タグ

2020年5月15日のブックマーク (8件)

  • 検察庁法の改正案 不信任決議案提出で採決見送り | NHKニュース

    検察庁法の改正案をめぐり、野党側は武田国家公務員制度担当大臣に対する不信任決議案を提出し、15日の採決は見送られました。与党側は来週、決議案を否決したうえで改正案を採決したい考えで、与野党の攻防が激しくなる見通しです。 その後、理事会で、与党側は「野党側の要望を受けて森大臣が出席し、しっかりとした質疑ができた」などとして、直ちに採決したいと提案しました。 一方、立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党の野党4党は、15日の採決を阻止するため、武田大臣に対する不信任決議案を衆議院に提出しました。 決議案では「武田大臣は、無責任かつ不誠実な答弁を繰り返し、説明責任を果たそうという姿勢がみじんもない」などとしています。 これを受けて委員会は散会し、15日の採決は見送られました。 与党側は、来週19日の衆議院会議で決議案を否決したうえで改正案を採決したい考えで、与野党の攻防が激しくなる見通しです。

    検察庁法の改正案 不信任決議案提出で採決見送り | NHKニュース
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    時間稼ぎの最後の切り札を切ったか。後はこの週末の間に、あの酷い審議の映像を国民にひとりでも多く見てもらうしかないが……。
  • 歓迎していいのか、39県解除  安倍政権は緊急事態宣言をどう扱ってきたか | 47NEWS

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が全国に発令していた緊急事態宣言が14日、計39県で解除された。一部地域とはいえ、国民の私権が大きく制限される状況が終わることは歓迎すべきことのはずだが、全くそういう気になれない。 緊急事態宣言が最初に発令された4月7日以降の1カ月間、国民の私権制限に対する安倍政権の考え方は、あまりにも雑だった。そして今回の解除は、その「雑な私権制限」を、さらに助長させる恐れがあるからだ。 ここまでの安倍政権の「緊急事態宣言の扱い方」を振り返ってみたい。(ジャーナリスト=尾中香尚里) 安倍政権が最初に緊急事態宣言を発令したのは4月7日。東京や神奈川、大阪など7都府県が対象だった。なぜ7都府県なのかについて、政府の専門家会議は①累計の感染者数②倍加時間(感染者が2倍になるまでにかかる時間)③感染経路が特定できない感染者の割合―という三つの根拠を挙げた。 ところが、緊急

    歓迎していいのか、39県解除  安倍政権は緊急事態宣言をどう扱ってきたか | 47NEWS
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    とうとう、検察官定年延長審議のダシにしやがったからな。コロナ対策なんて、本気で考えてる奴は官邸にいねえよ。
  • 元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案:朝日新聞デジタル
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    まあしかし、みんな、いよいよ自分の専門領域や関心領域に土足で踏み込まれるまで、意外と声を上げないものだな、というのが、結局、この7年間の結論になるのか。/分断して統治せよ、か……。
  • 東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー

    東野幸治が自身のYouTubeチャンネルで配信している「東野幸治の幻ラジオ」にて、これからの時代のお笑い芸人の在り方について語った。 東野幸治はまず、大炎上した岡村隆史の女性蔑視発言について、自身の過去の発言を振り返る。 <今回の岡村君の発言に比べたら、僕の(昔の)発言なんてもっとひどいですから。炎上だけじゃ済まないですし、芸能界8回ぐらい辞めていなければいけないぐらいの問題発言があります> しかし、いま東野はそのような問題発言をしない。「アップデート」したからだ。東野の言う「アップデート」とは、どういうことなのか。 「オネエキャラ」タレントをめぐる変化 東野幸治が「時代の変化」の具体的な例としてまず挙げたのは、いわゆる「オネエキャラ」タレントに対するコメントだ。 まず、そういったタイプのタレントの呼び方自体が変わった。 かつてテレビでは「オカマ(キャラ)」という呼称を使っていたが、「オカ

