タグ

2010年10月13日のブックマーク (5件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    Yoshitada
    Yoshitada 2010/10/13
    米陸軍のデジタル師団も当初ボロクソに言われてたけど、それなりに物にしてるもんなぁ。
  • マイカーを所有するだけで9種類も税金を課せられる日本 - NPO juridical person house protect

    NPO法人ハウスプロテクトは第三者としての総合監査機関として建築物、土地のチェックや正しい情報を提供します。 【自動車離れするのは当然 責任は日政府にある】 総務省は5年ごとに実施している全国消費実態調査を発表した。 09年の1世帯当たりの自動車保有台数が、自動車が調査対象となった1964年以来、 初めて減少に転じたことが示されている。 日の自動車所有者は、消費税を含め、9種類の税金を課せられ、 それが大きな負担となっている。 例えば21000ドル相当(およそ180万円)の自動車を購入すると、 課税額は9000ドルだ。これには、ガソリン税や高速道路料金は含まれていない。 ドイツはこの約半分、米国では6分の1だと日自動車工業会は説明する。 運転免許を取得するためには、教習所に何週間も通わなければならず、 その費用も2000ドル以上になる。 車検の費用は、車が古いほ

    Yoshitada
    Yoshitada 2010/10/13
    取り易いところから取ろうとばかりしてるとこうなる。あるいは自動車業界は通産省や財務省的に素直ないい子ちゃんじゃなかったからなのか。
  • どうなったらひっくり返るのか - dongfang99の日記

    図録▽OECD諸国の給与水準 社会実情データ図録 はてなブックマーク http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5193a.html 公務員に関するデータを見せると、やはりというか、「でも一人当たりが」「独法などが」「天下りの問題が」などと、屁理屈をつけて反発する人が後を絶たない*1。データと実感の違いについて思考を進めるべきなのに、データ自体が恣意的であるかのように考えたがるわけである。自分の知る限り、こういうデータが「恣意的」であることの、説得的根拠を聞いたことがない*2。もっとも、自分も最初は「カラクリがあるのでは?」「偏っているのでは?」と疑問をもっていたが、知れば知るほどそういう疑問に根拠ことがないことを悟り、今は単純に公務員が少ないという事実から出発すべきだと考えている。 日の一人当たり賃金が高くなっているのは、長期のデフレ不況による民間の低賃金化の影響と

    どうなったらひっくり返るのか - dongfang99の日記
    Yoshitada
    Yoshitada 2010/10/13
    そういえば、みんなの党は「日本の公務員の給与や数が諸外国と比べてこうだから、これだけ削減してもサービス水準はか変わらない」と言った具体的な数字を出さないな。単なるシバキ資本主義なんじゃねぇのか?
  • 北沢防衛相の「尖閣は日本の領土」に全面賛同なし 5カ国国防相 - MSN産経ニュース

    北沢俊美防衛相は11日、ベトナム、インドネシア、オーストラリア、タイ、シンガポールの国防相と滞在先のハノイ市内で相次ぎ会談、尖閣諸島について「日固有の領土だ。歴史的にも国際法上も疑いようがない」と説明した。しかし、全面的に賛同した国防相はなく、「国際法に基づき平和的に解決することを望む」(インドネシア)など慎重な対応を求める発言が相次いだ。 北沢氏は各国との会談で、中国の活発な海洋進出に触れ「連携して対処することが重要だ。緊密に意見交換したい」と提案したが、いずれの国も「広い意味での連携」(同行筋)への賛意にとどまり、中国を名指しする発言はなかったという。 南沙、西沙諸島の領有権を中国と争うベトナムのフン・クアン・タイン国防相は南シナ海情勢に一切言及しなかった。(共同)

    Yoshitada
    Yoshitada 2010/10/13
    全面賛同なし>>それはそういうものなので。むしろブーイングが出なかったという辺りの妙を汲むべし。
  • ウィルコム、ソフトバンクモバイルの全額出資子会社になる見通し

    経営再建中のウィルコムについて、スポンサーとなったソフトバンクが全額出資子会社化する見通しであることが明らかになりました。 スポンサー契約によって3G回線をNTTドコモからソフトバンクモバイルに変更した「HYBRID W-ZERO3」が発売されるなど、ウィルコムとソフトバンクの結びつきが強まりつつありましたが、子会社化することでソフトバンクは380万人近いPHSユーザーを取り込むことになります。 詳細は以下から。 ソフトバンクが社長派遣 へ、ウィルコム更生計画で-日経 - Bloomberg.co.jp この記事によると、会社更生手続中のウィルコムが14日に東京地裁に提出する予定の更生計画案の概要が固められたことを日経済新聞が報じたそうです。 情報源は明らかにされていませんが、更生会社の社長にはソフトバンクの取締役でソフトバンクモバイル副社長兼最高執行責任者(COO)の宮内謙氏が送られる

    ウィルコム、ソフトバンクモバイルの全額出資子会社になる見通し
    Yoshitada
    Yoshitada 2010/10/13
    ジョジョ! オレはウィルコムを棄てるぞ! ……とは言え、さて、どこへ行ったものか。ドコモでフルキィボード付きの端末なんか出てたかいな。