タグ

2006年4月21日のブックマーク (8件)

  • IP再送信に向けた著作権法改正の要衝

    許諾の取り方についての考え方 著作権者たち(著作隣接権者を含む)がIP方式を敬遠する理由は多岐に渡る。その中で、不正コピーが横行しやすくなるのでどの程度まで技術的にそれを防げるのか、ということへの関心度合いは高い。 一方、地上波放送のIP再送信に加え、過去のテレビ番組をネット配信することも簡単ではないのは、今のところIP再送信も含めた広義のネット配信では、配信前に著作権者たちに個別に許諾を取らなければならず、その手間が非常に煩雑であるため、ビジネスとして成り立ちにくいという事情がある。 今の放送の場合、放送局は放送後に番組の著作権料を払えばよいことになっている。そこで、ネット配信も同じ仕組みとして、現行制度に基づき事前に許諾を得る方式ではなく、放送並みの事後承諾的な取扱いで構わないことにすれば、手続きも簡素化してネット配信も活発になるだろうという考え方が一部に出てきたのだ。 政府の知的財産

    IP再送信に向けた著作権法改正の要衝
  • ローランド、さらに小型になった高音質WAVE/MP3レコーダー「R-09」を発表 | 家電 | マイコミジャーナル

    ローランドは19日、WAVE/MP3レコーダー「R-09」の記者発表会を開催した。R-09は62.6×102.0×29.1mmと手のひらに収まるコンパクトなボディに高性能ステレオマイクを搭載し、SDカードスロットを装備するデジタルレコーダー。リニアPCM(WAV)およびMP3形式での録音が可能で、WAVフォーマットではサンプリング周波数が44.1kHzおよび48kHz、量子化ビット数が16bitおよび24bitに対応している。オーディオCDのフォーマットである44.1kHz/16bitを超える、48kHz/24bitでの高音質レコーディングが可能だ。 同社は以前WAVE/MP3レコーダー「R-1」を発売しているが、R-09はそのR-1の後継的な製品であり、さまざまな点で進化している。まず、R-1でのリニアPCM録音は44.1kHz/24bitまでの対応だったのに対してR-09では48kHz

  • 「強制的にCMを見せる」技術、フィリップスが発明

    Royal Philips Electronicsが、テレビの視聴者がコマーシャルの間にチャンネルを変えられなくする、あるいはデジタルビデオレコーダー(DVR)コンテンツのCM部分を早送りできなくする装置を発明した。 この制限を受けないようにするには、放送局に料金を支払う必要がある。この制限機能は番組単位で実装でき、視聴者が各番組の開始時にいずれかを選択できる。 先ごろ公示された特許によると、この装置はセットトップボックス内部で機能する仕組みだという。これはMultimedia Home Platform(MHP)規格を使って最初の制御信号を受信し、テレビを制御する形で応答する。MHPはさらに、パイパービューコンテンツの認証時に制限を解除する支払情報も送信可能だ。 これが実装されると、テレビ文化に重大な影響を与えることになる。 テレビ視聴者の多くは、コマーシャルの間にチャンネルを切り替えて

    「強制的にCMを見せる」技術、フィリップスが発明
  • BCNランキング :: 特集 :: 「おサイフケータイ」決済総まとめ、7つのサービスそれぞれの違いは?

    実売データ 2023/05/01 07:30 今売れてるコンパクトデジカメTOP10、キヤノンがKODAKを逆転して2位浮上 2023/5/1

    BCNランキング :: 特集 :: 「おサイフケータイ」決済総まとめ、7つのサービスそれぞれの違いは?
  • Passion For The Future: PCマイクのボイスチェンジャー

    « プレビューを見ながら操作できる2ペイン型画像トリミングツール Dual Vision Trimmer | Main | ルート66をゆく アメリカの「保守を訪ねて」 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事と

  • 「そこに縁した企業」:発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    そっとお金を貯めて隠れるようにカツラを買いに行く、そんなことを一生続けてはいけないし、それに企業がのっかって商売しちゃいけない。必要としていない人が理解するようになれば、必要な人は楽に使えるようになる。いかに気軽に使えるようになるか、そこまで文化を変えてあげなければいけないんです、そこに縁した企業というのは。当に苦しんでいる人が多いことをこの業界に入ってわかりましたから(p40) (『味の手帖』万由美の昼膳交遊録、2006年4月1日号。この『味の手帖』という雑誌は面白い) 奇抜なCMで有名な「ヘアコンタクト」という商品を開発した、株式会社プロピアの保知 宏社長の言葉。印象深かったのでメモ。 「それに企業がのっかって商売しちゃいけない」。利益率の高い事業ドメインを探すことと、買い手の弱みにつけ込むことは同じではない。 「そこに縁した企業」というくだり。企業の使命が表現されている。 (「縁し

    「そこに縁した企業」:発想七日!:オルタナティブ・ブログ
  • 疎結合の時代 : 404 Blog Not Found

    2006年04月20日19:29 カテゴリValue 2.0 疎結合の時代 If you want to make your network robust, make it loose. つながりをしなやかにしたかったら、ゆるくするべし などと、唐突に言い出したのは、ネットワーク全体の堅牢性をマッサージチェアにもたれかかりながら思いついたからだ。上司は思いつきでものをいい、弾は思いつきでものを書く。 まず、世のさまざまなつながりを、疎密で分類して思いつくまま列挙してみる。 Tide of Ties つながりのみちかけ tight 密loose 疎 Jargon 用語bond 絆link 結 Gauge Forces ゲージ力Strong, Weak 強い力、弱い力 Electromagnetic, Gravitational 電磁気力、重力 Molecular 分子Covalence, I

    疎結合の時代 : 404 Blog Not Found
  • 韓国「チョコレートフォン」は日本に上陸できるか

    「いま韓国で人気があるのは、チョコレートフォンだ」 ドコモのSIMPURE L開発を手がけた韓LGのスタッフは、口を揃えてこう話す。LGがドコモにさらなる新機種を供給するとして、どの端末が面白いか――という仮定の話をしたときの、彼らのイチ押しが“チョコレートフォン”だ。「販売から3カ月で、合計30万台を売り上げた。デザインが優れていると評判になっている」 チョコレートフォンとは、2005年11月に各キャリア向けに「LG-SV590/KV5900/LP5900」の名称でリリースされたLG製端末だ。デザイン性の高い携帯シリーズ「Black Label」の第一弾で、日でいうならau design projectにあたる端末といえる。バレンタインデーには体のシルバー色部分を金色にした「ゴールド・チョコレート」が限定発売されたほか、ホワイトデーには「ホワイト・チョコレート」(2月28日の記事参照

    韓国「チョコレートフォン」は日本に上陸できるか