    東野幸治「アップデートするべき」明石家さんまの問題点を指摘、時代の終わりを語る - wezzy|ウェジー
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    その同じ「アップデート」の理屈で、吉本中枢や政権批判とかは彼はしないんだよね。さんまはその辺、遠慮なく踏み込むけど。なので、一概に評価しづらいな。
  • 検察の逆襲 河井陣営1.5億円提供の自民党本部にガサ入れも|日刊ゲンダイDIGITAL

    「検察はどこまでやるつもりなのか」「逮捕もあるのか」――。広島地検が進める河井克行前法相の捜査に安倍官邸が恐々となっている。現職の自民党議員が逮捕されたら、安倍政権に与える衝撃は計り知れない。しかも、捜査の手は自民党部にまで及ぶという観測も流れている。 ◇  ◇  ◇… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,372文字/全文1,512文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    検察の逆襲 河井陣営1.5億円提供の自民党本部にガサ入れも|日刊ゲンダイDIGITAL
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    この件、総理とガースーの確執の隙間に検察が捻じ込んで一矢報いただけだから、そっちの勝負に決着が着いて黒川が検事総長に就任したら、当然のように収束させられるんだろうな。
  • 検察庁法改正案:ワニ動画に続き小説も 検察法案審議中に自民・大西議員「読んでいたのは衆院のやつ」 | 毎日新聞

    衆院内閣委員会で検察庁法改正案の審議中に読書をする大西宏幸議員。読書は少なくとも約20分続いた=2020年5月13日午前9時53分撮影 検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案をめぐる13日の衆院内閣委員会で、委員の大西宏幸議員(自民)が、野党議員と担当相の審議中に戦記小説を読んでいたことが判明した。同じ日の委員会では、委員の平井卓也・前科学技術担当相(自民)が自身で持ち込んだタブレット端末でワニの動画を閲覧していたことに野党などから批判が出ている。与党委員の相次ぐ不謹慎な行為は、法案審議に影響を与える可能性もある。 大西氏は審議中の同日午前9時52分ごろ委員席で黒色のカバーをかけたを開いた。小説「皇国の守護者1 反逆の戦場」(中公文庫)とみられ、約20分にわたって読み続けた。

    検察庁法改正案:ワニ動画に続き小説も 検察法案審議中に自民・大西議員「読んでいたのは衆院のやつ」 | 毎日新聞
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    佐藤御大、晩年は作風がネトウヨに寄り気味だったからなあ。まあ、『皇国』の最初の方はまだそうでもないんだけど。
  • 検察定年、与党が午後採決の構え 森法相答弁へ、衆院内閣委 | 共同通信

    衆院内閣委員会は15日午後、検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案の質疑を実施した。森雅子法相も出席。内閣や法相が認めた場合に検事総長ら幹部がポストに残る特例を巡り、森氏が要件を明示できるかどうかが焦点だ。審議後、与党は採決を求める方針。立憲民主党など野党側は国対委員長会談を国会内で開き、森氏の答弁に納得できなければ採決を認めないと確認した。与党が強行するなら松文明内閣委員長(自民党)の解任決議案提出を含め徹底抗戦すると申し合わせた。

    検察定年、与党が午後採決の構え 森法相答弁へ、衆院内閣委 | 共同通信
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    野党はディベートとか詭弁の追求の仕方を勉強したほうがいい。>>そういう小手先の技法をやるにも、議席数がないと話にならないんだよ。
  • 「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します|WADA/開示請求

    すでに,総務省,経産省からは「不存在」が出ている「マスクチーム」について,厚労省も否定してきました。 おい,官房長官さんよ,あんまりその場しのぎのいい加減なこと言って回ってると,開示請求に悩まされている各省庁の官僚からそっぽ向かれるぞ?

    「マスクチーム」,存在せず #検察庁法改正の強行採決に反対します|WADA/開示請求
    Yoshitada
    Yoshitada 2020/05/15
    結局、誰の責任か問えない仕組みが国家の隅々まで行き渡ってるってことか。