文房具が欲しいという願いを実現したアイテムばかり◎要チェックですよ♪ ダイソーで手に入る!進化系文房具 日々の生活に欠かせない文房具。ダイソーには見た目もおしゃれで機能的◎思わず欲しくなる、仕事や勉強の効率を上げるアイテムがそろっています! 文字が透けて見える!透明消しゴム SNSでも大人気の透明消しゴム♪名前の通り透明で文字が透けて見えるんです!細かい部分を消すときにもぴったりなアイテム!グリップ力があり消し心地も快適◎人気で売り切れていることも多いので見つけたら即買い必須ですよ! ノートがかわいく仕上がる♡マーキングペン 思わず全色揃えたくなるかわいさ♡ノートや手帳をデコレーションするのにとってもおすすめです♪ノートがかわいいとテンションがあがりますよね♡5入りでコスパも抜群ですよ! 細かい作業もお任せ♪三角スティックのり 机の

    考えた人天才かよ…!ありそうでなかった《ダイソー》の超優秀”文房具”まとめ! - lamire [ラミレ]
  • だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇(山本 一郎) @gendai_biz

    7年前から指摘してきたのに 今回、朝日新聞・峯村健司さんらの報道で明らかになった、⽇国内で最も利⽤されているSNSLINE」の個⼈情報が、⽇国外である韓国のサーバーに暗号化されていない無防備状態格納されており、しかも再委託先の中国企業などがアクセス可能な状態だったという事件は、第一級の情報漏洩事案である可能性があり、安全保障上、極めて重大な損失を日の国家・社会に与えかねないものだと認識しています。 筆者は、LINEが設立に関与した一般財団法人情報法制研究所の事務局次長と上席研究員を兼任し、また、日の個人情報保護の枠組みについて研究を行ってきました。 LINE事件についても知り得る立場にあり、2014年ごろからこの問題について警鐘を鳴らしてきたつもりではありましたが、今回の一連の報道でようやく広く国民の知るところとなり問題視された件については、安堵と同時に忸怩たる気持ちを抱き

    だから言わんこっちゃない、LINE情報漏洩の深すぎる闇(山本 一郎) @gendai_biz
  • Engadget | Technology News & Reviews

    FCC fines America's largest wireless carriers $200 million for selling customer location data

    Engadget | Technology News & Reviews
    YoshimotoChikara
    YoshimotoChikara 2021/03/24
    国内化しても安全とは思わんけど。