2011年5月11日のブックマーク (11件)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    ほんやくコンニャクは原始人とも意思疎通してた気がする…(映画版ドラえもん)。というかこういうの、NECも作ってた記憶。:夢の道具“ほんやくコンニャク”が実現するかもしれない
  • マイケル・サンデル教授 震災を語る:こんなところにも、グローバリゼーション2.0:オルタナティブ・ブログ

    連休中に再放送を観た感想であるが、放送は4/16頃だったようだ。ブログでも何度か書いたマイケル・サンデル教授の「正義」ネタだが、震災と日人の対応について各国の学生が何をどう感じたかを日中米3箇所からインターネット3元中継で討論するという試みをNHKがTV番組化したものであった。 NHKのサイト放送はこちら 制作プロダクションによる番宣ブログはこちら 日からの参加者は、東大、早稲田、慶応などの大学生とゲストが4名。 ゲストのメンバーは、 高橋ジョージ(歌手・俳優、東北出身、一般的な大人の代表?)、 高畑淳子(女優、典型的な家庭の主婦代表?)、 石田依良(作家、有識者的な位置づけ)、 ジャパネットたかた社長(個人で5億円寄付、ビジネスマン代表) という顔ぶれであった。中でも、ジャパネットたかた社長がグローバルな視点をもって回答していたのが、非常に興味深かった。 中国からの参加者は、上

    マイケル・サンデル教授 震災を語る:こんなところにも、グローバリゼーション2.0:オルタナティブ・ブログ
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    サンデル教授じゃなく森島さんの考察が面白かった。道州制よりも今こそ廃県置藩を、とか、脱原発?原発依存?の日中米の意見の違いとか|マイケル・サンデル教授 震災を語る
  • ソーシャル用語集、600語達成でカリフォルニア旅行が当たる

    ソーシャルネットワークサービス「Facebook」の誕生とマーク・ザッカーバーグら創業者の人間ドラマを描いたデヴィッド・フィンチャー監督の映画『ソーシャル・ネットワーク(The Social Network)』。第83回アカデミー賞では8部門にノミネートされ、最優秀脚色賞、編集賞、作曲賞の3部門を受賞した。 作のブルーレイ/DVDがデラックスコレクターエディションとして2枚組みで5月25日に発売される。フィンチャー監督によるオーディオコメンタリーなどを収録し、ブルーレイ版は3990円、DVD版は2980円だ。 5月9日からは、キャンペーンサイト「みんなでつくるソーシャル用語集」がオープンしている。これは、ソーシャルネットワークサービスや映画に関連する用語集を、ユーザーの手で作ってしまおうというもの。用語数が増えれば増えるほど、キャンペーン賞品が豪華になっていくというのがミソだ。 例えば、

    ソーシャル用語集、600語達成でカリフォルニア旅行が当たる
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    なるほど、こんなキャンペーンも。:ソーシャル用語集、600語達成でカリフォルニア旅行が当たる
  • 「Windows PC、ちょっとの設定で3割節電」MSが提案──ワンタッチ3割省電力設定ソフトも公開

    東京電力管区内のWindows搭載PCは約2284万台(Windows XP以降 2010年現在)。仮にこれらすべてが約30%節電すれば、35万キロワット分節電可能──。震災に由来する夏場の電力不足が懸念される中、普段多くの人が利用し、業務にも欠かせない道具となっているするPCでどれだけ節電対策ができるか。日マイクロソフトがWindows搭載PCの節電に関する情報提供、および効果的な利用方法の訴求、提案に取り組む。 同社は、2011年3月16日に公開したPC節電に関する情報ページ「停電に備え、節電してWindows PCを使用する方法」の反響で、改めて市場・ユーザーの関心の高さを認知。これをより推進すべく、専門機関(電力中央研究所)の協力による100分の1ワット単位で計測可能な特殊電力測定機材を用い、OS別に各世代、形態、各動作別(起動時、スリープ時、アプリケーション動作時、シャットダウ

    「Windows PC、ちょっとの設定で3割節電」MSが提案──ワンタッチ3割省電力設定ソフトも公開
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    東京電力管区内のWindowsPCは約2284万台。これらすべてが約30%節電すれば、35万キロワット分節電可能:「Windows PC、ちょっとの設定で3割節電」MSが提案──ワンタッチ3割省電力設定ソフトも公開
  • マンションを購入したい立地――震災前と後で違い

    震災後、マンション購入を考えている人の意識はどのように変化したのだろうか。首都圏に住んでいるマンション購入検討者に聞いたところ「変わらない」(49.7%)という回答が、「減退した」(41.3%)を上回っていることが、読売広告社都市生活研究所の調査で分かった。逆に、10人に1人(10.0%)が、購入意欲が「高まった」と回答。「変わらない人」は40代が多く、「高まった人」は50代が目立った。 震災前の調査(2010年10月に実施)に比べ「現在の住居に対する不安・不満」が高まる傾向がうかがえた。「震災が自身の現住居を振り返らせるキッカケとなり、不安・不満を一気に顕在化させている。その不安・不満が、マンション購入意欲を高めることにつながったと考えられる」(読売広告社都市生活研究所) 今後、積極的に検討したいマンションの立地特性 今後、積極的に検討したいマンションの立地特性を聞いたところ「勤務先や子

    マンションを購入したい立地――震災前と後で違い
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    意外と減ってないんですね、マンション買いたい人。「埋め立て地を避ける」とかそういう話かと思ったら違った:マンションを購入したい立地――震災前と後で違い
  • モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた

    モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた:誠 Weekly Access Top10(2010年5月29日~6月4日)(1/2 ページ) 先週最も読まれた記事は「もう限界かもしれない……“ブラック企業リスト”の実態」。2位は「ANAの目玉サービス、クレームの殺到で中止のトホホ」、3位は「28歳の男女に聞く、異性に対し“イラッ”とくること」だった。 iPadを使いながら山手線を5周してみた 5月28日に発売されてから、約2週間が経とうとしているiPad。発売直後こそ大きく盛り上がったものの、「話題先行型のデバイスで、実際に活用するのは難しいんじゃないの?」「新型iPhoneも発売されるから見送りかな」といった声を最近よく耳にするようになった。 だが、ちょっと待ってほしい。我々、男子にとって当に大切なことは「使えるか、使えないか」ではない。「モテるか、モテないか」ではないだ

    モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    今回は山手線4週したのか…|4500円でiPad 2を手に入れる方法 http://t.co/DHdWDRO (参考:モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた
  • 電子書籍に読者は何を求めているか?

    「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」にて4月12日に掲載されたものです。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所で読むことができます。 米国のダメなものを紹介しまくった、ポール・ファッセルの『BAD Or, the Dumbing of America』というがあるのだが、真っ先に出てくるのは「米国のはなぜあんなにもバカでかくて重いのか?」だった。確かに、米国には漬け物石のようながあったりするが、それはに対する文化の違いなのか、万引き対策なのか、いろいろ考えても分からない。 電子書籍

    電子書籍に読者は何を求めているか?
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    【修正】元月刊アスキー編集長、遠藤さんのコラム連載2回目。前回はスマートフォンでしたが、今回は「電子書籍って誰が読んでるの?」という話です。:遠藤諭の「コンテンツ消費とデジタル」論:電子書籍に読者は何
  • Google I/O、モバイル関連は「Android@Home」など盛りだくさん

    Googleは5月10日(現地時間)、開発者向け年次カンファレンス「Google I/O」において、次期モバイルOS「Ice Cream Sandwich」(コードネーム)ほか、幾つかのAndroid関連の発表を行った。 Honeycombのアップデート この夏に、タブレット向けOS「Honeycomb」(コードネーム)を3.0から3.1にアップデートする。新版では、アプリトレイがスクロールできるようになり、ウィジェットのサイズを拡大できるようになる。また、USB接続でカメラから直接写真ファイルをインポートしたり、ゲームコントローラーを接続してタブレットでゲームができる。さらに、Android 3.1はGoogle TVにインストールすることもでき、夏にはGoogle TV向けAndroidアプリストア「Android Market for Google TV」が開設される。 Ice C

    Google I/O、モバイル関連は「Android@Home」など盛りだくさん
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    次期Android OSはIce Cream Sandwich(おいしそうw)。2.x系と3.x系の機能がうまくマージされるといいですねぇ:Google I/O、モバイル関連は「Android@Home」など盛りだくさん
  • スターフライヤー、福岡‐羽田線就航キャンペーンで片道9800円

    スターフライヤーは、福岡‐羽田線(1日5往復)を7月1日に就航する。これを記念してキャンペーン価格9800円(片道)での予約販売を開始した。5月14日までの期間限定発売だ。 就航記念運賃(STER LIMITED)の対象期間は7月1日~14日。この路線の普通運賃は3万2600円(ピーク期は3万4600円)で、使用機材はエアバスA320(座席数144席/150席)となる。 また、就航に先駆けて「就航記念体験搭乗会」を6月15日に開催する。これは、福岡空港を14時35分ごろに出発する体験飛行に25組50人を募集するもの。同社Webサイトで5月20日まで募集し、5月下旬に抽選を行う。 関連記事 「トラベル」インデックス スカイマーク、成田発着国内便を10月から運航へ――キャンペーン価格は980円 スカイマークは、成田国際空港を発着する旭川、札幌(新千歳)、那覇、福岡線を2011年10月30日から

    スターフライヤー、福岡‐羽田線就航キャンペーンで片道9800円
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    おおお。いいなぁ、九州行きたい…新幹線も乗ってみたいし…:スターフライヤー、福岡‐羽田線就航キャンペーンで片道9800円
  • ソーシャルビジネスの歩き方――あなたのビジネスにソーシャルを活用して、新しいワークスタイルを:誠 Biz.ID

    ソーシャルビジネスの歩き方――あなたのビジネスにソーシャルを活用して、新しいワークスタイルを:誠 Biz.ID Facebook、Twitterをはじめとしたソーシャルサービス。人と人をつなげるのが特徴です。こうした機能を社内外のビジネスをつなげるために利用している事例などを紹介するのが「ソーシャルビジネスの歩き方」。ソーシャルをビジネス活用してみませんか? キュレーター・小山龍介が選んだトピック Google, Apple, Amazon, Facebookは消費者情報革命を推進する現代の四人組, とEric Schmidtは語る:TechCrunch JAPAN 小山龍介:先日、ようやく日でも、Google検索においてソーシャル検索の機能が開始されました。この記事の中で、シュミットはFacebookを初めての人性システムと呼び、Googleにもこの人性が必要だと指摘しています。G

    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    Facebook、Twitterなどのソーシャルサービスをどうビジネスにつなげるか?というページのキュレーターを小山龍介さんが。よろしくです! RT @ryu2net サイト「ソーシャルビジネスの歩き方」のキュレーターを務めることに
  • Google 検索

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google 検索
    YoshiokaAyano
    YoshiokaAyano 2011/05/11
    今日のGoogleトップページ、すごいな。。。