タグ

2007年4月10日のブックマーク (7件)

  • 熱拡散性が金属並みの植物系プラスチック,NECが開発

    NECは,金属並みに高い熱拡散性を備える植物系プラスチックを開発した(リリース)。トウモロコシなどを原料とするポリ乳酸樹脂に,炭素繊維を10~30%添加して作製する。ステンレスに比べて熱拡散性が2倍高く,重量が1/5と軽い。携帯機器などの筐体向けで,2008年度中に量産技術を確立する。 石油系の1/2に軽量化 従来,石油系樹脂に炭素繊維を添加して熱拡散性の高いプラスチックを試作した例はあったが,植物系樹脂を使って実現した例は初めてという。今回の材料は,石油系樹脂を使うものに比べて三つのメリットがある。(1)重量を1/2程度に軽くできる。(2)成形性が高いために,射出成形のような低コストの製造法で作製しやすい。(3)環境負荷が小さい。 このうち,(1)と(2)は熱拡散性を高めるために必要な炭素繊維の量を1/2以下に低減できることに起因する。新たに開発した植物系の樹脂材料を添加して炭素繊維同士

    熱拡散性が金属並みの植物系プラスチック,NECが開発
  • ケータイ用語の基礎知識 第318回:コグニティブ無線 とは

    ■ 別名「認知無線技術」 「コグニティブ無線」とは、端末や基地局などが周囲の電波状況をチェックし、その状況に応じて、ユーザーに気づかせないまま、周波数や方式を変えて通信するという技術のことで、「認知無線」とも呼ばれます。コグニティブとは、「認知的な」を意味する英単語の“cognitive”から来ています。 この方式を利用すると、たとえば通信機器は、自分が利用している無線方式やエリアが込み合ってきたり通信品質が悪くなったりした場合、あるいはもっと良い条件の方式・エリアが見つけた場合、自動的により良い方式へスイッチできます。たとえ、携帯電話の電波を使った通信から、WiMAXや無線LANという異なる通信方式だったとしても切り替えが行なわれるのです。 コグニティブ無線は、別名「認知無線」とも言う。端末や基地局などが周囲の電波状況を自分で知り、最適な周波数や方式で通信を行なう無線技術だ かつては、携

  • Zakuraいい幹事 | 飲み会店探しから幹事のスケジュール調整まで

    飲み会の幹事様に朗報。お店探しから面倒なスケジュール調整まで『Zakuraいい幹事』は幹事の皆様に便利な機能を無料で提供します。メール配信管理、スケジュール共有、投票機能、チャット等。NEW! 5月24日 「BroadBandWatch」で『いい幹事』の使い方についてご紹介 NEW! 5月11日 「ホットペッパー.jp」約2万件に加え「ぐるなび」 約4万件の店舗情報も追加 NEW! 4月10日 Yahoo!ニュース、CNET Japan他、各種メディアでニュース掲載 出欠管理 飲み会の出欠管理って意外と大変ですよね?メールのやり取りで苦労したことありませんか? 出欠管理なら『Zakura いい幹事』におまかせ。情報を共有すれば、みんなの予定が一目瞭然です。 飲み会の幹事を引受けることになったら、まずは、出欠情報を共有してみませんか。 お店探し 飲み会をするのなら、みんなに喜

  • 『偏見を受けたことがなければ、偏見を理解できるわけがない!』(という偏見):発想七日!:オルタナティブ・ブログ

    自滅文。コンピューター科学者のソウル・ゴーンは、何らかの意味で自らを無意味にする文を、長年にわたって集めてきた。彼は、その収集を『ゴーンのめったに使われない常套句集』と読んでいる。 ― レイモンド スマリヤン、『哲学ファンタジー』 p28 太字はママです。「自滅文」という命名がいいですね。標題に引用した 偏見を受けたことがなければ、偏見を理解できるわけがない! という強烈な自滅文(この文自体が偏見である、と訳注が丁寧に付いている)を含め、18の自滅文が紹介されています。 その『ゴーンのめったに使われない常套句集』(このタイトルが自滅していることにもお気付きですね)が、なんとネットにありました。 "Saul Gorn's Compendium Of Rarely Used Cliches" 「自滅文」="SELF-ANNIHILATING SENTENCES"らしい。いい訳ですね。 18どこ

    『偏見を受けたことがなければ、偏見を理解できるわけがない!』(という偏見):発想七日!:オルタナティブ・ブログ
  • 金融機関コード検索

    金融機関コードとは、金融機関に割り当てられている4桁の番号および金融機関の支店に割り当てられている3桁の番号です。金融機関コードは、銀行コードと呼ばれることもあります。また、支店コードは、店番、支店番号や店舗コード又は店番号と呼ばれることもあります。 金融機関コードが割り当てられている金融機関は、銀行、信託銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農業協同組合(JA)、漁業協同組合(JF)等です。銀行は、みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行・りそな銀行・埼玉りそな銀行の都市銀行や地方銀行等があります。クレジットカード会社、生命保険会社、損害保険会社、証券会社等にも割り当てられていますが、一般的に、金融機関コードが必要になることはありません。 金融機関のシステムでは、金融機関コードで金融機関名および支店名の認識を行います。振込依頼や口座振替依頼等において、取引をする金融機関および支店を指定す

    Yoshlog
    Yoshlog 2007/04/10
  • インテル、WiMAXに関する同社の取り組みや2.5GHz帯動向を説明

    インテルは9日、同社のWiMAXに関する取り組みや2.5GHz帯の無線を利用した広帯域移動アクセスシステム(BWA)の動向に関する説明会を開催した。 ■ WiMAXの好調な展開状況をアピール。固定/モバイルWiMAXの中間規格も検討 今回の説明会では、インテルの研究開発部 シニアリサーチャーの庄納崇氏からWiMAXの取り組みなどに関する説明が行なわれた。同氏は冒頭、「Centrinoが2003年に登場して以降、無線LAN機能を搭載するノートパソコンは飛躍的に伸びた」と発言。現在標準化作業が進められているWiMAXについて「Wi-Fi(IEEE 802.11a/b/g/n)と携帯電話の補完的な関係を持っている」と語り、両者の中間にWiMAXが位置することを改めて強調した。 また、モバイルWiMAXについては「数Mbpsの通信速度で常時接続できる環境を屋外で実現させるもの」と説明。「モバイル

  • インテル、WiMAX技術進捗の好調をアピール

    4月9日 実施 インテル株式会社は9日、都内で記者向け説明会を開き、WiMAXの概要およびインテルの取り組みについて説明を行なった。 冒頭で、同社 事業開発部長 宗像義恵氏は、「現在、世界のPCユーザーは10億人いるとされているが、当社ではIntel World Aheadプログラムと呼ばれるプログラムを実施しており、“次の10億人”を獲得するためにさまざまな取り組みをしている」と説明した。 その具体的な例として、デジタルヘルス分野への進出や、廉価なPCプラットフォームの開発、PCを活用できる人材の育成プログラム、コンテンツ分野の協業などに加えて、「先進国だけでなく発展途上国でも、ユーザーがネットワークによって情報を得ることが、次の10億ユーザーを得るためにもっとも重要な課題だと認識している。そこで、当社では無線や有線によるブロードバンド技術の開発、およびプラットフォームの提供をし